Beauty Topics

コンシーラーを使うタイミングはいつ?基本の順番から選び方まで正しく覚えておこう!

出典:adobestock

コンシーラーを使うタイミングはいつ?基本の順番から選び方まで正しく覚えておこう!

ファンデーションだけでは隠し切れない、シミやそばかすなどの肌悩みをカバーできる「コンシーラー」。ベースメイクをきれいに見せてくれると人気ですが、使う順番や塗り方の注意点を知っていますか?
今回は、メイクの基本として覚えておきたいコンシーラーを塗る順番を徹底解説。コンシーラーの使い方のコツや注意点、人気アイテムから自分に合うタイプを見つけるための選び方など、使う順番とあわせて役立つ情報をお届けします。

カテゴリ | ベースメイク
How to 基本編 コンシーラー
INDEX

正しく使えている?コンシーラーは使う順番が大切!

間違った順番では肌悩みのカバー効果が半減!

間違った順番では肌悩みのカバー効果が半減! 出典:adobestock

ベースメイクアイテムのひとつであるコンシーラー、正しい順番で使えていますか?目元のクマやシミ、そばかすなど、さまざまな肌悩みを整えるのに便利なコンシーラーですが、間違った順番で使っているとカバー力を発揮できず、残念なメイクに仕上がってしまいます。 

また、自分の肌に合わないアイテムを使うことも、コンシーラーのメリットを活かせない原因のひとつ。コンシーラーをより効果的に使うためには、基本の順番やアイテムの選び方を正しく覚えることが大切です。

コンシーラーを使う基本の順番

コンシーラーの順番は、使うファンデーションの種類によって異なります。ファンデーションのタイプ別で、コンシーラーを使う基本の順番をご紹介。

パウダーファンデーションを使う場合の順番

パウダーファンデーションを使う場合の順番 出典:ライター撮影画像

パウダーファンデーションを使っている方は、ファンデーションをつける「前」のタイミングでコンシーラーを塗りましょう。次のような順番でベースメイクを行うのが基本です。

  • (1)日焼け止め・化粧下地
  • (2)コンシーラー
  • (3)パウダーファンデーション

コンシーラーを最後にすると、パウダーがヨレてしまうので注意が必要です。下地で整えた肌につけることで、コンシーラーが肌にしっかりと密着し、気になる悩みを効果的にカバーできます。

リキッド・クリームファンデーションを使う場合の順番

リキッド・クリームファンデーションを使う場合の順番 出典:ライター撮影画像

リキッドやクリームタイプをお使いの場合は、ファンデーションをつけた「後」のステップでコンシーラーを使うのがマストです。以下のような順番で、ベースメイクを仕上げてみてください。

  • (1)日焼け止め・化粧下地
  • (2)リキッド・クリームファンデーション
  • (3)コンシーラー
  • (4)フェイスパウダー

リキッドやクリームファンデーションは水分と油分を多く含んでおり、コンシーラーを先につけると肌になじまず、きれいにカバーできなくなってしまうので注意してください。

仕上げにフェイスパウダーで整えると、美しい仕上がりが長持ちしますよ。

クッションファンデーションやBBクリームを使う場合の順番

クッションファンデーションやBBクリームを使う場合の順番 出典:ライター撮影画像

クッションファンデーションやBBクリームでベースメイクを仕上げるときも、コンシーラーはこれらの「後」のタイミングで使いましょう。順番は、リキッドやクリームファンデーションと同じと考えてOKです。 ベースメイクの基本は、「液状→粉状」の順番でアイテムを重ねること。

コンシーラーを使う順番で迷ったときは、この基本のやり方を振り返ってみてくださいね。

コンシーラーを使う順番と塗り方の注意ポイント5つ

コンシーラーを活用して美しいメイクに仕上げるには、使う順番だけでなく塗り方にも注意点があります。ここでは、順番とともにマスターしたい塗り方のコツと注意ポイントを解説していきます。

コンシーラーを使う前の「保湿」は入念に

コンシーラーを使う前の「保湿」は入念に 出典:ライター撮影画像

コンシーラーは使う順番だけでなく、塗る前の下準備も大切です。メイクをする前に、まずは丁寧にスキンケアを行いましょう。

基本のスキンケアができていない肌にコンシーラーを塗ると肌にうまく密着せず、メイクのヨレや塗りムラにつながります。皮膚の乾燥やカバー効果が半減する原因にもなるので注意が必要です。必ず化粧水や乳液などでスキンケアをし、肌が十分にうるおった状態でベースメイクをしてください。

下地やコントロールカラーは丁寧に仕込む

下地やコントロールカラーは丁寧に仕込む 出典:ライター撮影画像

コンシーラーを使うメイクでは、化粧下地やコントロールカラーを丁寧に塗ることも重要です。コンシーラーでカバーできるからといって、化粧下地などを塗る工程を省いてしまうと、厚塗り感が出て不自然な印象に。

化粧下地やコントロールカラーにも、気になる毛穴や色ムラを整える大切な役割があります。コンシーラーと一緒に順番に使うことで、厚塗りを防いでナチュラルな仕上がりを叶えられるので、念入りに仕込むようにしましょう。

コンシーラーをのせた後は強く擦らない

コンシーラーをのせた後は強く擦らない 出典:ライター撮影画像

コンシーラーの塗り方にも、注意したいポイントがあります。基本的には肌に適量をのせた後、コンシーラーをつけた部分とつけていない部分の境目をぼかすように、ポンポンと軽いタッチでなじませましょう。

境界を目立たなくしようと強くこすると、肌に負担がかかったりコンシーラーがポロポロと浮き出たりしてしまいます。順番通りに使っても、塗り方がイマイチだと肌悩みをしっかりカバーできないので注意してくださいね。

ピンポイントに使うならブラシを活用する

ピンポイントに使うならブラシを活用する 出典:ライター撮影画像

小さなシミやニキビなどピンポイントでコンシーラーを使うときは、メイクブラシで塗る方法も人気です。メイクブラシは小回りが利きやすく、細かな部分までコンシーラーをのばしやすいため、指で塗る場合と比べてムラのない仕上がりを目指せます。

必要以上に力が加わりにくいので、皮膚が薄く繊細な目の周りの悩みをカバーしたいときにうってつけです。肌への負担に注意しながらコンシーラーを使いたい方は、ぜひ活用してみてください。

この記事を書いた人

RAXY Style 編集部

RAXY Style編集部がセレクトした旬のコスメやメイクのHow to情報をお届けします。いつもより輝けるキレイのヒントをお届けしていきます★

ライター記事一覧

記事一覧へ戻る