出典:ライター撮影画像
【2025年】韓国メイクのトレンド、オーバーリップのやり方を紹介!失敗しないやり方とおすすめリップアイテム5選
最近の韓国トレンドメイクで今や定番となっている「オーバーリップ」。しかし、失敗するとなんだか変な風に感じてしまうこともあるのではないでしょうか。
そこで今回は、オーバーリップメイクの基本的なやり方・作り方を、おすすめのアイテムとあわせてご紹介します!
韓国風オーバーリップメイクにおすすめ!リップアイテム5選
ここからは、オーバーリップに欠かせないリップペンシルや簡単にトレンドリップが作れるティントなど、おすすめの韓国メイクアイテムを5つご紹介します!
【リップバーム】唇の土台づくりは忘れずに!ラネージュなら簡単・すばやく保湿が完了
1つ目は、リップスリーピングマスクが人気のLANEIGE(ラネージュ)から新しく登場した、日中ケア用のリップバームです。
チューブタイプになっていて直接唇に塗れるので、手を汚さず手早く保湿完了できるのが魅力。もっちりとした濃密なテクスチャーで保湿力が高く、むっちりとハリのある唇に仕上がります。縦ジワや乾燥を目立たせたくないリップメイク前のケアにぴったりのアイテムです。
「マンゴー」「ベリー」「ブルーベリー」の3つのフレーバーがあり、写真は「マンゴー」タイプ。いずれも仕上がりは透明で、香りの好みにあわせて選ぶことができます。
【LANEIGE(ラネージュ) リップグロウィバーム】
各1,870円(税込) 編集部調べ
2024年12月4日時点
【リップペンシル】オーバーリップには欠かせない!ハートパーセントのペンシル
ハートパーセントのリップペンシルは、オーバーリップメイクには欠かせない韓国でも大人気のアイテム。ナチュラルな発色と密着感で、はじめてオーバーリップメイクをしたいときにも失敗しにくいのが魅力です。
カラー展開が全20色と豊富で、自分にぴったりの色味はもちろん、ハイライト・シェーディングカラーも揃えることができます。色選びに迷ったら、イエベさんは「20 サーモンベージュ」(写真のカラー)、ブルベさんは「14 カームピンク」を使ってみるのがおすすめです。
【HEART PERCENT(ハートパーセント) ドットオンムードリップペンシル】
各1,400円(税込) 編集部調べ
2024年12月4日時点
【リップティント①】トレンドの「タンフルリップ」メイクに!colorgramのガラス玉ティント
colorgram(カラーグラム)のリップティントは、オーバーリップとともに話題となった「タンフル(フルーツ飴)リップ」ブームの代表的アイテムです。フルーツ飴のようなジューシーなカラーとちゅるんとしたツヤのある質感が特徴。現在、ティント13色とグロス2色とバリエーションも豊富に揃っています。
このティントなら、グロスなしでも簡単にツヤ感のあるオーバーリップが完成。タンフルリップメイクらしいみずみずしいカラーを楽しむなら、イエベさんは「01 フラッシングアプリコット」、ブルベさんは「03 ソーダクールピーチ」がおすすめです。
【colorgram(カラーグラム) タンフルグラスティント】
各1,300円(税込) 編集部調べ
2024年12月4日時点
【リップティント②】CLIOなら、大人が毎日使いしたくなるくすみ系カラーも揃う
CLIOのリップティントなら、明るいカラーも落ち着いたくすみ系カラーも揃った全18色の中から、自分にぴったりの色が見つかるうれしいポイント。ツヤとボリューム感のあるリップメイクも、透明感のある色味で自然な印象で上品に仕上げられます。
大人っぽピンクメイクができる「06 デイリーモーブ」(写真色)は、イエベ・ブルベ問わず使ってみてほしいカラーとなっておりおすすめです。
【CLIO(クリオ) クリスタルグラムティント】
各1,790円(税込) 編集部調べ
2024年12月4日時点
【リップティント③】大人気のTIRTIRティントもうるツヤオーバーリップにぴったり!
TIRTIR(ティルティル)の新作ティントも立体感のあるオーバーリップメイクにおすすめです。
カラーは、デイリー使いしやすい色味から深みのある色味までの9色展開。ベタつきの少ない軽やかな付け心地で、重ね塗りにより簡単に立体感を演出することができます。
イエベさんにおすすめの「09 サーモンシロップ」と、ブルベさんにおすすめの「03 サンドモンド」には繊細なパール感もあり、ツヤ感はしっかりと出しつつ品よくリップメイクを仕上げたいときにぴったりのカラーです。
【TIRTIR(ティルティル) ウォーターリズムグロウティント】
各1,650円(税込) 編集部調べ
2024年12月4日時点
オーバーリップを味方につけて、「韓国っぽ」なトレンドメイクを楽しんで
韓国でいま人気のオーバーリップメイクについてご紹介しました。オーバーリップは一見難しそうに感じるかもしれませんが、描き方のポイントさえおさえておけば誰でも取り入れやすいトレンドメイクの1つです。
オーバーリップには欠かせないリップペンシルに、話題の「タンフル(フルーツ飴)リップ」カラーや自分にぴったりの色を合わせて楽しんでみてくださいね!
この記事を書いた人
春日めぐみ
韓国コスメをはじめとするアジアコスメが大好きな30代。本業は美容とは全く縁のないものでしたが、趣味が高じてコスメコンシェルジュ・コスメライター資格を取得し、現在は韓国コスメライターとして活動中。
都内で16タイプパーソナルカラー診断・顔タイプ診断・骨格診断によるイメージコンサルティングも行っています。