Beauty Topics

ブラシアイロンおすすめ13選!種類や選び方のポイントなども詳しく解説

出典:ライター作成画像

ブラシアイロンおすすめ13選!種類や選び方のポイントなども詳しく解説

ブラシアイロンは、ブラシを使うのと同じような、手軽なスタイリングが叶うアイテムです。
この記事では、ブラシアイロンの特徴や、種類、選び方のポイントについて詳しく解説します。さらに、「ハーフ型」「ロール型」「コーム型・2WAY」の種類別におすすめのアイテム13選もご紹介しますので、ぜひご自身に合うブラシアイロンを探してみてください。

INDEX

ブラシアイロン(アイロンブラシ・ヒートブラシ)とは?

ブラシアイロンの特徴

ブラシアイロンの特徴 出典:adobestock

ブラシアイロンとは、ヘアアイロンがブラシもしくはクシの形状になったヘアアイロンです。「アイロンブラシ」や「ブラシアイロン」、「ヒートブラシ」などと呼ばれることもあります。
基本的には、ブラシのピンの部分が温かくなるタイプと、プレートの部分が温かくなるタイプの2種類が主流です。

髪を挟み込む一般的なヘアアイロンとは違って、ブラシで髪をとかすように熱を加えられるという特徴があります。髪を挟まないため、一般的なヘアアイロンよりも、髪を傷めるリスクを軽減できることがメリットです。

ブラシアイロンはこんな方におすすめ!

ブラシアイロンはこんな方におすすめ! 出典:adobestock

ブラシアイロンは、主に次の内容に当てはまる方におすすめです。

  • ・アイロンやコテでやけどを繰り返してしまう
  • ・朝のヘアスタイリングにかかる時間を短縮したい
  • ・髪のくせは比較的弱め

プレートが直接頭皮に触れないという仕組みから、プレートアイロンはやけどのリスクを極力軽減できるというメリットがあります。また、ブラシと同じように手軽に使えるため、スタイリング時間を短縮したい場合にも便利です。
ただし、プレートで髪をしっかり挟まない分、キープ力は弱くなる傾向にあるため、髪のくせが強くない方や、くせを直す程度のスタイリングをしたい方におすすめします。

ブラシアイロンの種類

ブラシアイロンの種類 出典:ライター作成画像

ブラシアイロンにも種類があり、それぞれで以下のように特徴やおすすめの使用目的が異なります。

種類 特徴 こんなときにおすすめ
ハーフ型 ブラシと似た形状 ストレートヘアにしたい
ロール型 円状にピンがついている カールやトップのボリュームを出したい
コーム型 プレートがコーム(クシ型)状 前髪のスタイリングや、ショートヘアのくせ直しなど、少量の髪のスタイリングや、ちょっとしたニュアンスを出したい
2WAY ロールブラシの形状で真ん中が開くので、髪を挟める ストレートとカールの両方のスタイリングをしたい

表の内容も参考に、ご自身が叶えたいヘアスタイルや目的に合う種類のブラシアイロンを選びましょう。

ブラシアイロン選びのポイント

髪の長さに合ったクシの長さやブラシ幅を選ぶ

髪の長さに合ったクシの長さやブラシ幅を選ぶ 出典:adobestock

ブラシアイロンは、上手くスタイリングができるように、髪の長さやヘアスタイルに合わせて選ぶことが大切です。

例えば、髪が短い場合は、ブラシ部分が長くて太いと、細かいスタイリングがやりにくいので、短めで幅がスリムなアイテムを選びましょう。
一方、セミロングやロングヘアには、髪をとらえる面が広いブラシがおすすめです。一度に多くの髪をとらえ、スムーズにスタイリングができます。

温度調節機能をチェックする

温度調節機能をチェックする 出典:adobestock

温度調節機能も、ブラシアイロン選びで重要なポイントのひとつです。
髪のくせが強い場合は高温設定が必要ですが、ダメージが気になる場合は「低温設定」ができるものを選びましょう。調節できる温度の範囲の幅が広い、かつ細かく設定できるアイテムを選ぶと、幅広い髪質に対応できるのでおすすめです。

温度ロック機能があれば、スタイリング中も設定温度を一定にキープできます。さらに、記憶機能があると、使うたびに温度を設定する必要がなくなるので、忙しい朝やお出かけ前のスタイリングにも便利です。
ご自身の髪質やスタイリングの頻度に合った温度設定ができるかどうか、しっかり確認して選びましょう。

その他の機能を確認する

その他の機能を確認する 出典:adobestock

ブラシアイロンには、温度設定以外にも、以下のような便利な機能が搭載されたものがあります。髪の状態やライフスタイルに合わせて、必要な機能があるかチェックしてみましょう。

機能 内容
マイナスイオン機能 静電気を抑え、髪にツヤを与える
電源オートオフ機能 使い終わりに電源を切り忘れても、自動で電源がオフになる
デジタルディスプレイ 設定温度などをひと目で確認できる
海外対応 100V~240Vに対応していると、海外でも使える

次からは、「ハーフ型」「ロール型」「コーム型・2WAY」の種類別に、おすすめのブラシアイロンをご紹介していきます。これまでの選び方のポイントも参考に、ご自身に合うものを探してみてください。

~ハーフ型~おすすめのブラシアイロン7選

【TESCOM】毛量の多い方も時短が叶うブラシアイロン

【TESCOM】毛量の多い方も時短が叶うブラシアイロン 出典:TESCOM公式画像

「マイナスイオン ストレートブラシアイロン TB560A」は、40本のシリコンピンが付いたワイドなブラシが、髪をしっかりキャッチするブラシアイロンです。セミロング~ロングの方や、毛量が多い方でも、素早くストレートヘアにスタイリングできます。

静電気を抑えて髪にツヤを与える「マイナスイオン機能」や、140℃~200℃までの4段階で設定できる「温度調節機能」が搭載されているのがポイントです。温度メモリーやロック機能、電源オートオフ機能も付いているので、使いやすさにも優れています。
さらに、専用ポーチ*¹が付属している上、100V~240Vに対応しているので、海外旅行に持って行きたい方にもおすすめのアイテムです*²。

*¹ 本体が冷めてからポーチに入れてください
*² 海外での使用には、変換プラグ・変換アダプターが別途必要です

【TESCOM(テスコム) マイナスイオン ストレートブラシアイロン TB560A】
7,150円(税込) 編集部調べ

2025年5月1日時点

【Panasonic】温度が均一のワイドプレートが特徴のブラシアイロン

【Panasonic】温度が均一のワイドプレートが特徴のブラシアイロン 出典:Panasonic公式画像

「ブラシストレートアイロン イオニティ EH-HS31」は、寝ぐせやハネを整えながら、サラッとしたストレートヘアを作れるブラシアイロンです。ワイドなアイロン板とブラシが髪の毛1本1本に熱を伝え、互い違いに配置されたピンが髪をしっかりキャッチすることで、スムーズなスタイリングをサポートします。

マイナスイオン機能も搭載されているため、ブラッシング時に髪の表面をコートし、静電気を抑えながら髪にツヤを与えてくれるのも魅力です。
温度は180℃(100V時)で一定キープしてくれる上、セラミックコーティングにより熱が均一に伝わるので、なめらかな仕上がりを叶えられます。約370gの軽量設計で、海外でも使える*ため、旅行用としても便利です。

* 海外での使用には、変換プラグ・変換アダプターが別途必要です

【Panasonic(パナソニック) ブラシストレートアイロン イオニティ EH-HS31】
6,930円(税込) 編集部調べ

2025年5月1日時点

【CREATEs】柔らかな質感を叶えるスタイリングブラシ

【CREATEs】柔らかな質感を叶えるスタイリングブラシ 出典:CREATEs公式画像

「ブラシアイロン エアリッチ」は、髪への負担を軽減する「クレイツイオン®セラミック」加工が施されたパッドと、熱効率を高める「熱板プレート」が搭載されたブラシアイロンです。
2種類のナイロンピンが適度な間隔で配置されていることで、髪をしっかりキャッチしながらも、なめらかなブラッシングが実現します。

160℃~200℃までの5段階で温度調節できる機能*¹も備えられているので、髪質や好みのスタイリングに合わせて温度設定できるのもうれしいポイントです。
約1時間で自動的に電源が切れるオートオフ機能も付いている他、AC100V~240V対応の海外*²でも使える設計のため、旅行や出張の際にも便利です。

*¹ 電源を入れた最初の画面は200℃の設定になっています。最後のボタン操作から約1時間後に、自動的に電源がOFFになります
*² 海外での使用には、変換プラグ・変換アダプターが別途必要です

【CREATEs(クレイツ) ブラシアイロン エアリッチ】
10,780円(税込) 編集部調べ

2025年5月1日時点

【SALONIA】Wのマイナスイオンで理想のストレートヘアを叶えるヒートブラシ

【SALONIA】Wのマイナスイオンで理想のストレートヘアを叶えるヒートブラシ 出典:SALONIA公式画像

「ストレートヒートブラシ スリム」は、寝ぐせや広がり、うねりを整えることで、忙しい朝でも手軽にサラサラのストレートヘアが作れるブラシアイロンです。ブラシの1本1本がセラミックコーティングされているため、優れた熱伝導によって、スタイリングを短時間で仕上げられます。

100℃~210℃までの幅広い温度を5℃刻みで調整できるのも魅力的なポイントです。さらに、デジタル表示のため、温度確認もしやすいという特徴があります。
その他、オートパワーオフ機能やボタンロック機能も備わっている上、海外使用も可能です*。

マイナスイオンがダブルの噴射口から発生することで、髪にツヤとまとまりを与えられることから、ツヤのある印象のストレートヘアを叶えたい方にもおすすめします。

* 海外での使用には、変換プラグ・変換アダプターが別途必要です

【SALONIA(サロニア) ストレートヒートブラシ スリム】
5,478円(税込) 編集部調べ

2025年5月1日時点

【mod’s hair】くせ毛やパサつきもツヤ髪へ導くヒートブラシ

「スタイリッシュ コンパクトイオンヒートブラシ」は、頭にフィットするようにカーブしていることから、初心者も使いやすいブラシアイロンです。ムラなく熱を伝えられるように設計されているため、髪全体を均一に温めることで、美しい仕上がりを叶えられます。

温度は140℃、180℃の2段階に調節できるので、髪質や仕上がりに合わせたスタイリングを楽しむことが可能です。
また、マイナスイオン機能やオートパワーオフ機能も搭載されている上、海外*でも使用できます。
忙しい朝でも手軽にサロン級のスタイリングを叶えたい方におすすめのアイテムです。

* 海外での使用には、変換プラグ・変換アダプターが別途必要です

【mod’s hair(モッズヘア) スタイリッシュ コンパクトイオンヒートブラシ】
4,950円(税込) 編集部調べ

2025年5月1日時点

【Agetuya】軽量コンパクトで使いやすい、ミニブラシアイロン

【Agetuya】軽量コンパクトで使いやすい、ミニブラシアイロン 出典:Agetuya公式画像

「Agetuyaポータブルミニブラシアイロン(ポーチ付き)」は、約18cmのコンパクト設計と280gの軽量ボディが特徴のブラシアイロンです。独自のテフロン加工と1本ずつ発熱するブラシピンが髪をしっかりキャッチすることで、美しいストレートヘアが作れます。

オートパワーオフ機能が備わっているので、安全性にも配慮されているアイテムです。温度も120℃~210℃までの5段階で調節できることから、髪質やスタイリングの好みに合わせられます。AC100V~240V対応で、専用ポーチも付いているため、海外*旅行にもおすすめです。

* 海外での使用には、変換プラグ・変換アダプターが別途必要です

【RONNE(ローネ) Agetuyaポータブルミニブラシアイロン】
4,840円(税込) 編集部調べ

2025年5月1日時点

【Lupillina】サロン級のストレートヘアが叶うヒートブラシ

【Lupillina】サロン級のストレートヘアが叶うヒートブラシ 出典:Lupillina公式画像

Lupilinaの「プラズマイオン ヒートブラシ」は、くせ毛や髪の広がり、うねり、ハネなど、スタイリングしにくい髪質の方でも普段のブラッシングのように髪をとかすだけで、サロン帰りのような美しいストレートヘアが叶うアイテムです。
強化されたプラズマイオンが髪表面だけを押さえつけるのではなく、うねりの原因へ直接アプローチすることで、しっかり伸びるのにパサつきを感じさせない、自然なストレート感を実現します。

さらに、プラズマイオンがキューティクルを整え、うねりや乾燥を内側からケア。セラミックコーティングされたブラシが摩擦を抑え、傷んだ髪にも優しく働きかけます。ヘアオイルを使わなくても、しっとりまとまる手触りを実感できます。
オートオフ機能や誤作動を防ぐボタンロック機能も備わっているほか、海外*にも対応できるアイテムです。

* 海外での使用には、変換プラグ・変換アダプターが別途必要です

【Lupillina(ルピリーナ) プラズマイオン ストレートブラシ】
13,999円(税込) 編集部調べ 

2025年5月1日時点

~ロール型~おすすめのブラシアイロン3選

【TESCOM】使いやすいブラシで自在にスタイリングできるブラシアイロン

【TESCOM】使いやすいブラシで自在にスタイリングできるブラシアイロン 出典:TESCOM公式画像

「マイナスイオン コンパクトブラシアイロン TB460A」は、ショートやボブヘアの方におすすめのブラシアイロンです。楕円形で使いやすいブラシが採用されているため、くっきりとしたCカールやストレートヘア、トップのボリュームアップなど、さまざまなヘアアレンジを手軽に作れます。

34本のシリコンピンが髪をしっかりキャッチしてくれるので、忙しい朝のスタイリングを時短できることも魅力です。さらに、4ヶ所の吹出口から放出されるマイナスイオンが静電気を抑えることで、髪にツヤを与えてくれます。

140℃と180℃の2段階の温度調節機能やオートパワーオフ機能が搭載されているのも特徴です。海外での使用もOK*で、専用ポーチが付いているため、旅行の際にも便利に持ち運べます。

* 海外での使用には、変換プラグ・変換アダプターが別途必要です

【TESCOM(テスコム) マイナスイオン コンパクトブラシアイロン TB460A】
6,050円(税込) 編集部調べ

2025年5月1日時点

【KOIZUMI】ボブ~ミディアムヘアを自在にアレンジできるコンパクトアイロン

【KOIZUMI】ボブ~ミディアムヘアを自在にアレンジできるコンパクトアイロン 出典:KOIZUMI公式画像

「ボブスタイルアイロン KHR-6110/P」は、内巻きやカール、ボリュームアップ、前髪のスタイリングなど、ボブやミディアムヘアのアレンジを自在に楽しめるブラシアイロンです。
セラミックコーティングされたバレル径32mmのパイプが熱を均一に伝えることで、髪をしっとりとした印象に仕上げます。

髪をキャッチしやすい「イージークリップ」も搭載されているので、しっかりと巻きやすいのも魅力的なポイントのひとつです。最高温度は200℃*¹のため、スタイリングが素早く完了します。

さらに、重さは約250gのコンパクト設計で、100V~240Vに対応しているため、海外*²旅行で使えるブラシアイロンを探している方にもおすすめです。

*¹ 周囲温度30℃の場合
*² 海外での使用には、変換プラグ・変換アダプターが別途必要です

【KOIZUMI(コイズミ) ボブスタイルアイロン KHR-6110/P】
4,620円(税込) 編集部調べ

2025年5月1日時点

【CREATEs】ツヤとまとまりを叶えるプロ仕様のロールブラシアイロン

【CREATEs】ツヤとまとまりを叶えるプロ仕様のロールブラシアイロン 出典:CREATEs公式画像

「ロールブラシアイロン ディオーラ 18mm」は、細かいカールやボリュームアップを手軽にスタイリングできる、プロ仕様のブラシアイロンです。「ダイヤ型ラバーピン」と「2種類のナイロンピン」が髪をしっかりキャッチすることで、美しい仕上がりが実現します。

「クレイツイオン®セラミック」加工により髪滑りがよくなるのも特徴です。また、温度は120℃~200℃までの5段階で調節できる上、デジタル表示によって設定温度をひと目で確認できます。
髪にツヤ感をプラスしつつ、スピーディーに理想のスタイリングを実現したい方におすすめのアイテムです。

【CREATEs(クレイツ) ロールブラシアイロン ディオーラ 18mm】
10,780円(税込) 編集部調べ

2025年5月1日時点

~コーム型・2WAY~おすすめのブラシアイロン3選

【Agetuya】ナチュラルなストレートヘアを叶えるコーム型アイロン

【Agetuya】ナチュラルなストレートヘアを叶えるコーム型アイロン 出典:Agetuya公式画像

「Agetuyaコームヘアアイロン2」は、髪をとかすような感覚で、ツヤのあるナチュラルなストレートヘアが作れるブラシアイロンです。コーム部分にはセラミック加工が施されているため、髪への摩擦を軽減しながら、ストレートはもちろん、ナチュラルなカールやボリュームアップにも対応できます。

温度は140℃~220℃まで調節可能です。さらに、約315gの軽量設計で、海外*でも使用できるため、旅行中もいつも通りのスタイリングを楽しめます。
髪をなるべく傷めたくない方や、手軽にツヤ感をプラスしたい方におすすめです。

* 海外での使用には、変換プラグ・変換アダプターが別途必要です

【RONNE(ローネ) Agetuyaコームヘアアイロン2】 
4,378円(税込) 編集部調べ 

2025年5月1日時点

【CREATEs】ツヤのある印象の髪に仕上げるクシ型アイロン

【CREATEs】ツヤのある印象の髪に仕上げるクシ型アイロン 出典:CREATEs公式画像

「ボリュームメイクコームアイロン」は、クシ部分に「クレイツイオン®」加工が採用されたブラシアイロンです。髪滑りがよいため、毛先の内巻きや外ハネ、あるいはトップのボリュームアップなど、さまざまなスタイリングに対応できます。

スタイリング時の髪への摩擦を軽減できるように、コームが3列と2列の交互に配置されているのもポイントです。
温度は130℃~210℃内で5段階に調節できる上*¹、デジタル表示によって設定温度をひと目で確認できます。オートパワーオフ機能や誤作動を防ぐスイッチロック機能*²も搭載されているので、海外*³での使用にもおすすめのアイテムです。

*¹ 細毛の方やダメージが気になる方は、170℃以下でご使用することをおすすめします
*² 誤作動防止機能設定時は、電源スイッチもロックされます。電源を切るときは、ロックを解除してから電源を切って下さい
*³ 海外での使用には、変換プラグ・変換アダプターが別途必要です

【CREATEs(クレイツ) ボリュームメイクコームアイロン】
10,450円(税込) 編集部調べ

2025年5月1日時点

【Panasonic】初心者も使いやすい2WAYブラシアイロン

【Panasonic】初心者も使いやすい2WAYブラシアイロン 出典:Panasonic公式画像

「コンパクトブラシアイロン 26mm 2Way EH-HV42」は、カールとストレートの両方が楽しめる、2WAYのブラシアイロンです。両面にヒーターが搭載されているため、スイッチを切り替えると、さまざまなヘアアレンジを楽しめます。

さらに、「毛先キャッチクリップ」を活用すれば、くっきりとしたカールやふんわりカールを思いのままに仕上げることも可能です。
温度は100V時で約170℃を一定キープします。また、重さは290gと軽量で、100V~240V対応なので、海外旅行でも活躍するアイテムです*。
日々のスタイリングを手軽に、楽しく行いたい方におすすめします。

* 海外での使用には、変換プラグ・変換アダプターが別途必要です

【Panasonic(パナソニック) コンパクトブラシアイロン 26mm 2Way EH-HV42】 
7,040円(税込) 編集部調べ

2025年5月1日時点

目的に合ったブラシアイロンで、理想のヘアスタイルを叶えよう!

ブラシアイロンを使うと、ブラシのように手軽なヘアスタイリングが実現します。ハーフ型やロール型、コーム型、2WAYなどのさまざまな種類があるので、目的や理想のヘアスタイルに合うタイプのものを選びましょう。
この記事でご紹介したアイテムは、どれもオンラインで購入できます。お気に入りのアイテムを見つけて、理想のヘアスタイルを叶えてみてください。

この記事を書いた人

RAXY Style 編集部

RAXY Style編集部がセレクトした旬のコスメやメイクのHow to情報をお届けします。いつもより輝けるキレイのヒントをお届けしていきます★

ライター記事一覧

記事一覧へ戻る