Beauty Topics

2WAYヘアアイロンのおすすめ9選!メリット・デメリットや選び方も

出典:ライター作成画像

2WAYヘアアイロンのおすすめ9選!メリット・デメリットや選び方も

2WAYヘアアイロンは、1台で巻き髪とストレート、両方のスタイリングが叶う便利なアイテムです。
この記事では、機能性や使いやすさに優れたおすすめの2WAYヘアアイロン9選をご紹介します。2WAYヘアアイロンを使うメリットや購入前に知っておきたいデメリット、選び方も詳しくお伝えしますので、ぜひチェックしてみてください。

INDEX

2WAYヘアアイロンのメリット・デメリット

2WAYヘアアイロンのメリット

2WAYヘアアイロンのメリット 出典:adobestock

2WAYヘアアイロンは、ストレートとカール両方のスタイリングが楽しめるヘアアイテムです。リーズナブルで多機能なアイテムが多く販売されており、1台でさまざまなスタイリングが叶えられるため、コストパフォーマンスが高いというメリットがあります。

さらに、ストレートアイロンとカールアイロンが1つになっていることで、コンパクトに収納できるのも魅力です。洗面所がすっきり片付くだけではなく、荷物が増えがちな旅行や出張時にも持ち運びがしやすくなります。

2WAYヘアアイロンのデメリット

2WAYヘアアイロンのデメリット 出典:adobestock

2WAYヘアアイロンは、ストレートの仕上がりやカールのキープ力が、単一の専用アイロンよりも、やや弱い可能性があります。ストレートとカールの両方に対応できるのは便利ですが、仕上がりに物足りなさを感じることもあるので注意が必要です。

また、ストレートとカール、両方の機能が搭載されていることで、通常のヘアアイロンより本体が重くなりやすいこともデメリットのひとつです。コンパクトさを重視する方や、旅行や出張先での使用を考えている場合は、大きさや重さをしっかり確認して選びましょう。

2WAYヘアアイロンの選び方

①スタイリングに合わせて直径を選ぶ

①スタイリングに合わせて直径を選ぶ 出典:adobestock

2WAYヘアアイロンは、作りたいヘアスタイルや髪の長さに応じて、バレル径(パイプ部分の直径)を選びましょう。理想のヘアスタイルと髪の長さに合ったバレル径のヘアアイロンを選ぶと、思いどおりの仕上がりをスムーズに実現できます。
以下は、バレル径ごとに向いている長さ、スタイル、特徴をまとめた表です。

バレル径 長さ スタイル 特徴
19mm ショートやボブ ・細かいカールやウェーブ
・スパイラルパーマ風スタイル
・くっきりしたカールを作りやすい
25mm ミディアムヘア ・自然なカール
・細かいカール
・前髪や部分スタイリングがしやすい
・短めボブの毛先にも使える
32mm ミディアムからセミロング ・ゆるやかなカールやウェーブ ・柔らかい雰囲気のカールが作れる
・内巻きや外巻きなど、どの巻き方でも作りやすい
38mm以上 セミロングからロング ・大きいカール
・ルーズなウェーブ
・ナチュラルな仕上がりが叶えられる
・優雅な雰囲気のカールも作れる

ヘアアイロンのバレル径が小さいほど細かく、くっきりとしたカールとなり、大きくなるにつれてゆるやかで大きいカールになります。上の表も参考に、髪の長さや好みのスタイルに合わせたバレル径のものを選んでみてください。

②軽量性と持ちやすさを重視する

②軽量性と持ちやすさを重視する 出典:adobestock

2WAYヘアアイロンは通常よりも重くなる傾向にあるため、なるべく軽量で持ちやすいモデルを選ぶことも大切です。
軽量モデルを選ぶと、スタイリングがしやすくなるだけではなく、持ち運びもしやすいというメリットが得られます。バッグの中でもかさばりにくいため、外出先や旅行先でも便利です。

また、グリップ部分が滑りにくく、手にしっかりフィットするデザインであるかどうかもチェックしましょう。持ちやすいヘアアイロンを選ぶと、操作もしやすくなることで、より快適に使用できます。

③信頼できるブランドと価格で選ぶ

③信頼できるブランドと価格で選ぶ 出典:adobestock

人気のメーカーやブランドは、品質や性能が安定しているため、安心して使用できるのが魅力です。とくに、サロンでも愛用されている「CREATEs」「Panasonic」「SALONIA」「KINUJO」などは、多くの支持を集めているおすすめブランドです。

また、2WAYヘアアイロンは価格帯によって搭載されている機能が異なります。
初めてヘアアイロンを使う方や、シンプルな操作を重視する方には、5,000円前後の手頃な価格帯のアイテムがおすすめです。基本的なスタイリングを、気軽に楽しめます。

5,000円以上の中価格帯モデルでは、温度調整機能やダメージケア機能など、日常使いに便利な機能が充実しているため、コストパフォーマンスに優れていることが特徴です。
さらに、10,000円以上の高価格帯モデルになると、耐久性が高く、保証付きのものが多い傾向にあります。そのため、サロンのような仕上がりを求める方や、長期間使用したい方におすすめです。

予算に合わせて、ご自身に合うブランド・価格帯の2WAYヘアアイロンを選びましょう。

④コーティング素材をチェックする

④コーティング素材をチェックする 出典:adobestock

髪のダメージが気になる方やヘアアイロンを日常的に使う方は、プレート部分にコーティングが施されたアイテムを選ぶのがおすすめです。
コーティング、主に次の3種類があります。それぞれの仕上がりの違いは、以下の表を参考にしてみてください。

コーティングの種類 理想の仕上がり
セラミックコーティング ツヤのある仕上がりにしたい方
テフロンコーティング くせが強い髪質をスタイリングしたい方
チタンコーティング 短時間でスタイリングしたい方

ツヤのある仕上がりを求める方は、「セラミックコーティング」のヘアアイロンを選びましょう。熱が均一に伝わるため、髪への負担を軽減し、ダメージを抑えながらも美しい仕上がりが叶えられます。セラミックコーティングは、細い髪質の方やダメージが気になる方にとくにおすすめです。

くせが強い髪質の方には、「テフロンコーティング」のヘアアイロンが向いています。髪が絡まりにくいので、摩擦を抑えながらも、しっかりとくせを伸ばせるのが特徴です。
「チタンコーティング」のヘアアイロンは、優れた熱伝導性を持っているため、短時間でスタイリングが叶えられます。髪への負担を最小限に抑えながら、整髪料に強い耐性も兼ね備えているので、美容室でも高く評価されています。

このように、それぞれのコーティング素材で特徴が異なるので、理想の仕上がりに合わせて選びましょう。
次からは、使いやすさと機能性に優れたおすすめの2WAYヘアアイロン9選をご紹介します。

2WAYヘアアイロンのおすすめ9選

【CREATEs】サロン帰りのスタイルが叶う

【CREATEs】サロン帰りのスタイルが叶う 出典:CREATEs公式画像

「アフロート エクストリームカールII プラス」は、人気サロン「AFLOAT」がプロデュースした2WAYヘアアイロンです。バレル径はミディアムからロングヘアの方が扱いやすい32mmで、ご自宅でもサロン級の仕上がりを楽しめます。ナチュラルなふんわりとしたスタイルを作りたい方におすすめです。

本体裏側スイッチで、ストレートとカールの切り替えがしやすいこともポイント。
約260gと軽量で握りやすいグリップなので、初心者でも扱いやすいヘアアイロンです。

【CREATEs(クレイツ) アフロート エクストリームカールII プラス 32mm】
11,418円(税込) 編集部調べ

2025年4月23日時点

【SALONIA】自然なゆるふわカールをつくれる

【SALONIA】自然なゆるふわカールをつくれる 出典:SALONIA公式画像

「2WAYストレート&カールヘアアイロン」は、バレル径32mmで、ゆるやかでふんわりとしたカールを作りたい方におすすめの2WAYヘアアイロンです。

プレートにセラミックコーティングが施されていることで、髪が引っかかりにくく、スムーズなヘアアレンジが実現できます。また、100℃から220℃までの5℃刻みで細かく温度調節ができるため、髪質やスタイリングの仕上がりに合わせて最適な温度を選べます。

電源を入れてから約50秒*でスタイリング可能な温度に到達するため、忙しい朝や時間がないときにも頼れる1台です。

* 最低設定温度に到達するまでの時間

【SALONIA(サロニア) 2WAYストレート&カールヘアアイロン】
3,828円(税込) 編集部調べ

2025年4月23日時点

【Panasonic】ブラシ感覚でふんわりスタイリング

【Panasonic】ブラシ感覚でふんわりスタイリング 出典:Panasonic公式画像

「コンパクトブラシアイロン 26mm 2Way EH-HV42」は、カール部分にブラシが付いているため、コテの扱いに慣れていない方でも安心して使える便利な2WAYヘアアイロンです。ショートからミディアムヘアの方に最適なバレル径26mmで、ナチュラルなカールからボリュームアップまで、幅広いスタイリングを楽しめます。

また、毛先キャッチクリップを使えばカールの強さを調整できるので、ナチュラルな仕上がりからしっかりとしたカールまで自由自在に実現可能です。小型で軽量設計のため持ち運びもしやすく、海外対応*モデルなので、旅行や出張先でも活躍するアイテムです。

* 海外での使用には、変換プラグ・変換アダプターが別途必要です

【Panasonic(パナソニック) コンパクトブラシアイロン 26mm 2Way EH-HV42】
7,040円(税込) 編集部調べ

【VIDAL SASSOON】海外対応&スピード加熱で素早くスタイリング

【VIDAL SASSOON】海外対応&スピード加熱で素早くスタイリング 出典:VIDAL SASSOON公式画像

「VSI-3050/KJ」は、シンプルな操作性が魅力のバレル径30mmの2WAYヘアアイロンです。セラミックコーティングが施されたプレートが、熱を均一に伝えることで髪へのダメージを軽減し、ツヤのある美しい仕上がりを実現します。

コンパクトな本体は前髪のセットに便利で、30mmのバレル径によりナチュラルで柔らかな仕上がりが楽しめるアイテムです。海外対応仕様*のため、旅行や出張先でも活躍します。

* 海外での使用には、変換プラグ・変換アダプターが別途必要です

【VIDAL SASSOON(ヴィダルサスーン)VSI-3050/KJ】
4,180円(税込) 編集部調べ

2025年4月23日時点

【mod’s hair】コンパクトな2WAYアイロンにマイナスイオンを搭載

【mod’s hair】コンパクトな2WAYアイロンにマイナスイオンを搭載 出典:mod’s hair公式画像

「アドバンススマート マイナスイオン2WAYアイロン」は、バレル径25mmで、ショートからミディアムヘアの方におすすめの2WAYヘアアイロンです。細かいウェーブや繊細なデザインを作りやすいので、さまざまなスタイリングが楽しめます。

マイナスイオン機能の搭載により、静電気を抑えてまとまりのある美しい仕上がりを実現できるのもポイント。さらに、セラミックコーティングが施されているため、髪へのダメージを抑えながらツヤ感を引き出せるのが魅力です。
立ち上がり時間は約30秒*とスピーディーなので、忙しい朝のスタイリングにも活躍します。

* 100℃に到達するまでの時間

【mod’s hair(モッズ・ヘア) アドバンススマート マイナスイオン2WAYアイロン】
6,490円(税込) 編集部調べ

2025年4月23日時点

TESCOMの「マイナスイオン 2WAYスチームヘアアイロン」は、髪をいたわりながらスタイリングする「モイストキープモード」と「スチーム機能」が搭載された2WAYヘアアイロンです。
モイストキープモード*で髪のうるおいを守り、スチーム機能で髪への負担を軽減することで、ツヤ感のある仕上がりをサポートします。

バレル径は、外ハネスタイルやナチュラルなアレンジにおすすめの26mmと、ゆるやかなカールアレンジにおすすめの32mmの2種類から選択可能です。しっかりスタイリングをくせづけしながらも、艶やかな仕上がりを叶えたい方におすすめします。

【TESCOM】髪のうるおいを守るモイストキープモードが魅力

【TESCOM】髪のうるおいを守るモイストキープモードが魅力 出典:TESCOM公式画像

* スチーム機能との併用はできません

【TESCOM(テスコム) マイナスイオン 2WAYスチームヘアアイロン】
7,150円(税込)編集部調べ

2025年4月23日時点

【TESCOM】熱を素早く届けるスチーム機能で理想のセットが叶う

【TESCOM】熱を素早く届けるスチーム機能で理想のセットが叶う 出典:TESCOM公式画像

「プロテクトイオン 2WAYスチームヘアーアイロン」は、プロテクトイオン機能の搭載で、乾燥や静電気を抑えながら、ツヤのある美しい仕上がりを叶える2WAYヘアアイロンです。スチーム機能によって、髪へのダメージを最小限に抑えつつ、しっかりとしたツヤ感をプラスします。

ストレート面には「セラミックコーティング」、カール面には「ミラーコーティング」が施されているので、質感にこだわりたい方にもおすすめです。
バレル径は26mmと32mmの2種類から選べます。さらに、設定温度に立ち上がるまでの時間が25秒*と、時短にも役立つアイテムです。

* 100℃到達時間(最高温度設定時)

【TESCOM(テスコム) プロテクトイオン 2WAYスチームヘアーアイロン】
8,128円(税込) 編集部調べ

2025年4月23日時点

【SALONMOON】熱や摩擦によるダメージを軽減!

【SALONMOON】熱や摩擦によるダメージを軽減! 出典:SALONMOON公式画像

「ミラーチタニウム 2WAYヘアアイロン」は、ミラーチタニウムコーティングの採用で、ツヤのある美しい仕上がりを実現する2WAYヘアアイロンです。髪への摩擦ダメージを抑えながら、サロン級の仕上がりを楽しめます。バレル径は32mmなので、ゆるやかなカールやウェーブを作りたい場合におすすめです。

コンパクトで持ちやすく、操作性にも優れています。一目で温度が確認できるリアルモニターや、約21秒*でスタンバイ可能な速暖設計が備えられていることから、忙しい朝や外出前の準備を効率よくサポートします。

* メーカー調べ。120℃までの平均温度上昇時間約20.7秒。環境により異なります

【SALONMOON(サロンムーン) ミラーチタニウム 2WAYヘアアイロン】
4,690円(税込) 編集部調べ

2025年4月23日時点

【Areti】144gの超軽量ボディで持ち運びに最適なデザイン

【Areti】144gの超軽量ボディで持ち運びに最適なデザイン 出典:Areti公式画像

「アレティ Kiyo mini 2WAY」は、伸縮式デザインを採用したコンパクトな2WAYヘアアイロンです。収納時はわずか16.8cm、144gと軽量で、旅行や外出先でも気軽に持ち運びができます。

小型ながら機能性にも優れている上、150℃~200℃までの温度調整ができるため、本格的なスタイリングを楽しめるのもポイント。22cmのバレル径は、ショートからミディアムヘアの方におすすめのサイズ感です。毛先に動きをつけたり、前髪を繊細にスタイリングしたりと、細かい調整が必要な場面でも活躍します。

【Areti(アレティ) アレティ Kiyo mini 2WAY】
4,480円(税込) 編集部調べ

2025年4月23日時点

2WAYヘアアイロンでヘアアレンジの幅を広げよう

ストレートとカールの両方を1台で楽しめる2WAYヘアアイロン。作りたいヘアスタイルや髪の長さに応じて、バレル(パイプ部分)の直径を選ぶのがおすすめです。
髪の長さやスタイリングに合った太さを選ぶと、使いやすさが向上し、理想的な仕上がりを実現します。
今回ご紹介したアイテムは、すべてオンラインで購入可能です。髪質やスタイリングの好みに合った2WAYヘアアイロンを選んで、毎日のヘアアレンジをもっと楽しみましょう。

この記事を書いた人

RAXY Style 編集部

RAXY Style編集部がセレクトした旬のコスメやメイクのHow to情報をお届けします。いつもより輝けるキレイのヒントをお届けしていきます★

ライター記事一覧

記事一覧へ戻る