Beauty Topics

ネイルが乾く時間はどれくらい?早く乾かすコツや注意点をチェック

出典:adobestock

ネイルが乾く時間はどれくらい?早く乾かすコツや注意点をチェック

ポリッシュネイルが完全に乾くまで、塗りたてのきれいな仕上がりをキープすることは至難の業。乾く時間を待つ間に傷が付いてしまい、「せっかくきれいに塗れたのに…」と、がっかりしたこともあるのではないでしょうか。
この記事では、ネイルの乾く時間はどれくらい必要か、どうしたらきれいなまま時短で自然乾燥できるかをご紹介します。注意点をまとめているので、セルフネイルで失敗したくない方はぜひ最後までご覧ください。

カテゴリ | ネイル
How to 基本編

【注意】ネイルを早く乾かしたいときのNG行為

ポリッシュを何層も重ねる

ポリッシュを何層も重ねる 出典:adobestock

ポリッシュを何度も重ねたくなりますよね。しかし、過剰に重ね塗りをするとネイルの層が厚く仕上がり、乾く時間が延びる原因になります。

2度塗り後きれいに仕上がればOKと考え、1度目のムラや発色は気にせず2度目で調整しましょう。

伸びの悪い古いポリッシュを使う

伸びの悪い古いポリッシュを使う 出典:adobestock

使い古しのポリッシュは乾燥して粘度が増すため、伸びが悪く非常に塗りにくいです。このようなアイテムではムラのある仕上がりになり、乾く時間が遅くなってしまいます。

うすめ液を使えば応急処置も可能ですが、劣化した品質が元に戻るわけではありません。「使い心地が悪いな」と思ったタイミングで、新品に買い替えることがおすすめです。

大粒ラメやストーンをたっぷりのせる

大粒ラメやストーンをたっぷりのせる 出典:adobestock

キラキラのラメや大きなストーンをのせたネイルは可愛いですよね。急いでいるときも、ついつい凝ったネイルアートを施してしまうという方もいるでしょう。ただし、乾く時間に余裕がないなら、凝ったネイルアートは避けましょう。

デザインはシンプルでもカラーやツヤにこだわると、素敵な仕上がりを目指せますよ。

塗った後に冷水につける

塗った後に冷水につける 出典:adobestock

ネイルの乾く時間を短縮するために、塗った後に指先を冷水につけるという方法がありますが、あまりおすすめできません。冷水がネイルの温度を下げるので表面は早く乾きますが、水に触れることでネイルがよれることも。

冷やすという意味では冷風で乾かす方法と同じ原理のため、直接触れないドライヤーの方がおすすめです。

忙しい方におすすめ!乾かす時間がないときのネイルアイテム

貼るだけでOKの「ネイルシール」

貼るだけでOKの「ネイルシール」 出典:adobestock

おしゃれなアートが簡単にできるネイルシールは、初心者の方はもちろん、乾く時間を待てない忙しい方にも最適です。部分的に貼るタイプとデザインが完成されたタイプがありますが、時短を追求したい方は後者がおすすめ。自爪に貼るだけで自然乾燥させる必要がないため、乾く時間が待てないときでもネイルを楽しめます。

最近はネイルシールを活用する方も増えているため、カラーやデザインも豊富ですよ。

簡単&本格的な「ジェルネイルシール」

簡単&本格的な「ジェルネイルシール」 出典:adobestock

ジェルネイルシールは、ジェルネイルのようにぷっくりとした厚みや透明感を楽しめるアイテム。貼るだけのタイプと、貼ってライトで硬化させるタイプがあり、いずれも乾く時間を待つ必要なし。

従来のネイルシールはデザインをプリントしたものが多いため、やや不自然な印象を感じるケースもあるでしょう。リアルで洗練された仕上がりを求める方は、ジェルネイルシールを活用してみてください。

ライトですぐに固まる「ジェルネイル」

ライトですぐに固まる「ジェルネイル」 出典:adobestock

「乾く時間を待てないけど、ネイルの仕上がりにはこだわりたい。」そんな方は、いっそのことジェルネイルに挑戦してみてはいかがでしょうか。ジェルはライトを当てるとすぐに硬化するため、ポリッシュが乾くのを待ったり、完全に固まるまで気にかけたりする必要もありません。

準備や工程を一度マスターすると、セルフネイルが短時間できれいに仕上がり、実現できるデザインも大幅に広がります。

ネイルが乾く時間を短縮して、ムラなくきれいな仕上がりへ

今回は、ネイルが乾く時間は実際どれくらいなのか、そして時短で仕上げたいときにおすすめのテクニックをご紹介しました。事前に準備できる対策方法やアイテム選び、乾く時間を最小限に抑える塗り方など、ネイルを早くきれいに仕上げる方法はさまざまです。

ネイルの乾く時間について悩んでいた方は、ぜひ実践できることから試してみてくださいね。

この記事を書いた人

RAXY Style 編集部

RAXY Style編集部がセレクトした旬のコスメやメイクのHow to情報をお届けします。いつもより輝けるキレイのヒントをお届けしていきます★

ライター記事一覧

記事一覧へ戻る