
出典:adobestock
【乾燥肌向け】おすすめ化粧水10選。口コミと共に自分に合うアイテムをチェック
乾燥肌の人は、化粧水選びも慎重になりますよね。肌をしっかりと保湿できて、刺激の少ないアイテムを探している人も多いことでしょう。
そこで本記事では、口コミでも評判の乾燥肌向け化粧水をまとめてご紹介します。プチプラ化粧水からデパコス化粧水まで幅広くピックアップしていくので、化粧水の選び方に迷っている人はぜひ参考にしてください。記事の後半では、乾燥肌におすすめのスキンケア方法もご紹介します。
口コミでも人気!乾燥肌におすすめのデパコス化粧水
【デパコス編1】5種の植物と純白麹から生まれた化粧水

【ALBION フローラドリップ】
フローラドリップは、アルビオンの独自成分であるミュラ(保湿成分)を配合した濃密化粧水です。ミュラは、アルビオンの研究所で無農薬栽培された5種類の植物を純白麹(しらかみ)で発酵させて生まれました。発酵させることで微生物が植物の力を引き出し、健やかな肌に導きます。保湿効果も優れているので、乾燥肌の人にもおすすめのデパコス化粧水です。
特徴的な香りが気に入っているという口コミも見られました。
14,300円(税込)編集部調べ
「いつもは通常のスキコンを使ってますが、最近は乾燥するのでしっとりタイプで購入。香りもよく、とろ~んとしていて密着感がすごいです。(20代女性)」
楽天市場 みんなのレビュー 2022.2.18
https://review.rakuten.co.jp/item/1/337100_10005134/e7bx-iad72-amtub_1_1641150454/?l2-id=review_PC_il_body_05
【デパコス編2】アロマティックハーブの香りで癒される化粧水
【アユーラ リズムコンセントレートウォーター】
サラっとしたテクスチャーが特徴の浸透※化粧水。浸透力が高く、乾いた肌にもぐんぐんとなじんでいきます。
リラックス効果のあるアロマティックハーブの香りも人気の秘訣!心地よい香りで癒されると口コミでも評判です。淡いグラデーションがあしらわれた、おしゃれなパッケージも特徴的。使うたびに気分が上がるデパコス化粧水です。デパコス化粧水ではありますが、価格は4,000円台とリーズナブルなのも魅力です。
※角質層まで
4,400円(税込)編集部調べ
「アユーラのこの匂いは、本当に癒されます。使い心地もよいです。(30代女性)」
楽天市場 みんなのレビュー 2022.2.18
https://review.rakuten.co.jp/item/1/262378_10000703/c8lg-iadlk-7zdi_2_1816276054/?l2-id=review_PC_il_body_05
【デパコス編3】肌本来の美しさを引き出すアミノ酸配合の化粧水

【IPSA ME アルティメイトe 4】
皮脂が少なく乾燥しがちな肌におすすめなのが、イプサのME アルティメイトe 4です。独自の保湿成分であるヒオウギエキスGLをはじめ、アミノ酸由来の成分が配合されていることが特徴。肌本来の力を引き出し、潤いに満ちた肌へ導いてくれます。
コクのある濃密なテクスチャーで、少量でもするんと伸びることが特徴。デパコス化粧水なので、お値段は少し高いですが、乾燥肌の人にはおすすめできる化粧水です。
11,000円(税込)編集部調べ
「少量で伸びもよく使いやすいです。またリピートしたいです。(40代女性)」
楽天市場 みんなのレビュー 2022.2.18
https://review.rakuten.co.jp/item/1/298234_10003080/dj1g-i0z1f-c42q_2_1322604281/?l2-id=review_PC_il_body_05
【デパコス編4】クリアな肌に導くSK-Ⅱを代表する化粧水

【SK-Ⅱ フェイシャル トリートメント エッセンス】
フェイシャル トリートメント エッセンスは、ピテラ(保湿成分)を配合したSK-Ⅱのロングセラー商品です。ピテラとは、特別な酵母から生まれた天然由来成分で、ビタミンやミネラル、アミノ酸などの50以上の栄養素を含んでいます。天然保湿因子(NMF)も含まれていて、肌なじみがよく、みずみずしい肌に整えてくれることが特徴です。
SK-Ⅱを代表する化粧水ということもあり、口コミも数多く上がっています。乾燥肌の人も愛用しているデパコス化粧水です。
24,200円(税込)編集部調べ
「ライン使いをしはじめて5年経ちました。時々他の商品が気になって浮気してもやっぱり戻ってきます。(30代女性)」
楽天市場 みんなのレビュー 2022.3.19
https://review.rakuten.co.jp/item/1/330923_10003011/ebih-i04rb-ap5vq_1_959410543/?l2-id=review_PC_il_body_05
こだわって選びたい!乾燥肌におすすめのバラコス化粧水
【バラコス編1】自然由来の成分から生まれたオーガニック化粧水
【チャントアチャーム ローションR】
北アルプスの温泉水や天然アミノ酸、無農薬ハーブなどの自然由来成分から生まれた化粧水。とろみのあるなめらかなテクスチャーが特徴で、乾燥した肌に密着してしっとりと潤してくれます。
石油系界面活性剤や鉱物油、パラベンやシリコンは不使用であることも特徴。肌への刺激が少ないスキンケアアイテムを探している人にもおすすめです。天然ハーブの香りで、使うたびにリフレッシュできますよ!
2,420円(税込)編集部調べ
「香りも良く、つけ心地もとってもいいです!スキンケアの時間も楽しくなりました。(30代女性)」
楽天市場 みんなのレビュー 2022.2.18
https://review.rakuten.co.jp/item/1/286554_10001017/dcbv-i0nyq-1muh_2_236864213/?l2-id=review_PC_il_body_05
【バラコス編2】潤いバランスを整える韓国コスメ

【Torriden ダイブイン スキンブースター】
5D複合ヒアルロン酸(保湿成分)とセラミド(保湿成分)を配合した導入化粧水。敏感肌や乾燥肌にも刺激が少なく、肌本来の水分と油分のバランスを整えてくれます。テクスチャーは一般的な化粧水よりもとろみがあり、べたつきのないさっぱりとした使用感です。
韓国の口コミアプリでも高く評価されており、日本でも韓国コスメ好きから注目されています。
1,980円(税込)編集部調べ
「手に取った瞬間思ったよりとろみがあってびっくりしましたが、洗顔後の肌にすっとなじむ感じ。(20代女性)」
楽天市場 みんなのレビュー 2022.3.19
https://review.rakuten.co.jp/item/1/359565_10000264/e3ky-iadnm-a01n_3_1908813529/?l2-id=review_PC_il_body_05
【バラコス編3】保湿効果に優れたサクランを配合した化粧水

【F organics モイスチャーローション】
ヒアルロン酸の数倍の保湿効果があると言われている、サクラン(保湿成分)を配合した化粧水。乾燥による肌荒れを防ぎつつ、しっとりと潤いのある肌へ導いてくれるので、乾燥肌の人にはおすすめのバラコス化粧水です。
ローズとイランイランを基調とした豊かな香りも口コミで評判!精油の香りで使うたびにリラックスできます。オーガニックコスメを扱うコスメキッチンでも、とくに人気のスキンケアアイテムです。
4,180円(税込)編集部調べ
「オーガニックなので肌の負担もなくとっても濃厚でしっとりしているのでこの乾燥の時期にはもってこいのアイテムで気に入っています(20代女性)」
楽天市場 みんなのレビュー 2022.3.19
https://review.rakuten.co.jp/item/1/298234_10005117/dj1g-iad7k-h74e_2_1647718800/?l2-id=review_PC_il_body_05
【バラコス編4】インナードライ肌にアプローチする化粧水

【FANCL モイストリファイン 化粧液II しっとり】
乾燥によるかさつきやテカリ、毛穴の開きをケアして肌の奥※まで潤いで満たす化粧水。ファンケルの独自成分であるモイストチャージコラーゲン(保湿成分)と、アクティブセラミド(保湿成分)のWパワーで、乾燥しがちな肌をしっとりなめらかな肌へ整えていきます。
モイストリファイン 化粧液II しっとりは、ファンケルの化粧水の中でも乾燥肌向けのスキンケアアイテムです。口コミでもリピートしているという声が多数上がっています。
※角層まで
1,540円(税込)編集部調べ
「FANCLの化粧水は肌に馴染みやすいし、潤いも充分にあるので好きです!とろみが強すぎず、水っぽすぎることも無くちょうどいい感じのテクスチャです。(20代女性)」
楽天市場 みんなのレビュー 2022.2.18
https://review.rakuten.co.jp/item/1/335893_10008925/eed2-i0tok-9divi_1_745302251/?l2-id=review_PC_il_body_05