
出典:adobestock
【シミ対策に】美白化粧水おすすめ10選!選び方のポイントも
肌のシミ*¹やくすみ*²が気になる方は、手軽に取り入れられる美白*³化粧水を使ってみるのがおすすめです。美白*³化粧水には、メラニンの生成を抑え、シミ*¹・そばかす*¹を防ぐ効果が期待できます。しかし、さまざまな美白*³化粧水が販売されているため、ご自身の肌に合うアイテムがわからず悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
今回は、シミ*¹・くすみ*²対策におすすめの美白*³化粧水10選をご紹介します。美白*³化粧水の選び方のポイントも解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
*¹ 日焼けによる
*² 乾燥による
*³ メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

高藤 円香先生
皮膚科 皮膚科専門医
2013年防衛医科大学校を卒業後、臨床研修を修了。
その後、大阪大学医学部附属病院や自衛隊阪神病院での研修を経て、皮膚科専門医を取得。
現在は皮膚科医として、地域の方々の一般診療をメインに、アトピー性皮膚炎や乾癬などの診療にあたっており、執筆・監修などにも力を入れている。
シミ*¹予防やくすみ*²対策に!美白*³化粧水とは?

美白*³化粧水とは、メラニンの生成を抑え、シミ*¹・そばかす*¹を防ぐ効果が期待できる医薬部外品の薬用化粧水のことです。一般的な化粧水とは異なり、効能効果が認められた美白*³有効成分が配合されています。毎日のスキンケアに取り入れることで、シミ*¹やそばかす*¹を防ぎ、明るい印象の肌に導いてくれるアイテムです。
ただし、美白*³化粧水は、あくまでシミ*¹を予防するものであるため、すでにできてしまったシミ*¹を消したり薄くしたりする効果は認められていません。シミ*¹やくすみ*²が目立たない印象の肌を叶えるためには、季節を問わず美白*³化粧水でお手入れをして、シミ*¹ができる前にケアをすることが大切です。
*¹ 日焼けによる
*² 乾燥による
*³ メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
シミ*¹予防ができる美白*²化粧水の選び方
美白*²有効成分が配合された医薬部外品を選ぶ

メラニンの生成を抑え、シミ*¹やそばかす*¹を防ぐ美白*²効果は、美白*²有効成分が配合されている医薬部外品にしか認められていません。シミ*¹やそばかす*¹、くすみ*³が気になる方は、美白*²有効成分が配合されている医薬部外品の薬用化粧水を選びましょう。
代表的な美白*²有効成分 | 特徴、効果 |
---|---|
ビタミンC誘導体 | ・メラニンを生成する酵素の働きを抑える ・水溶性、油溶性、両親和性の3つがあり吸収性や持続性が異なる |
トラネキサム酸 | ・メラニン生成の初期段階にアプローチ ・肌荒れ予防の有効成分としても用いられている |
アルブチン | ・メラニンを生成する酵素の働きを抑える ・ハイドロキノンと糖を結合させたハイドロキノン誘導体 |
ナイアシンアミド | ・メラニンが表皮細胞へ移動するのを防ぐ ・ビタミンB3とも呼ばれる成分で、シワ改善の有効成分としても用いられている |
コウジ酸 | ・メラニンを生成する酵素の働きを抑える ・日本酒造りなどで用いられる麹の発酵液に含まれている |
上記以外にも、美白*²有効成分の中には、SHISEIDOの「4MSK」やPOの「PCE-DP」などメーカーが独自に開発したものもあります。
医薬部外品かどうかを見分けるためには、アイテムのパッケージに「医薬部部外品」の記載があるか、または、全成分表示に「有効成分」の記載があるかなどをチェックしてみましょう。
*¹ 日焼けによる
*² メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*³ 乾燥による
美白*¹有効成分以外の成分もチェックする

美白*¹化粧水を選ぶ際は、美白*¹有効成分以外に、肌悩みに合わせた成分が配合されているものを選ぶことも重要です。
例えば、乾燥が気になる方には、美白*¹有効成分にプラスして「コラーゲン」や「ヒアルロン酸」「セラミド」などの保湿成分が配合されているアイテムを選んでみましょう。また、シミ*²だけではなく肌荒れも気になる方は、美白*¹有効成分の他に、「グリチルリチン酸ジカリウム」「アラントイン」といった肌荒れ予防の有効成分がW配合されたアイテムがおすすめです。
*¹ メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*² 日焼けによる
テクスチャーにもこだわる

美白*化粧水の効果を体感するためには、毎日継続して使用することが大切です。そのため、心地よく使えるテクスチャーのアイテムを選ぶように心がけましょう。
基本的に、スキンケアアイテムのテクスチャーと効果には明確な関係性はないため、肌質や好み、季節などに合わせて、ご自身が心地よく使えるものを選ぶのがおすすめです。
例えば、乾燥が気になる場合はとろみのあるリッチな使用感のものを、ベタつきが気になる場合はみずみずしくサラッと仕上がるものを選んでみましょう。
* メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
編集部厳選!シミ*¹対策ができる美白*²化粧水10選
【AQUALABEL】資生堂独自の美白*²有効成分4MSK*³配合

「トリートメントローション (ブライトニング) しっとり」は、資生堂独自の美白*²有効成分である4MSK*³が配合されている美白*²化粧水です。
リッチなミルクローションタイプのテクスチャーとやさしいローズアクアの香りで、プチプラ価格でありながら、美容液級のお手入れを実現してくれます。
シミ*¹を防いで、うるおいに満ちた明るい肌印象を叶えたい方におすすめのアイテムです。
*¹ 日焼けによる
*² メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*³ 4-メトキシサリチル酸カリウム塩(有効成分)
【AQUALABEL(アクアレーベル) トリートメントローション (ブライトニング) しっとり[医薬部外品]】
1,430円(税込) 編集部調べ
2025年3月26日時点
【メラノCC】W有効成分でシミ*¹・肌荒れを予防して健やかな印象肌に

「メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水」は、美白*²有効成分である「高浸透ビタミンC誘導体*³」と肌荒れ予防の有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」が配合されているさっぱりタイプの美白*²化粧水です。
有効成分に加えて、肌にうるおいを与える3種の保湿成分*⁴も配合。うるおいを与えながらメラニンの生成を抑え、シミ*¹やそばかす*¹を防ぎ、透明感のある肌に導きます。
シミ*¹予防だけではなく、肌荒れ予防やニキビ後が気になる肌のケアにもおすすめです。さわやかな柑橘系の香りで心地よく使えます。
*¹ 日焼けによる
*² メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*³ 3-O-エチルアスコルビン酸(有効成分)
*⁴ アルピニアホワイト、レモンエキス、グレープフルーツエキス(すべて保湿成分)
【ロート製薬 メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水[医薬部外品]】
990円(税込) 編集部調べ
2025年3月26日時点
【なめらか本舗】マイクロミストで美白*¹&ニキビ・肌荒れ予防も

「なめらか本舗 マイクロ純白ミスト化粧水」は、美白*¹有効成分「アルブチン」配合の、ミストタイプの美白*¹化粧水です。美白*¹有効成分に加えて、ニキビ・肌荒れ予防の有効成分である「グリチルリチン酸ジカリウム」も配合されていることで、明るく健やかな印象の肌を叶えられます。
さらに、保湿効果のある北海道産大豆「ゆきぴりか」を使用した豆乳発酵液や、大豆由来の浸透*²成分*³も配合されているので、肌に必要な水分と油分の両方を引き付けて、うるおいを補給。毛穴より細かいマイクロミストが肌を包み込み、角層まで浸透してくれます。
手軽に美白*¹ケアやニキビ・肌荒れ予防、保湿ケアをしたい方におすすめのアイテムです。
*¹ メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*² 角層まで
*³ 水酸化大豆リン脂質(保湿成分)
【SANA(サナ) なめらか本舗 マイクロ純白ミスト化粧水[医薬部外品]】
1,320円(税込) 編集部調べ
2025年3月26日時点
【極潤】ナイアシンアミド配合でシミ*¹予防&シワ改善!

「極潤 エイジングケア*³ 薬用ハリ化粧水」は、有効成分として「ナイアシンアミド」が配合された美白*²化粧水。シミ*¹予防の効果にプラスして、シワ改善の効果も期待できるエイジングケア*³アイテムです。
3種のヒアルロン酸*⁴が年齢を重ねた肌*⁵のすみずみまでうるおいを届けることで、ピンとハリのある肌に導いてくれます。化粧水でありながら、オイル成分*⁶も配合されているので、肌の油分と水分バランスを整えてくれるのもポイント。
シミ*¹やシワ、乾燥などのエイジングサインが気になる方におすすめのアイテムです。
*¹ 日焼けによる
*² メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*³ 年齢に応じたうるおいケア
*⁴ ヒアルロン酸Na-2、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、加水分解ヒアルロン酸(すべてうるおい成分)
*⁵ 角層まで
*⁶ α-オレフィンオリゴマー、メドウフォーム油(すべてうるおい成分)
【ロート製薬 肌ラボ 極潤 エイジングケア*³ 薬用ハリ化粧水[医薬部外品]】
【FANCL】シミ*¹予防、くすみ*²、肌荒れにトリプルアプローチ

「ブライトニング 化粧液 Ⅱ しっとり」は、メラニン排出の「方向」に着目したしっとりタイプの美白*³化粧水です。刺激を受けた肌はメラニンが肌の中で横に広がり、シミ*¹が濃くなってしまうという新事実を解明し、敏感な肌環境を整えてシミ*¹・くすみ*²の根本をブロックします。
美白*³有効成分として「ビタミンC・2-グルコシド」を配合。さらに、肌荒れ予防の有効成分として「グリチルリチン酸ジカリウム」や保湿成分の「ブライトコントローラー」が配合されているため、シミ*¹予防、くすみ*²、肌荒れをケアしてくれます。
複数の肌悩みに同時にアプローチしたい方におすすめのアイテムです。
*¹ 日焼けによる
*² 乾燥による
*³ メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
【FANCL(ファンケル) ブライトニング 化粧液 Ⅱ しっとり[医薬部外品]】
1,870円(税込) 編集部調べ
2025年3月26日時点
【ELIXIR】シミ*¹予防と乾燥小ジワ*²対策でエイジングケア*³

「ブライトニング ローション WT Ⅱ」は、「4MSK*⁴」と「グリチルリチン酸ジカリウム」の2つの有効成分が配合された美白*⁵化粧水です。
うるおいを与えることで光をきれいに反射する肌に整え、ハリのある「つや玉」のような明るい肌印象を実現。さらに、乾燥による小ジワ*²もケアしてくれます。また、さっぱり、しっとり、とてもしっとりの3種類から選べるのもうれしいポイント。
美白*⁵ケアとエイジングケア*³を同時に叶えたい方におすすめのアイテムです。
*¹ 日焼けによる
*² 乾燥による小ジワを目立たなくする効能評価試験済み
*³ 年齢に応じたお手入れのこと
*⁴ 4-メトキシサリチル酸カリウム塩(有効成分)
*⁵ メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
【ELIXIR(エリクシール) ブライトニング ローション WT Ⅱ[医薬部外品]】
3,630円(税込) 編集部調べ
2025年3月26日時点
【ORBIS】ハリと明るい印象を叶える美白*¹エイジングケア*²

「オルビスユー ドット エッセンスローション」は、有効成分「トラネキサム酸」が配合された美白*¹化粧水です。年齢肌の気になるシミ*³を予防して、みずみずしいうるおいとハリを叶えます。
さらに、肌のエネルギー源*⁴に着目した「CLルートブースター*⁵」が、大人の肌を多角的にケアして、乾燥によるくすみや肌のごわつきにもアプローチ。コクのあるテクスチャーで、肌に瞬時に伸び広がり、うるおいで満たします。
美白*¹ケアとエイジングケア*²に取り組みたい方におすすめです。
*¹ メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*² 年齢に応じたお手入れのこと
*³ 日焼けによる
*⁴ 肌を健やかに保つために必要な水分・油分など
*⁵ メマツヨイグサ抽出液、スイカズラエキス(すべて保湿成分)
【ORBIS(オルビス) オルビスユー ドット エッセンスローション[医薬部外品]】
3,630円(税込) 編集部調べ
2025年3月26日時点
【TRANSINO】トラネキサム酸が浸透*¹して明るい肌印象に

「薬用ホワイトニングクリアローションEX」は、美白*²有効成分「トラネキサム酸」が配合された美白*²化粧水です。浸透*¹サポート成分*³も配合されているため、トラネキサム酸などの浸透*¹をサポートします。
さらに、角質柔軟成分*⁴が、くすみの原因となる過剰な角質にアプローチして、肌をやわらかく整えてくれるのも魅力。心地よくなじむテクスチャーで、ベタつく化粧水が苦手な方にもおすすめです。
*¹ 角層まで
*² メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*³ シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール(保湿成分)
*⁴ セイヨウナシ果汁発酵液(保湿成分)
【TRANSINO(トランシーノ) 薬用ホワイトニングクリアローションEX[医薬部外品]】
【POLA】メラニンの「蓄積」を抑制してシミ*¹を防ぐ

「ホワイトショット LX」は、日本で10年ぶりの新承認*²美白*⁴有効成分である「PCE-DP*³」が配合された美白*⁴化粧水です。「エネルギー美白*⁴」という新しい発想で、メラニンの蓄積を抑制することにより、シミ*¹・そばかす*¹を防ぎます。
角層に溶け込むようになじむまろやかなテクスチャーも魅力的。うるおいを与えて、透明感のある肌に整えてくれます。
新しい美白*⁴ケアのアプローチを取り入れてみたい方におすすめのアイテムです。
*¹ 日焼けによる
*² 10年ぶりの新承認:新規美白有効成分を配合した医薬部外品として。2018年12月時点の、医薬品医療機器総合機構の医薬部外品承認情報による
*³ デクスパンテノールW(有効成分)
*⁴ メラニンの蓄積を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
【POLA(ポーラ) ホワイトショット LX[医薬部外品]】
12,100円(税込) 編集部調べ
2025年3月26日時点
【DECORTÉ】上質なうるおいで輝くような肌印象を叶える

「AQ アブソリュート ローション ブライト」は、有効成分として「コウジ酸」が配合されている美白*化粧水です。乾燥でくすみがちな肌も上質なうるおいで包み込み、輝きに満ちた明るい印象を叶えます。
まるで高保湿ローションマスクをしているような密封感のあるテクスチャーで、肌にみずみずしいハリとツヤを与えてくれるのもポイント。乾燥しがちな方にも、おすすめの美白*化粧水です。
* メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
【DECORTÉ(コスメデコルテ) AQ アブソリュート ローション ブライト[医薬部外品]】
11,000円(税込) 編集部調べ
2025年3月26日時点
シミ*¹を予防する美白*²化粧水の使用方法

美白*²化粧水は、朝晩のスキンケアで、洗顔後の清潔な肌になじませるのが基本です。手またはコットンに適量をとり、肌にやさしくなじませましょう。
使用量が少なすぎると、期待する効果が得られないこともあるため、アイテムごとの使用量の目安を確認してから使うのがポイントです。
美白*²化粧水をなじませたあとは、乳液やクリームで油分を補い、水分が蒸発するのを防ぎましょう。美白*²化粧水の効果を底上げしたい方は、美白*²効果のある乳液やクリームと組み合わせるのもおすすめです。
*¹ 日焼けによる
*² メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
美白*¹化粧水以外でのシミ*²対策
日焼け止めなどで紫外線をカット

紫外線は、シミ*²を引き起こす原因のひとつです。シミ*²に悩まない透明感*³のある肌を叶えたい方は、美白*¹化粧水でのケアにプラスして、帽子やサングラスなどの物理的な遮光や日焼け止めなどを使った紫外線対策も忘れずに行いましょう。
日焼け止めは、季節を問わず毎日使用するのがおすすめです。日焼け止めを選ぶ際は、紫外線カット効果を示すSPFやPAに注目します。日常生活での紫外線カットであれば「SPF20~30、PA+~++」程度のものを、レジャーやスポーツなど、長時間屋外で過ごす場合は「SPF30~SPF50+、PA+++~++++」のタイプを選んでみましょう。
*¹ メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*² 日焼けによる
*³ うるおいによる肌印象
美白*美容液を取り入れる

気になるシミ*²をより効率的にケアしたい方は、毎日のスキンケアに美白*¹美容液をプラスするのもおすすめです。
美白*¹美容液は、有効成分が配合されている医薬部外品の美容液。顔全体のシミ*²対策ができるタイプだけではなく、気になる部分を集中ケアしてくれるピンポイントタイプもあるので、目的に合わせて取り入れてみましょう。
*¹ メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*² 日焼けによる
美白*¹化粧水でシミ*²を予防してクリアな印象の肌に!
美白*¹化粧水は、メラニンの生成を抑え、シミ*²・そばかす*²を防ぐ医薬部外品の化粧水です。美白*¹有効成分が配合されているため、シミ*²や乾燥によるくすみを予防します。
アイテムを選ぶ際は、まずは有効成分が配合されている医薬部外品であることを必ず確認しましょう。また、肌悩みに合わせて、保湿成分や肌荒れ予防の有効成分などの配合もチェックするのがおすすめです。
ぜひこの記事を参考に、肌に合う美白*¹化粧水を選んで、シミ*²の気にならない素肌を叶えてみてくださいね。
*¹ メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*² 日焼けによる