
出典:adobestock
おすすめネイルシール8選&貼り方のコツまとめ。セルフでも簡単きれいな指先へ
貼るだけで手軽にネイルを楽しめるネイルシールは、セルフネイルにおすすめのアイテム。マニキュアの単色塗りが飽きた方、物足りなさを感じていたけれどネイルアートは難しいと諦めていた方にぴったりなアイテムなのです。
今回は、おすすめのネイルシール8選を厳選しました。ネイルシールの貼り方やコツもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。美しい手元を作れるネイルシールで、セルフネイルをより楽しみましょう!
印象的な爪になれる!ネイルシールがおすすめの理由って?
ネイルシールでセルフネイルも簡単に

自分では描けないようなネイルアートを、簡単に楽しめるネイルシール。貼り方のコツを掴めば仕上がりもきれいでおしゃれなネイルが完成し、セルフネイル派に人気のネイルアイテムなのです。
また、ネイルをすぐ落とさなきゃいけない人にとっても、ペリッと剥がすだけなのでとても便利。マニキュアと違って、乾かす時間が必要ないところもうれしいポイントです。最近のネイルシールはデザインが豊富で、ラメ入りなどさまざまな種類が出ていますよ。
ネイルシールの種類

ネイルシールの種類はさまざまで、貼るだけで完成するもの、水を使って貼るもの、ジェルネイルシールといってジェルランプで硬化させるものなどがあります。手間のかかるイメージのあるジェルネイルですが、ネイルシールなら貼って硬化させるだけなので簡単です。
また、爪全体に貼るものからワンポイントのものなどもあるので、用途に合わせて使い分けましょう。ネイルシールは、ドラッグストアや100円ショップなどでも手に入ります。
ネイルシールはこんな人におすすめ

ネイルシールは貼り方が簡単なため、セルフネイルをしたいけれど面倒くさいという人、ネイルアートが苦手な不器用な人、忙しくてネイルをする時間がない人におすすめです。
貼り方のコツさえ掴めば、簡単にきれいなデザインを爪に施せるネイルシール。セルフネイルとは思えないサロン帰りのような仕上がりに、一度使えばきっとその魅力にハマるはず。ネイルシールのきれいな貼り方のコツを知って、いつでも美しい手元に仕上げましょう。
ネイルシールのきれいな貼り方とコツとは?
ネイルシールに必要なアイテム

ネイルシールを貼るのに必要なアイテム
- 1.はさみ
- 2.ピンセット
- 3.ネイルファイル(爪やすり)
- 4.ベースコート・トップコート
ネイルシールの貼り方を実践する前に、まずは必要な道具を揃えましょう。はさみはネイルシールのサイズが合わなかったときに必要で、小さめのものだと使いやすいです。
ネイルシールを台紙から剥がすときは、ピンセットがおすすめ。手でも剥がしやすいですが油分がついてしまったり、端が折れたりしやすいためピンセットを使います。ベースコートやトップコートは、ネイルシールの素材によって使わない方がいい場合もあるためチェックしてみてください。
ネイルシールを貼る前の下準備

下準備に必要なアイテム
- 1.ネイル用スティック
- 2.ネイル用ニッパー
- 3.ガーゼ
- 4.キューティクルリムーバー
- 5.ネイルファイル(爪やすり)
- 6.ベースコート・トップコート
ネイルシールを貼る前の下準備をしっかりすると、きれいに貼れて長持ちします。まずネイルファイルで爪の形を整えたらキューティクルリムーバーをなじませ、スティックで甘皮を押し上げて。痛い場合は、ガーゼをスティックに巻いて使用しましょう。
押し上げた甘皮は、ニッパーで取り除いたらOK。この後に貼るネイルシールが剥がれやすくならないように、キューティクルリムーバーの油分はきちんと拭き取っておきます。
ネイルシールの貼り方
基本のネイルシールの貼り方

まずは、ベースコートを塗って爪の表面をなめらかにします。ネイルシールを貼りやすくするため、ベースコートをお持ちの方は塗っておきましょう。ネイルシールを台紙からピンセットを使って外したら、爪にシールを置きます。
このときはまだシールがはみ出しているので、しっかりとシールを爪にこすって張り付けてからはみ出したネイルシールをはさみでカットします。その後シールをなじませるようにネイルファイルをかけて、自然に仕上げて。
ジェルネイルシールの貼り方

ジェルネイルシールは硬化する必要がある点だけ、基本のシールと貼り方が異なります。ジェルネイルシールを爪に貼った後に余ったシールを切り取り、ネイルファイルをかける前にネイルランプで硬化させましょう。
硬化させた後に、ネイルファイルで爪を整えて完成。コツは、シールの余った部分を硬化する前に切りすぎず、ネイルを硬化させてからネイルファイルで削って整えると、エッジの仕上がりが美しくなりますよ。
ウォータータイプのネイルシール

ウォータータイプのネイルシールは、薄いのが特徴です。マニキュアを塗った上から、柄を乗せるのにも向いています。乾いているときは粘着力がなく、水に塗らす貼り方をするシールです。
貼り方は、使いたい部分をカットして水に浮かべると台紙からシールが剥がれるので、ピンセットを使って爪に貼ります。上からティッシュで押さえて水分を拭き、シールの余った部分を取り除きましょう。上からトップコートを塗ると、完成です。