
出典:https://beauty.rakuten.co.jp/hs1223661/
話題の【ケンニプモリ】とは?簡単にかわいい韓国ヘアになれるやり方をレクチャー!
韓国ではケンニプモリと呼ばれるヘアアレンジが話題になっています。聞いたことはあるけれど、具体的にどんな髪型なのか分からないという方も多いでしょう。
そこで本記事では、ケンニプモリの魅力やアレンジのやり方を解説します。トレンドのヘアアレンジに挑戦したい方は、ぜひ参考にしてみてください。
初心者でも簡単!ケンニプモリのやり方をチェック
Step1:前髪をヘアアイロンで内巻きにする

ケンニプモリは、美容院に行かずとも自宅でアレンジできる手軽さも人気の秘訣です。ここからはヘアアレンジ初心者でも実践しやすいようにケンニプモリのやり方をステップごとに解説します。
まずは、前髪を8:2もしくは7:3に流して分け目を作りましょう。似合う位置でざっくり分けたら、ヘアアイロンで前髪を内巻きにしていきます。この時のやり方は、ヘアアイロンを中央に挟み、毛先だけをカールさせるのがコツです。
根元までカールさせてしまうとエゴマの葉のような緩やかなカーブができなくなってしまうのでご注意ください。ヘアアイロンで中央に挟んでから横に捻ると、綺麗なカールができるようになります。
Step2:前髪をサイドに流す

ヘアアイロンで前髪を内巻きにしたら、形を整えながらサイドに流しましょう。やり方のポイントは、髪の熱が冷める前に形を作って固定すること。ヘアアイロンは、髪が冷める時にくせが固定されるようになっているため、完全に冷めるまでは手で押さえて前髪を固定しましょう。
前髪の量が多い場合は、サイドをヘアピンでとめるとすっきりまとめられるようになります。ヘアピンでとめる場合は、前髪がおでこの端にかかる位置で固定してみてください。洗練された印象になるだけでなく、小顔効果も期待できます。
Step3:ヘアマスカラで束感を作る

ヘアアイロンで毛先をカールさせて前髪の形を整えた後は、ヘアマスカラを使って束感を作りましょう。ヘアマスカラを使用することで、エゴマの葉のような形をキープしやすくなります。
やり方は、ヘアマスカラをブラシに適量付けて、前髪の根元から梳かしていくだけ。このとき前髪を摘まみながら束感を作ることを意識してみてください。前髪の根元の部分にはヘアスプレーを吹きかけるのがおすすめです。
ケンニプモリを取り入れたおすすめのヘアスタイル
ミディアムスタイル×ケンニプモリで今風にアレンジ

大人気のくびれ巻きミディアムスタイルにケンニプモリを合わせると、話題の韓国アイドルのようなトレンド感のある垢抜けスタイルになります。前髪の印象が変わるだけで、今っぽさがぐっとアップすることでしょう。
顔周りにボリュームを付けたくびれ巻きとサイドに前髪を流すケンニプモリが組み合わさることで、小顔効果が期待できることもポイント。ショートからロングに伸ばしかけの髪をアレンジしたい時にもおすすめです。
暗髪ケンニプモリで大人の魅力をアップ

ケンニプモリは、どんな髪色にも似合うヘアスタイルですが、人気の暗髪と合わせることでより大人っぽさが引き立ちます。前髪をサイドに流すだけでも凛とした印象になりますが、束感を作るアレンジをすることでよりシャープな印象を与えることも。人気の毛先だけワンカールさせたスタイルと組み合わせることで、より洗練された印象になります。
人気の韓国アイドルのようなクールな印象にしたい方は、暗髪×ケンニプモリに挑戦してみてはいかがでしょうか。大人っぽい髪型が似合う人には、とくにおすすめできるスタイルです。
耳掛けスタイルで顔周りをすっきり見せる

ケンニプモリ×耳掛けスタイルは、顔周りをすっきり見せられる人気の髪型です。エゴマのような緩やかなカーブを前髪に作りつつ、耳にかけることで大人可愛い印象に仕上がります。人気のくびれヘアと組み合わせることで、小顔に見せることも可能です。
耳にかけて固定するにはある程度の長さが必要なので、長さが足りない人はヘアピンでとめるのもひとつのやり方です。伸ばしかけの前髪でも、耳掛けスタイルやヘアピンでとめることで邪魔になることなくすっきりと過ごせます。
ミディアム×ケンニプモリの清楚スタイル

デジタルパーマをかけたミディアムスタイルも、ケンニプモリは相性抜群です。エゴマの葉のような緩やかなカールと、毛先の内巻きカールの組み合わせにより、清楚で愛らしい雰囲気になります。
サイドの髪を耳にかけて、顔周りをすっきり見せていることもおしゃれに見えるポイント。前髪を下ろしたスタイルでは甘くなり過ぎてしまう場合は、話題のケンニプモリを取り入れて大人っぽい印象にアレンジしてみてはいかがでしょうか。
ケンニプモリはトレンドのヘアカラーとも相性抜群

ケンニプモリは、定番の髪色だけでなく、トレンド感のある明るい髪色にも合わせやすいです。人気のラベンダーカラーと組み合わせることで、クールで抜け感のある印象になります。おでこに残した前髪に毛束感を作ることで、今っぽく仕上げることが可能です。
話題の髪色に挑戦するなら、前髪にはケンニプモリを取り入れて今風にアップデートしてみてはいかがでしょうか。ケンニプモリはどのような髪色にも合わせられるため、髪色が抜けた後も綺麗な状態をキープできます。