
出典:adobestock
ヘアケアにおすすめの炭酸シャンプー8選!アイテムの選び方や口コミもチェック
「炭酸シャンプーって女性の頭皮によいって聞くけど本当?」こんな風に興味を持っているのに、使うまでの1歩を踏み出せないあなたへ。
今回は、炭酸シャンプーの魅力や基本の選び方、人気アイテムを余すところなく紹介します。リアルな口コミもあるので、炭酸シャンプー選びの参考にしてみてくださいね。
女性に人気のおすすめ炭酸シャンプー8選
サロン専売メーカーが販売する自宅で使える炭酸シャンプー

【milbon プラーミア クリアスパフォーム】
milbon(ミルボン)とは、サロン専売のヘアケアアイテムで人気のメーカーです。「プラーミア クリアスパフォーム」は、頭皮のニオイ物質をカキタンニンという洗浄補助成分がキャッチするのが特徴的な炭酸シャンプー。頭皮のニオイが気になる女性におすすめで、弾力のある泡がしっかりと汚れを洗い流してくれます。
3,960円(税込) 編集部調べ
ミルボンの炭酸シャンプーの口コミをチェック
「頭皮には良いと感じますが、しっかりトリートメントをしないとパサパサになります。 ポカポカして頭皮気持ちいいです。(30代女性)」
楽天市場 みんなのレビュー 2022.03.20
https://review.rakuten.co.jp/item/1/309409_10001176/d8s3-iaj0l-1idcjj_1_510180509/
炭酸シャンプーが初めての女性におすすめ!

【肌ナチュール 炭酸ヘッドスパシャンプー】
ドラッグストアで手軽に手に入る「炭酸ヘッドスパシャンプー」は、大人女性のうねる髪の毛にアプローチした人気の炭酸シャンプー。アミノ酸系の洗浄成分を使用していて髪への刺激がマイルドなだけでなく、13種類のボタニカル成分配合で美髪をサポートしてくれます。
炭酸シャンプーは毎日使えないアイテムが多い中、こちらは毎日使えるタイプの炭酸シャンプーで、女性らしいフローラルアップルの香りに包まれて楽しいヘアケア時間が過ごせるアイテムです。
1,870円(税込) 編集部調べ
肌ナチュールの炭酸シャンプーの口コミをチェック!
「家庭で炭酸泡の髪や地肌のケアができるので、よかったです。 香りもよく、洗い上がりもサラサラになりました。(30代女性)」
楽天市場 みんなのレビュー 2022.03.20
https://review.rakuten.co.jp/item/1/399924_10000131/7op0-iadzx-mq9_3_261673178/
まとまりにくい髪に悩む女性必見!

【Segreta プレミアムスパフォーム】
まとまりやすい髪を目指すなら、Segreta(セグレタ)の「プレミアムスパフォーム」がおすすめ。ふわとろの炭酸泡に含まれるセラミドSとコハク酸の2つの補修成分が髪へ浸透し、やわらかくまとまりやすい髪へと導きます。
セグレタは大人の髪悩みにフォーカスしたブランド。髪のまとまりだけでなく、ツヤ感も欲しい人は要チェックです。
2,031円(税込) 編集部調べ
セグレタの炭酸シャンプーの口コミをチェック
「日々、忙しくストレスが溜まる自分へご褒美で愛用中です。髪の毛に艶がでます。周期的に出る皮脂の臭いも本当に減りました。(30代女性)」
楽天市場 みんなのレビュー 2022.03.20
https://review.rakuten.co.jp/item/1/261122_10997702/cpmj-iad28-adgdmk_1_1754029498/
3日に1回で美髪に!5000ppmの高濃度シャンプー

【Le ment スパークリングオイル クレンジング&シャンプー】
Le ment(ルメント)の「スパークリングオイル クレンジング&シャンプー」は、5000ppmの高濃度※1炭酸※2に、高級なアルガニアスピノサ核油とテオブロマグランジフロルム種子脂、バオバブ種子油を保湿成分として配合した炭酸シャンプー。
3日に1度使うだけで頭皮からしっかりクレンジングし、美髪へ導いてくれるアイテムです。アミノ酸系洗浄成分を使用し、ノンシリコンでも髪の毛がきしむことがないため女性におすすめ!
※1ルメント調べ
※2炭酸ガス(噴射剤として)
2,640円(税込) 編集部調べ
ルメントの炭酸シャンプーの口コミをチェック
「とても良い匂いです。まだ一度しか使っていませんが、少しの量でも泡立つし、さらさらになりそうな感じです。(30代女性)」
楽天市場 みんなのレビュー 2022.03.20
https://review.rakuten.co.jp/item/1/294451_10469599/dhee-i0z1g-abjv6_1_1327966187/
人気のサロンブランド!濃密泡が特徴的

【Aujua エイジングスパ クリアフォーム】
サロンのヘアケアアイテムとして人気のAujua(オージュア)から出ている「エイジングスパ クリアフォーム」は、濃密な炭酸泡が特徴。洗いながら地肌マッサージをプラスすることで頭皮の血行を促進し、頭皮や髪を健やかに保ちます。
ノズルタイプで使用頻度は週2回。すっきりとした香りも人気で、サロンケアを求める人におすすめのアイテムです。
3,080円(税込) 編集部調べ
オージュアの炭酸シャンプーの口コミをチェック
「この商品を使用して洗髪するととってもスッキリします。 肌が弱くシャンプーにはかなり気をつかっておりますがこの商品は刺激も少なくかつすっきり洗えて非常に満足しています。」
楽天市場 みんなのレビュー 2022.03.20
https://review.rakuten.co.jp/item/1/348667_10000468/emae-iaj0t-itzsmw_1_533452119/
心地よい爽快を感じるシャンプーが好みの人に!

【napla インプライム ソーダシャンプー】
ホイップ状の泡が特徴的なnapla(ナプラ)の「インプライム ソーダシャンプー」は、天然メントール配合で心地よい爽快感が味わえます。
アミノ酸系洗浄成分に6種類のオーガニックハーブエキスが配合されているので、髪がきしみにくくダメージケアにもおすすめ。シリコーンフリーのアイテムで、シリコーンが気になる女性にも人気のアイテムです。
2,400円(税込) 編集部調べ
ナプラの炭酸シャンプーの口コミをチェック
「地肌はとってもスッキリ、髪は絡まることなくサラサラです。トリートメントをしなくても、まとまりが良くうねる事もありません。」
楽天市場 みんなのレビュー 2022.03.20
https://review.rakuten.co.jp/item/1/337862_10002540/e739-iaj05-eatbxl_1_512867405/
医薬部外品なので効能にこだわりのある方におすすめ!

【no3 ミュリアム 薬用スカルプ炭酸クレンジング】
no3(ナンバースリー)の「ミュリアム 薬用スカルプ炭酸クレンジング」は医薬部外品で、有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウムが配合されているのが特徴の炭酸シャンプーです。効能として「ふけ・かゆみ・汗臭を予防。髪と頭皮を清浄にし、健やかに保つ。」ことが認められており、効果が気になる人にはぴったり。
弱酸性でやさしさにこだわっており、シャンプーで落としきれない汚れをしっかりクレンジングでクリアにしてくれるアイテムです。
2,398円(税込) 編集部調べ
ナンバースリーの炭酸シャンプーの口コミをチェック
「クレンジングした後はトリートメントの仕上がりが全く違います。余分な油分と汚れが落ちるからでしょうか、タバコの臭いなども付きにくくなったと感じます。(30代女性)」
楽天市場 みんなのレビュー 2022.03.20
https://review.rakuten.co.jp/item/1/296414_10009112/di3s-hzrg6-gq348m_1_105694886/
朝シャンが日課の人に人気のスカルプD!

【スカルプD モーニング 炭酸ジェットスカルプシャンプー】
「スカルプD モーニング 炭酸ジェットスカルプシャンプー」は朝洗用の炭酸シャンプーで起床後の頭皮ケアにおすすめのアイテムです。炭酸で汚れをしっかり洗浄するだけでなく、シャンプーとコンディショナーの機能を1つにすることで、忙しい朝のヘアケア時間を短縮します。
さらに、朝の目覚めにぴったりな爽快感のある清涼成分配合のため、朝から頭皮を整えたい人に人気の炭酸シャンプー。男性用ですが、もちろん女性にもおすすめです。
2,546円(税込) 編集部調べ
スカルプDの炭酸シャンプーの口コミをチェック!
「爽やか成分で朝からシャキッとスッキリします!泡立ちもよく、流す際の泡切れも良い◎(30代女性)」
楽天市場 みんなのレビュー 2022.03.27
https://review.rakuten.co.jp/item/1/202799_10005009/1imh-i0t8v-9t6lo_1_783583899/
炭酸シャンプーのおすすめの使い方
シャンプー前の予洗いはしっかりと!

炭酸シャンプーを使う前は、しっかりと予洗いをしておきましょう。予洗いとは、ブラッシングをした後にお湯で根元から洗い流すこと。髪が乾いている状態では、シャンプーの摩擦で頭皮を傷つける可能性があります。予洗いで頭皮をしっかり濡らし、髪にも水を含ませるようにしましょう。
予洗いをすることで汚れが浮き上がり、シャンプーもより泡立ちがよくなるのでおすすめです。
指の腹でマッサージをして血行促進!

炭酸シャンプーで洗うときには、一緒にマッサージを取り入れましょう。指の腹を使って頭皮を揉むように、気持ちがよいと感じる力でマッサージしてください。このとき、爪を立てないように注意しましょう。
マッサージ効果で頭皮の血流促進につながり、美髪を育むための土台を整えられますよ。頭皮は顔の皮膚とつながっているので、頭皮のマッサージは顔のリフトアップにもおすすめです。
泡で髪の毛を包み込み時間を置く

炭酸シャンプーには、保湿成分が配合されているものがあります。保湿成分を髪に行き届かせるために、3~5分泡で髪の毛を包み込んで時間を置くのがおすすめ。
置いている間に頭皮マッサージを行うのも最適です。そのあとは、泡が残らないように十分にすすぎを行いましょう。
炭酸シャンプーの使用回数は?

洗浄力の高い炭酸シャンプーは、毎日使うよりもスペシャルケアとして取り入れるのがおすすめ。メーカーが毎日使ってもOKとしていない限りは、メーカー推奨の回数を守って使用しましょう。
スペシャルケアとして使うことで、日によって気分を変えられるだけでなくご褒美感も味わえますよ。
炭酸シャンプーを取り入れて、美髪を手に入れよう
炭酸シャンプーは手軽に取り入れられる美髪への近道。ヘアケアというと保湿がメインのイメージがありますが、これからは汚れをしっかり落とすことも重要視していきたいところです。
人気の炭酸シャンプーを取り入れて、効果的な使い方をして今よりもますます綺麗な髪を手に入れましょう。