Beauty Topics

ウェーブアイロンおすすめ10選!選ぶときのチェックポイントも解説

出典:adobestock

ウェーブアイロンおすすめ10選!選ぶときのチェックポイントも解説

「ウェーブアイロン」はプレートが波状になっているため、髪にきれいなウェーブを作りたいときに便利なアイテムです。
この記事では、ウェーブアイロンと一般的なカールアイロンとの違いや、選ぶときのチェックポイントなどを詳しく解説します。おすすめのウェーブアイロン10選もご紹介しますので、ぜひアイテム選びの参考にしてみてくださいね。

INDEX

ウェーブアイロンとは?カールアイロンとの違いも

ウェーブアイロンとは?カールアイロンとの違いも 出典:adobestock

ウェーブアイロンは、ウェーブヘアを手軽に作れるヘアアイロンです。
通常のカールアイロンは、熱を出すパイプ(バレル)が1本だけのシンプルな作りですが、ウェーブアイロンは複数のパイプが並んでいるものや、プレートの部分が波のような形をしているものが多いのが特徴です。

また、ウェーブヘアを通常のカールアイロンで作ろうとすると、高度なテクニックが必要になりますが、ウェーブアイロンであれば髪を挟むだけで、初心者でも簡単に美しいウェーブが作れます。時間をかけずに、トレンド感のあるヘアスタイルを楽しめるのが、ウェーブアイロンの魅力です。

ウェーブアイロンを選ぶときのチェックポイント

①プレス方式

①プレス方式 出典:adobestock

ウェーブアイロンには、もともと閉じた状態の「バネ・プレス式」と、V字に開いた状態の「自力プレス式」があります。

バネ・プレス式は、バネの力で髪をプレスする仕組みです。細かな調節は難しいものの、均一なウェーブが手軽に作れるので、初心者にも向いています。ただし、バレルがむき出しの構造が多いため、やけどには注意しましょう。

一方、自力プレス式は、力の加え方を自在に調節できるので、ウェーブに強弱をつけたりニュアンスを出したりすることが可能です。ヘアスタイリングにこだわりたい方におすすめですが、使いこなすまでには時間がかかってしまう可能性があります。

ご自身の目的に合わせて、使いやすいプレス方式が採用されたウェーブアイロンを選びましょう。

②バレルの太さ

②バレルの太さ 出典:adobestock

ウェーブアイロンは、バレルの太さによって作れるウェーブの大きさが変わります。
細かいウェーブを作りたい場合は「19mm〜22mm」、ゆるやかで自然なウェーブを作りたい場合は「25mm〜32mm」の太さを目安に選んでみるのがおすすめです。

また、ウェーブアイロンのなかには、プレートの高さを調節できる機能が付いていることにより、1台で複数のウェーブスタイルを楽しめるものもあります。理想のスタイリングを叶えるためには、髪質や好みの仕上がりに合うバレルサイズのアイテムを選びましょう。

③温度調節機能

③温度調節機能 出典:adobestock

ウェーブアイロンを選ぶときには、温度調節機能もチェックしましょう。
強めのウェーブを作りたい方や、硬い髪質でウェーブがつきにくい方には、高温設定が可能なアイテムをおすすめします。ただし、高温での頻繁な使用は、熱によって髪にダメージを与える可能性があるため注意が必要です。

一方、髪が細い方やダメージを気にする方には、低温でも使用が可能なアイロンが向いています。低温設定では、ゆるやかなウェーブやナチュラルな仕上がりを手軽に作ることが可能です。

温度調節機能をどれだけ重視するかは、使用頻度や髪質によっても異なります。ご自身が快適に使用できる温度設定が可能なウェーブアイロンを選びましょう。

④その他の機能

④その他の機能 出典:adobestock

ウェーブアイロンを選ぶときは、基本機能だけではなく、他に便利な機能が付いているかもチェックしてみましょう。

パイプ数が多いものや熱源がむき出しになっているものもあるので、やけど防止機能があると便利です。また、旅行や出張など、海外で使う機会が多い方は、100V~240Vの海外対応モデルを選びましょう。
さらに、マイナスイオン機能が付いているアイテムであれば、髪にツヤを与えながら熱によるダメージも抑えられるため、髪を健康的な印象に保てます。

他にも、電源を入れてからすぐに使い始められる「クイックヒート機能」や、コードが絡まらないような設計が採用されているものもあるので、より快適に使うために必要な機能が付いたウェーブアイロンを探してみてください。
次からは、おすすめのウェーブアイロン10選をご紹介します。

ウェーブアイロンおすすめ10選

【Baby Center 1号店】安全性にも配慮!ツヤのあるウェーブが作れるヘアアイロン

【Baby Center 1号店】安全性にも配慮!ツヤのあるウェーブが作れるヘアアイロン 出典:Baby Center 1号店公式画像

「プロ仕様 Max210℃ セラミックコーディング 3連バレルのウェーブアイロン(25mm)」は、セラミックコーティングが施されたバレルが髪への摩擦を抑えることで、なめらかな使い心地を実現するヘアアイロンです。ツヤのある美しい印象のウェーブスタイルが叶えられます。

温度は180℃と210℃に調節できるので、髪質や仕上がりの好みに合わせて変更可能です。すぐに温度が上がる「クイックヒート機能」も搭載されているので、忙しい朝や急いでいるときも、短時間でスタイリングが完了します。

やけど防止の「セーフティキャップ」や「安全スタンド」付きで、安全性に配慮されているのもうれしいポイントです。毎日のスタイリングをもっと快適に行いたい方におすすめします。

【Baby Center 1号店(ベイビーセンター 1号店) プロ仕様 Max210℃ セラミックコーディング 3連バレルのウェーブアイロン(25mm)】

【MiroPure】初心者におすすめ!マイナスイオン機能搭載のウェーブアイロン

MiroPureの「ヘアアイロン カール ウェーブアイロン 26mm」は、セラミックコーティングされたバレルで、ふんわり美しいウェーブスタイルを作れるヘアアイロンです。

160℃~220℃の4段階で温度調節ができるため、細く柔らかい髪から太く硬い髪まで、幅広い髪質に対応できます。初心者や不器用な方でも扱いやすいことから、忙しい朝のスタイリングにも便利です。

また、マイナスイオン機能の搭載によって、静電気を防ぎながらエレガントでなめらかな仕上がりを実現します。やけど防止トップが付いているので、安全面にも配慮されたアイテムです。

海外*での使用にも対応しているため、旅行先でも熱による髪へのダメージを軽減しながら、理想のウェーブスタイルを作りたい方におすすめします。

* 海外での使用には、変換プラグ・変換アダプターが別途必要です

【MiroPure(ミロピュア) ヘアアイロン カール ウェーブアイロン 26mm】

【ORIVIN】韓国風ゆるふわカールが作れるウェーブアイロン

ORIVINの「ヘアアイロン カール ウェーブアイロン 36mm」は、韓国風のスタイリングが叶うヘアアイロンです。160℃から200℃まで20℃刻みで3段階に温度調整できるので、軟毛から太毛まで幅広い髪質に対応できます。また、バレルにはセラミックが使用されているので、髪への摩擦を抑えながらなめらかな仕上がりを作れるのも魅力です。

断熱シリコンパッドの採用により、高温でも安心して使用できます。さらに、マイナスイオン機能も搭載されているため、髪にうるおいを与えながら美しいスタイリングを実現することが可能です。
海外*での使用にも対応しているので、旅行先でもお気に入りのスタイルをキープしたい方におすすめします。

* 海外での使用には、変換プラグ・変換アダプターが別途必要です

【ORIVIN(オリビン) ヘアアイロン カール ウェーブアイロン 36mm】
8,547円(税込) 編集部調べ

2025年4月18日時点

【VIDAL SASSOON】ウェーブの大きさを自在に調整できる多機能アイロン

【VIDAL SASSOON】ウェーブの大きさを自在に調整できる多機能アイロン 出典:VIDAL SASSOON公式画像

「ウェーブアイロン VSW-1600」は、好みのウェーブヘアを手軽に作れるヘアアイロンです。プレート横のダイヤルを回してプレートの高さを調節すると、細かめのしっかりしたウェーブからふんわりナチュラルなウェーブまで、さまざまなスタイリングを楽しめます。

バレルには、均等に熱を伝える「セラミックコーティング」が採用されているのもうれしいポイント。約120℃から200℃*¹までの5段階温度調節機能も搭載されているので、髪質や好みの仕上がりに合わせた設定が可能です。

さらに、60分後に自動で電源がオフになる機能やコードが絡まりにくい設計も採用されています。100V~240Vで、海外*²での使用に対応しているアイテムです。
いろんなウェーブヘアを楽しみたい方や、使いやすさを重視したい方におすすめします。

*¹ 周囲温度30℃の場合
*² 海外での使用には、変換プラグ・変換アダプターが別途必要です

【VIDAL SASSOON(ヴィダルサスーン) ウェーブアイロン VSW-1600】
7,700円(税込) 編集部調べ

2025年4月18日時点

【VODANA】ヨシンモリやくびれヘアも手軽に作れるウェーブアイロン

【VODANA】ヨシンモリやくびれヘアも手軽に作れるウェーブアイロン 出典:VODANA公式画像

「トリプルフローウェーブアイロン 32mm」は、ヨシンモリやくびれヘアが手軽に作れるヘアアイロンです。プレートには「セラミックコーティング」が採用されているので、熱による髪へのダメージを抑えつつ、初心者でもきれいな仕上がりを実現できます。

約120℃から200℃まで、髪質や好みに応じて5段階に温度調整が可能です。25秒*¹でスタイリングを始められる他、温度メモリー機能や自動電源オフ機能も搭載されています。カラー展開も豊富で、海外*²での使用にも対応しているため、旅行や出張先で使えるのもポイントです。

低温でダメージを極力軽減しながらも、トレンドのヘアスタイルを作りたい方におすすめします。

*¹ 120℃基準
*² 海外での使用には、変換プラグ・変換アダプターが別途必要です

【VODANA(ボダナ) トリプルフローウェーブアイロン 32mm】

【CkeyiN】見やすいLEDディスプレイ搭載!高性能なウェーブアイロン

CkeyiNの「トリプルウェーブアイロン 22mm」は、うるおいとツヤのある印象の波ウェーブを作れる、バネ・プレス式のヘアアイロンです。80℃から230℃まで10℃刻みで温度を調節できるので、髪質やスタイリングの目的に合わせた設定が選べます。

LEDディスプレイの採用によって温度をパッと確認できるため、忙しい朝の準備時間にも便利です。先端は耐熱設計で、360°回転コードやオートパワーオフ機能が搭載されているなど、安全性と利便性を兼ね備えています。

海外*でも使用可能なアイテムなので、旅行や出張先でも使えます。パーマをかけたような仕上がりを叶えたい方におすすめします。

* 海外での使用には、変換プラグ・変換アダプターが別途必要です

【CkeyiN(カイン) トリプルウェーブアイロン 22mm】

【TAKEONE】便利なデジタルディスプレイ搭載のウェーブアイロン

【TAKEONE】便利なデジタルディスプレイ搭載のウェーブアイロン 出典:TAKEONE公式画像

「イージーウェーブヘアアイロン EA002EW 26mm」は、初心者でも手軽にふわっとしたウェーブヘアが作れるヘアアイロンです。セラミックプレートには植物エッセンスが配合されているので、加熱時に髪のキューティクルに浸透することで、熱による髪へのダメージを軽減できます。

髪質や好みの仕上がりに合わせて、約100℃~230℃までの14段階に温度調節が可能です。デジタルディスプレイの搭載によって温度をリアルタイムで確認できる他、海外*での使用にも対応しています。
ゆるふわウェーブを作りたい方や、髪をケアしながら美しいウェーブを楽しみたい方におすすめです。

* 海外での使用には、変換プラグ・変換アダプターが別途必要です

【TAKEONE(テイクワン) イージーウェーブヘアアイロン EA002EW 26mm】

【ABVOT】プロのような仕上がりが叶う!多機能なウェーブアイロン

【ABVOT】プロのような仕上がりが叶う!多機能なウェーブアイロン 出典:ABVOT公式画像

ABVOTの「ウェーブアイロン 36mm」は、「深U型設計」の採用で、1日中ふわふわなウェーブスタイルが続くヘアアイロンです。140℃~200℃の4段階温度調整機能が搭載されているので、髪質や理想のスタイリングに合わせた温度設定ができます。

タイマーリマインダー機能が付いているので、5秒、8秒、11秒の好みの時間にセットしておくと、ビープ音で知らせてくれるのも魅力のひとつです。また、海外でも使える設計で、マイナスイオン機能も搭載されています。
髪の静電気を抑えてうるおいを保ちながら、なめらかでツヤのある印象の仕上がりを叶えたい方におすすめです。

【ABVOT(アボット) ウェーブアイロン 36mm】

【Terviiix】アルガン油やケラチン配合!ヘアケアも叶うウェーブアイロン

Terviiixの「ウェーブアイロン 26mm」は、アルガン油やケラチン、トルマリンなどがプレートに配合されたウェーブアイロンです。熱による髪へのダメージを軽減しつつも、光沢感のある柔らかな仕上がりを実現します。

160℃~210℃までの4段階に設定できるので、髪の厚みや状態に合わせて柔軟に調整可能です。さらに、マイナスイオン機能の搭載により、静電気を抑えながら髪を健やかな印象に保ってくれます。
60分後に自動で電源がオフされる機能を備えている他、海外*対応設計なので旅行や出張の際にも安心です。ヘアケアをしながら、柔らかく自然なウェーブをつくりたい方におすすめします。

* 海外での使用には、変換プラグ・変換アダプターが別途必要です

【Terviiix(テルヴィックス) ウェーブアイロン 26mm】

【AKIRACOSME】アイスクリームのような可愛いデザインが魅力的なウェーブアイロン

「アイスクリームカーリングアイロン」は、アイスクリームをイメージした可愛いデザインが特徴的なウェーブアイロンです。150℃~210℃までの4段階で温度調整が可能なので、髪の部分ごとに適した温度で仕上げることができます。

マイナスイオン機能も付いているので、ツヤ感のあるウェーブを実現できるのも魅力のひとつ。また、耐熱ポーチが付属しているので、使用後のアイロンを素早く片付けられるだけではなく、外出先への持ち運びにも便利です。

デザイン性と機能性を両立したこのアイテムは、海外*でも使用できます。可愛いデザインで気分を上げたい方や、太めのウェーブヘアを楽しみたい方にもおすすめです。

* 海外での使用には、変換プラグ・変換アダプターが別途必要です

【AKIRACOSME(アキラコスメ) アイスクリームカーリングアイロン】

ウェーブアイロンで理想のヘアスタイルを手に入れよう!

ウェーブアイロンを使うと、初心者でも手軽にきれいなウェーブヘアを作れます。バネ・プレス式と自力プレス式の2種類のプレス方式があるので、それぞれの特徴を確認した上で、使いやすいタイプを選びましょう。
今回ご紹介したアイテムは、どれもオンラインで購入できるものばかりです。ご自身に合うものを見つけて、毎日のヘアスタイリングをより快適に楽しんでみてください。

この記事を書いた人

RAXY Style 編集部

RAXY Style編集部がセレクトした旬のコスメやメイクのHow to情報をお届けします。いつもより輝けるキレイのヒントをお届けしていきます★

ライター記事一覧

記事一覧へ戻る