Beauty Topics

リボンヘアアレンジ特集!セルフで簡単にできる結び方で理想の雰囲気をGETしよう

出典:adobestock

リボンヘアアレンジ特集!セルフで簡単にできる結び方で理想の雰囲気をGETしよう

リボンを使ったヘアアレンジはガーリーで人気がありますよね。黒髪でもまとめ髪でもどんな髪にも取り入れやすいのが魅力です。シンプルなスタイルと合わせるだけで、一気におしゃれ度がアップします。
今回は大人でも取り入れやすいリボンを使ったアレンジを長さ別に紹介!結び方のポイントも解説しているので、参考にしてくださいね。

カテゴリ | ヘアケア
How to タイプ別 ヘアアレンジ

【ミディアム編】かわいいを後押し!リボンヘアアレンジ5選

イベントにもぴったりな三つ編み×リボンの編み込みヘア

イベントにもぴったりな三つ編み×リボンの編み込みヘア 出典:https://www.instagram.com/p/BdElGO1leRD/

推しカラーのリボンを編み込んで作るハーフアップは、推し活イベントにおすすめのヘアアレンジ。リボンは1本でもかわいいですが、画像のように異なる色を組み合わせてもおしゃれです。

【三つ編み×リボンの編み込みヘアアレンジ方法】

  • 1.ベースの髪全体をコテでミックス巻きにする
  • 2.リボンをハチ部分にあて、ピンで仮止めする
  • 3.リボンと一緒に編み込みをして出来上がり

簡単かわいいハーフアップアレンジ

簡単かわいいハーフアップアレンジ 出典:https://www.instagram.com/p/C521cn9J9AM/

長めのボブ〜ミディアムヘアでも取り入れやすいハーフアップ。ゆるめのお団子とリボンのバレッタの組み合わせでかわいらしいヘアスタイルに仕上がります。

カジュアルな洋服にも、ワンピースとも相性抜群。まとめやすいように全体を巻いたあと、スタイリング剤をつけておくと短い毛もしっかりまとめられますよ。

【ふわふわハーフアップヘアアレンジ方法】

  • 1.全体をコテで巻いておく
  • 2.高めにざっとまとめてお団子を作る
  • 3.引き出してゆるめたら、リボンバレッタをつけて完成

両サイドにリボンをつけたWハーフアップ

両サイドにリボンをつけたWハーフアップ 出典:https://www.instagram.com/p/CwHEfwavdKo/

両サイドにリボンをつけたヘアスタイルは、かわいらしく推し活に人気です。ふわふわボリュームのあるウェーブヘアのかわいさを引き立ててくれます。

髪全体をコテでミックス巻きにし、Wハーフアップにして左右それぞれくるりんぱ、もしくは左右それぞれ短く編み込みをして、ゴムの部分にリボンを巻き付けるスタイルは、髪をしっかりと巻いてからアレンジを加えることで、手の込んだアレンジに見せることができます。

ミディアムヘアの場合、大きい存在感のあるリボンよりも、細長くすっきりとしたリボンの方が上品な仕上がりになりますよ。

ひとつ結びにリボンを巻きつけたガーリーアレンジ

ひとつ結びにリボンを巻きつけたガーリーアレンジ 出典:https://www.instagram.com/reel/DCRRBj5J063/

ミディアムヘアでも取り入れやすいひとつ結び。ひとつ結びにリボンを巻き付けると、シンプルなひとつ結びもぐんと華やかなでおしゃれなスタイルに変わります。

画像のような黒いリボンにすれば大人っぽく仕上がりますし、パステルカラーのシフォンリボンを使えば、フェミニンな雰囲気に仕上がりますよ。

【リボンを巻いたガーリーアレンジ方法】

  • 1.サイドを残して真ん中を好きな高さで1つに結ぶ
  • 2.サイドの髪を合わせて、1の上で結んでくるりんぱをする
  • 3.くるりんぱを引き出して抜け感を出す
  • 4.束の部分をゴムをずらしながら結んでいきまとめる
  • 5.ゴムを隠すようにリボンを巻きつけたら完成

ラフだけどラメリボンで華やかなお団子ヘア

ラフだけどラメリボンで華やかなお団子ヘア 出典:https://www.instagram.com/p/DA7LLQ6BnZj/

カジュアルでラフなスタイルとの相性がよいまとめ髪で人気のお団子ヘア。華やかさのあるラメリボンを組み合わせることで、パーティーのようなお呼ばれシーンでも活躍するスタイルになります。

お団子部分はシーンに合わせてきっちり結んだり、ゆるく結んだり調整が簡単。トップは少し引き出してボリュームを出すと、こなれた印象に仕上がりますよ。

素材で変わる!大人かわいいスタイルに人気のリボンアイテム

ふわふわ軽い印象の「シフォンリボン」

ふわふわ軽い印象の「シフォンリボン」 出典:https://www.instagram.com/p/Corii2ZPQn9/

ふわふわのシフォンリボンはガーリーな服装にマッチ。シフォンの透け感が大人かわいいを後押ししてくれます。

透け感があるので、黒髪や暗髪でも重たくならずに使えます。普段使いからハレの日まで活躍するので、プレゼントにもおすすめです。

大人っぽく落ち着いた印象の「ベロアリボン」

大人っぽく落ち着いた印象の「ベロアリボン」 出典:https://www.instagram.com/p/C1O7_b2J2lC/

大人っぽさを残しつつ、リボンを取り入れたいのならベロア素材がおすすめ。柔らかな肌触りで、とくに秋冬に人気のアイテムです。上品で華やかな印象が大人のヘアアレンジにマッチします。

厚みがあるため形が崩れにくく、リボンの結び方が苦手な人でも使いやすいでしょう。

主役級の「ブランドスカーフ」

主役級の「ブランドスカーフ」 出典:https://www.instagram.com/p/CkQBwbEP5jf/

高級ブランドのスカーフをリボンの代わりに使うアレンジは、それだけで主役級の存在感!スカーフなので柄物が多く、周りからの視線を集められるリボンヘアが簡単に完成するのが魅力です。

スカーフなので髪の毛以外にも使え、さまざまなアレンジを楽しめるでしょう。

時短&簡単なのにかわいい「リボンバレッタ」

時短&簡単なのにかわいい「リボンバレッタ」 出典:https://www.instagram.com/p/C0BzM2Cvc2F/

ヘアアレンジが苦手な方におすすめしたいのがリボンバレッタ。パチッと留めるだけなので簡単で、テクニックいらずのアイテムです。

バレッタの大きさを変えたり、複数つけたりすることで、全体の印象を変えられます。もともとのヘアアレンジの形を崩さず、浸ける場所を変えることで印象を変えるアレンジが楽しめますよ。

不器用さんにおすすめ「リボンシュシュ」

不器用さんにおすすめ「リボンシュシュ」 出典:https://www.instagram.com/reel/C1RZIn_p62U/

不器用でヘアアレンジはあまりしないという方には、リボンシュシュがぴったり。シュシュにリボンがついたデザインになっているので、扱い方はシュシュと同じです。

リボンシュシュはお団子ヘアやポニーテールなどのまとめ髪と相性がよく、ヘアアレンジに取り入れるのはもちろんですが、一つ持っていればダウンスタイルの日にさっとまとめるのにも役立ちます。

この記事を書いた人

RAXY Style 編集部

RAXY Style編集部がセレクトした旬のコスメやメイクのHow to情報をお届けします。いつもより輝けるキレイのヒントをお届けしていきます★

ライター記事一覧

記事一覧へ戻る