
出典:adobestock
《茶髪の種類》明るめ・暗めの色見本と髪型10選!自分にぴったりのカラーを見つけよう
明るく軽やかな印象になる茶髪は、女性にも男性にも人気のヘアカラー。ひとことで茶髪といってもその種類は豊富で、暖色系・寒色系といった色味はもちろんのこと、明るめ・暗めのトーンを変えるだけでも印象ががらっと変わります。
今回はそんな魅力たっぷりの茶髪について特集!おしゃれな茶髪の種類をはじめ、自分にぴったりのカラーの上手な選び方、人気の茶髪ヘアカタログまで徹底紹介します。
おしゃれなカラーがたくさん!茶髪の種類を知ろう
茶髪ってどういうヘアカラーのこと?

そもそも、茶髪とはどのようなヘアカラーのことでしょうか?茶髪とはブラウンをベースとしたヘアカラーのことですが、アッシュやゴールド、ピンク、オレンジなどを混ぜることでカラーの雰囲気が大きく変わります。
さらにブリーチで明るめブラウンにすれば透明感のあるカラーを楽しめたり、落ち着いた暗めブラウンにすることでオフィスでもOKな大人っぽい印象にしたりとどんな年代の女性にも合うのも魅力です。
茶髪と黒髪の印象の違いって?

茶髪と黒髪にはそれぞれの魅力があり、与える印象も異なります。まず、黒髪が与える印象としては「清楚」「おとなしい」「上品」。日本女性らしい穏やかな雰囲気を演出したい方は黒髪がおすすめです。
対して茶髪は「活発」「明るい」「親しみやすい」という印象。トーンが上がることで軽やかに見え、カジュアルファッションも似合いやすくなります。もちろん明るめ・暗めによってもイメージは変わりますが、イメチェンの際の参考にしてみてくださいね。
どの色が好き?寒色系・暖色系別に茶髪の種類をご紹介
寒色系の茶髪は透明感を演出

寒色系・暖色系別に茶髪の種類をチェックしていきましょう。まずは、大人女性にも人気の高い寒色系の茶髪。寒色系の茶髪の魅力は、なんといっても「透明感」。日本人特有の髪の赤みを消して、抜け感のある外国人のような雰囲気になれるのが特徴のカラーです。
寒色系カラーは赤みを抜くため、色落ちするときも黄色くならずブルーベージュのようなキレイな色味が楽しめるのが魅力の1つ。金髪っぽく色落ちするのが気になる方は、寒色系の茶髪がおすすめです。
寒色系の茶髪(1)アッシュブラウン

アッシュブラウンとは「アッシュ=灰色」が入った茶髪のことで、少しくすんだやさしげで大人っぽい印象を演出してくれるカラーです。かすみがかったような儚げな雰囲気になるため「フォギーブラウン」とも呼ばれます。
もともと赤みを消す効果がある寒色系カラーですが、とくにアッシュはその効果が高く、透明感抜群の外国人風のヘアカラーになるのが特徴。赤みのある茶髪が似合わない方にとくにおすすめです。
寒色系の茶髪(2)マットブラウン

寒色系の茶髪の中でも個性派なイメージに仕上がるのが、こちらのマットブラウン。アッシュブラウンにも似たくすみ系の色味ですが、光が当たるとグリーンっぽく発色するのが特徴です。
グリーンは日本人の肌への馴染みがよく、肌色問わず似合うのが人気の秘密。ブルべ、イエベどちらの肌もキレイに見せてくれるヘアカラーなので、「最近肌がくすんできたな…」とお悩みの大人女性におすすめですよ。
寒色系の茶髪(3)ゴールドブラウン

ゴールドブラウンは、パキッとした色味が特徴的な茶髪です。暗めトーンでもおしゃれなのですが、おすすめはゴールドの色味が楽しめるハイトーンカラー。肌に馴染ませるブラウンが入っているので金髪よりも浮きづらく、大人世代にもチャレンジしやすいヘアカラーです。
はっきりしたゴールドブラウンにしたい場合はブリーチ必須ですが、ブリーチなしでゴールド感を楽しみたい場合は徐々に茶髪の明るさを調節し、ぴったりのトーンを見つけてみてくださいね。
暖色系の茶髪は温かみがあり柔らかな質感に

次にご紹介するのは、柔らかな印象を与える暖色系の茶髪の種類。最近ではK-POPアイドルが暖色系ヘアカラーをすることも多く、トレンドに敏感な女性の間で人気が高いヘアカラーです。
さらに、暖色系の茶髪には髪の自然なツヤ感を引き出してくれる嬉しい効果も。温かみを演出できるヘアカラーでもあるので、乾燥しがちな秋冬にもぴったりのヘアカラーですね。
暖色系の茶髪(1)ニュートラルブラウン

誰にでも似合いやすい暖色系の茶髪の種類が、こちらのニュートラルブラウン。少し赤みがかった茶髪のことで、「ザ・茶髪」ともいえる茶髪のベースとなる色味です。
トーンによっても印象が異なるカラーですが、暗めトーンであればまるでナチュラルな地毛のような色味なので、髪を染めたかどうか気づかれないほど。職場でヘアカラーの制限がある場合は、まずニュートラルブラウンからチャレンジしてみるのをおすすめします。
暖色系の茶髪(2)ピンクブラウン

ピンクブラウンは、暖色系の茶髪の種類の中でも人気急上昇中のヘアカラー。もともとピンクは女子人気の高いカラーですが、そのままだと派手になりがちということもあり、なかなか挑戦できない方も多いでしょう。しかし、ピンクブラウンならブラウンがベースとなっているので、パキッとしたピンクの奇抜さを打ち消しナチュラル感が抜群!
上品かつ愛らしい雰囲気で、肌馴染みがよく一気におしゃれ見えするカラーです。
暖色系の茶髪(3)オレンジブラウン

ジューシーな印象のオレンジブラウンは、おしゃれ感抜群のヘアカラー。発色のよいオレンジカラーと落ち着いた印象のブラウンがミックスされ、暖かみのある中にもフレッシュな印象を醸し出します。もともと日本人のメラニン色素にも含まれる種類のオレンジ系カラーなので、ブリーチなしでも色味が楽しみやすいのも嬉しいポイント。
パッと目を引く華やかカラーなのに肌馴染みもよく、垢抜けた印象に仕上がります。