Beauty Topics

マイクロニードルパッチおすすめ10選!ドラッグストアで買える・韓国で話題のアイテムも

出典:adobestock

マイクロニードルパッチおすすめ10選!ドラッグストアで買える・韓国で話題のアイテムも

目元や口元の年齢サインが気になる方には、自宅で手軽にケアできる「マイクロニードルパッチ」がおすすめです。なかには、マイクロニードルパッチって何?どのように選べばいいの?と思っている方も多いのではないでしょうか?
今回は、マイクロニードルパッチの特徴や選び方のポイントをわかりやすく解説します。さらに、おすすめのマイクロニードルパッチ10選もご紹介しますので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

INDEX

マイクロニードルパッチとは?

マイクロニードルパッチとは? 出典:adobestock

韓国コスメをはじめとしたスキンケアアイテムの中で最近注目のマイクロニードルパッチとは、主にヒアルロン酸を微細な針状にして敷き詰めた、部分用のパックのことです。
肌に貼ると、針が角層まで入り込み、成分をダイレクトに届けられる*¹のが特徴。とくに目元や口元など、ハリやうるおいが気になる部位に使用するなど、エイジングケア*²を始めたい方におすすめです。

使い方は、洗顔してから化粧水で肌を整えたあとに、目元や口元などの肌悩みを感じている部位にパッチを貼りましょう。

なお、針は非常に細いため、強い痛みを感じることはほとんどありませんが、刺激が気になる場合は、より針が細いタイプのアイテムを選んでみてください。

*¹ 物理的効果による
*² 年齢に応じたお手入れのこと

マイクロニードルパッチの選び方

①肌悩みに合わせた配合成分で選ぶ

①肌悩みに合わせた配合成分で選ぶ 出典:adobestock

マイクロニードルパッチにはさまざまな種類があります。選ぶ際は、肌の悩みに合った成分が配合されているかを確認することが大切です。

例えば、乾燥やハリ不足には「ヒアルロン酸」や「セラミド」などの保湿成分、シミや乾燥によるくすみのケアには「ビタミンC誘導体*¹」や「ナイアシンアミド」「トラネキサム酸」などの美白*²有効成分が含まれたものを選びましょう。

肌悩み おすすめ成分
乾燥による小じわ*³・ハリ不足 ヒアルロン酸、セラミドなどの保湿成分
乾燥によるくすみ ビタミンC誘導体*¹、ナイアシンアミド、トラネキサム酸などの美白*²有効成分

肌の状態や目的に合う成分を選ぶと、より効果的なスキンケアが叶えられます。

*¹ アスコルビルリン酸Na
*² メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
*³ 乾燥による小ジワを目立たなくする(効能評価試験済みの製品に限る)

②針の長さで選ぶ

②針の長さで選ぶ 出典:adobestock

マイクロニードルパッチを選ぶ際は、針の長さにも注目しましょう。針の長さによって肌への刺激や成分の浸透*¹度合いが変わるため、次のような目的や肌の状態に合わせて選ぶことが大切です。

針の長さ 目的・肌の状態
短め(200μm~400μm) 肌への負担が比較的少ない*²ので、痛みに敏感な方や初心者の方におすすめ
中程度(400μm~600μm) 角層まで浸透するので、ハリやうるおいをサポートしたい方におすすめ
長め(600μm~800μm) 医療目的で使用されるため、より深い部位へアプローチしたい上級者の方におすすめ

敏感肌の方や初めてマイクロニードルパッチを使う方は、負担が比較的少ない*²、短めの針(200μm~400μm)を選びましょう。一方、ハリやうるおいをしっかりサポートしたい方は、中程度の長さ(400μm~600μm)が向いています。
 
敏感肌の方や初めて使う方は「短めの針」を、集中的にお手入れをしたい上級者の方は「長めの針」を選んでみてください。

*¹ 角層まで
*² すべての方に皮膚刺激が起きないというわけではありません

③貼る部位に合った形状のものを選ぶ

③貼る部位に合った形状のものを選ぶ 出典:adobestock

マイクロニードルパッチを選ぶ際は、貼る部位に合った形状のものを選ぶと、肌にしっかり密着し、成分を効果的に届けやすくなります。

使用部位 形状の特徴
目元・口元 細長いアーチ型で、パッチにカーブがついたものがおすすめ
頬など ダイレクトにケアできる円形のパッチがおすすめ
額・眉間 横長やT字型など、気になる部分にフィットするものがおすすめ

例えば、目元には細長いアーチ型、口元にはカーブがついた形状のパッチがおすすめです。額や眉間には横長やT字型、頬全体をケアしたい場合は大きめのサイズのパッチを選んでみましょう。
このように、使用する部位に合ったデザインを選ぶと剥がれにくく、よりスキンケアを効果的に行えます。
 
次からは、おすすめのマイクロニードルパッチ10選をご紹介していきます。どれもオンラインで購入できますので、ぜひご自身に合ったアイテムを見つけてみてください。

おすすめのマイクロニードルパッチ10選

【CLINILABO】ヒアルロン酸*を針状に固めたシート状美容液

【CLINILABO】ヒアルロン酸*を針状に固めたシート状美容液 出典:大正製薬公式画像

CLINILABOの「マイクロニードルパッチ」は、目尻や眉間、目元・口元へピンポイントでうるおいを与えられるアイテムです。分子が大きいヒアルロン酸*を刺さりやすい長めの針状にしているため、成分を角層までダイレクトに届けられます。

目元や眉間などに貼りやすいプチサイズな点も魅力です。基本的には週に1回~2回の使用が推奨されていますが、集中ケアをしたい場合は毎日使用できます。

* ヒアルロン酸Na(保湿成分)

【大正製薬 CLINILABO(クリニラボ) マイクロニードルパッチ】
2,970円(税込) 編集部調べ

2025年5月9日時点

【北の快適工房】寝る前のケアに!目元にハリを与える「刺す化粧品®」

【北の快適工房】寝る前のケアに!目元にハリを与える「刺す化粧品®」 出典:北の快適工房公式画像

「ヒアロディープパッチ」は、ヒアルロン酸*¹をはじめとする成分を超微細な針状にすることで、角層まで浸透するように設計された「刺す化粧品®」です。乾燥による小ジワを目立たなくしたり*²ハリ不足にもアプローチするため、みずみずしく弾むような肌印象を叶えられます。

さらに、「レチノール*³」や「コラーゲン*⁴」などの整肌成分も含まれているので、ふっくらとした若々しい印象の肌に導いてくれるのもポイント。年齢サインが気になる方の集中ケアにもおすすめです。

*¹ 肌にハリとうるおいを与える成分
*² 効能評価試験済み
*³ パルミチン酸レチノール(整肌成分)
*⁴ 加水分解コラーゲン(整肌成分)

【北の快適工房 ヒアロディープパッチ】
4,864円(税込) 編集部調べ

2025年5月9日時点

【RUBAN BLANC】寝ている間にハリとうるおいをチャージ

【RUBAN BLANC】寝ている間にハリとうるおいをチャージ 出典:RUBAN BLANC公式画像

「エターナルマイクロパッチ」は、週に1回、貼って寝ると手軽にケアできる溶解型のマイクロニードルパッチです。1セットに約1,000本の針が敷き詰められているので、低分子ヒアルロン酸*¹を効率的に角層まで届けます。

寝ている間にうるおいをじっくり浸透*²させるので、翌朝にはふっくらとしたハリのある印象の肌に整えてくれるのも魅力です。
程よいサイズ感で目元や口元にもフィットしやすいので、気になる年齢サインにアプローチしたい方にもおすすめします。

*¹ 加水分解ヒアルロン酸(整肌成分)
*² 角層まで

【RUBAN BLANC(リュバンブラン) エターナルマイクロパッチ】
3,980円(税込) 編集部調べ

2025年5月9日時点

【CLEAR TURN】2,000本*¹の針で目元と口元にハリを与える

【CLEAR TURN】2,000本*¹の針で目元と口元にハリを与える 出典:KOSÉ公式画像

「ヒアロチューン マイクロパッチ 2000」は、2,000本*¹の極細針がうるおいを角層まで届けるマイクロニードルパッチです。
ヒアルロン酸*²が含まれた、わずか200ミクロン(0.2mm)の極小針が目元や口元にピタッと密着し、ハリを与えます。年齢サインが気になる肌にうるおいを与えて、ふっくらとした印象へ整えてくれます。

1回分と3回分のシートが用意されているので、痛みに不安がある方や初心者の方でも気軽に試しやすいのがうれしいポイントです。

*¹ 1回あたり(2枚合計)の数
*² ヒアルロン酸Na(保湿成分)

【KOSÉ(コーセー) CLEAR TURN ヒアロチューン マイクロパッチ 2000】
1回分 1,540円(税込)/ 3回分 3,850円(税込) 編集部調べ

2025年5月9日時点

【MISSHA】ビタミンC*¹配合で毛穴とハリのWケアが叶う韓国製アイテム

【MISSHA】ビタミンC*¹配合で毛穴とハリのWケアが叶う韓国製アイテム 出典:MISSHA公式画像

「ビタシープラスマイクロニードルコンセントレートパッチ」は、毛穴の目立ちやくすみ*²が気になる目元・口元に貼るタイプのマイクロニードルパッチです。
「ビタミンC*¹」や「レチノール*³」「ヒアルロン酸*⁴」が配合された針状の美容液が角層まで浸透し、乾燥やハリ不足をケアしながら、明るくなめらかな肌印象へ導きます。

貼ったまま就寝できるシートタイプのため、忙しい毎日のスキンケアにも、手軽に取り入れやすいのが魅力です。

*¹ アスコルビルグルコシド(整肌成分)
*² 乾燥による
*³ 整肌成分
*⁴ ヒアルロン酸Na(保湿成分)

【MISSHA(ミシャ) ビタシープラスマイクロニードルコンセントレートパッチ】
2,640円(税込) 編集部調べ

2025年5月9日時点

【YA-MAN】持続型クロスリンクヒアルロン酸*¹がハリのある肌印象へ導く

【YA-MAN】持続型クロスリンクヒアルロン酸*¹がハリのある肌印象へ導く 出典:YA-MAN公式画像

「メディリフト 3Dマイクロフィラー」は、「持続型クロスリンクヒアルロン酸*¹」を注入*²できるニードル状美容液です。
約2,000本の100ミクロン(0.1mm)の極細針が、眠っている間に角層までうるおいを届けるため、ハリのある肌印象を叶えられます。
 
口元の年齢サインにアプローチするハリ成分*³も含まれているので、エイジングケア*⁴を始めていきたいと考えている方にもおすすめのアイテムです。

*¹ ヒアルロン酸クロスポリマー-2-Na (保湿成分)
*² 角層まで浸透すること
*³ アセチルヘキサペプチド-8(整肌成分)
*⁴ 年齢に応じたお手入れのこと

【YA-MAN(ヤーマン) メディリフト 3Dマイクロフィラー】
2,200円(税込) 編集部調べ

2025年5月9日時点

【sirobari】3D製法で肌の奥角層までにうるおいをプラス

【sirobari】3D製法で肌の奥角層までにうるおいをプラス 出典:sirobari公式画像

「モイストパッチ」は、独自の「3D製法®*¹」が採用されたマイクロニードルパッチです。
すべての針が均一の「長さ」「細さ」「形状」に設計されているため、肌の角層まで効率的にうるおいを届けて、ふっくらとした印象へ導きます。

さらに、分子が細かい「加水分解ヒアルロン酸*²」の配合により浸透*³力を高める上、肌のバリア機能をサポートしてくれるのも魅力です。浸透*³するまでの時間も40分~50分と、比較的短くされているので、時短ケアを叶えたい方にもおすすめします。

*¹ 【Deep/Drop/Delivery】の3つの「D」を名前の由来とする、sirobari独自の製法のこと
*² 保湿成分
*³ 角層まで

【sirobari(シロバリ) モイストパッチ】
2,310円(税込) 編集部調べ

2025年5月9日時点

【Quanis】2種のヒアルロン酸*¹*²配合の高密度マイクロニードル

【Quanis】2種のヒアルロン酸*¹*²配合の高密度マイクロニードル 出典:Quanis公式画像

「ダーマフィラープレミア」は、独自開発の「持続型ヒアルロン酸*¹」と「立体型ヒアルロン酸*²」に加え、7種類の整肌成分*³が配合された高密度マイクロニードルパッチです。
1回あたり約3,800本の極細針が角層まで浸透することで、集中的にうるおいを補給します。
 
による小ジワ*⁴やハリ不足をケアしながら、ふっくらとした肌印象を叶えられるアイテムです。気になる部分に貼ったまま眠れるので、忙しい日々の中でも効率的にエイジングケア*⁵を取り入れたい方におすすめします。

*¹ ヒアルロン酸PEG-8(保湿)
*² ヒアルロン酸クロスポリマーNa(保湿)
*³ レチノール、レチナール、ナイアシンアミド、バクチオール、アセチルヘキペプチド-8、3-O-エチルアスコルビン酸、ショウガ根茎エキス
*⁴ 乾燥による小ジワを目立たなくする(効能評価試験済み・同社乳液と使用の場合)
*⁵ 年齢に応じたお手入れのこと

【Quanis(クオニス) ダーマフィラープレミア】
1回分 2,200円(税込)/ 4回分 8,250円(税込)/ 8回分 16,500円(税込) 編集部調べ

2025年5月9日時点

【mandom】7つの整肌・保湿成分*が角層までうるおいを満たす

【mandom】7つの整肌・保湿成分*が角層までうるおいを満たす 出典:mandom公式画像

「ホリーディア ナイトフォーカスパッチ」は、1セットに約3,600本の高密度マイクロニードルが備えられたパッチで、就寝中に目元を効率的にケアできるアイテムです。
ヒアルロン酸などの保湿成分が角層まで浸透することで、乾燥によるハリ不足や年齢サインにもアプローチしてくれます。

さらに、先端が平らな針の採用によって刺激感を抑えられているため、貼ったままでも快適に過ごせることもポイント。痛みに不安がある方や、マイクロニードルパッチを初めて使う方も比較的手に取りやすいのが魅力です。

* アルムK、アーチチョーク葉エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス(すべて整肌成分)/ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、メリッサ葉エキス、ユズ果実エキス(すべて保湿成分)

【mandom(マンダム) ホリーディア ナイトフォーカスパッチ】
1回分 1,650円(税込)/ 4回分 6,050円(税込) 編集部調べ

2025年5月9日時点

【ACROPASS】韓国発!レチノール*¹配合で年齢サインにもアプローチ

「レチノールパッチ」は、微細なニードル(針)が角層まで浸透し、気になる年齢サインを集中ケアするアイテムです。
独自製法で、「レチノール*¹」や「ヒアルロン酸*²」を角層まで届けてくれます。ハリのある、輝きに満ちた健やかな肌印象を叶えたい方におすすめです。

目元・口元・眉間用のパッチがセットになっているので、エイジングケア*³を手軽に始められます。

*¹ 整肌成分
*² ヒアルロン酸Na(保湿成分)
*³ 年齢に応じたお手入れのこと

【ACROPASS(アクロパス) レチノールパッチ】
8,800円(税込) 編集部調べ

2025年5月9日時点

マイクロニードルパッチを使う時の注意点

開封後はすぐに使用する

開封後はすぐに使用する 出典:adobestock

マイクロニードルパッチを開封したあとの正しい取り扱い方は、以下のとおりです。

  • ・開封したらすぐに使用し、長時間放置したままにしない
  • ・使用前に手を清潔にし、湿気の少ない環境で取り扱う
  • ・開封後、使わなかった場合は、しっかり密封しできるだけ早めに使用する

開封したらすぐに使用し、長時間放置したままにしないマイクロニードルパッチの針状の成分は、湿気や空気に触れると溶けやすく、劣化する可能性があります。密閉パッケージに入っていたとしても、一度開封すると針の形状が崩れたり浸透力*が弱まったりするため、開封後はすぐに使用しましょう。

* 角層まで

使用頻度を守る

使用頻度を守る 出典:adobestock

マイクロニードルパッチの使用頻度はアイテムごとに異なるため、必ずパッケージに記載された推奨頻度を確認しましょう。

適切な間隔で使用することで、肌に極力負担をかけずに効果的なケアを行えます。一方で、過剰な使用は肌への刺激や乾燥を引き起こす原因につながるため、注意が必要です。
とくに、敏感肌の方や初めて使用する方は、様子を見ながら少しずつ取り入れることをおすすめします。

肌が敏感なときは使用しない

肌が敏感なときは使用しない 出典:adobestock

肌が荒れているときや敏感な状態では、マイクロニードルパッチの刺激を感じやすく、赤みやかゆみが出る可能性があります。とくに、日焼け直後や極度の乾燥があるときは、ニキビや傷のある部位への使用は避けましょう。

肌に合うか不安な場合は、使用前に腕の内側でパッチテストを行うのがおすすめです。また、アレルギーや肌質によっては成分が合わないこともあるため、成分表示を確認したうえで使用を始めましょう。

肌荒れが起きているときは無理に使用せず、状態が落ち着いてから取り入れることで、より快適にスキンケアを行えます。

マイクロニードルパッチで年齢サインにアプローチしよう

マイクロニードルパッチは、自宅で手軽にエイジングケア*¹ができる便利なスキンケアアイテムです。目元や口元など、年齢とともに気になりやすい部位にフィットし、角層まで成分を届けることで、肌のハリやうるおいをしっかりサポートします。
とくに、乾燥による小ジワやハリ不足、くすみ*²が気になる方におすすめです。
多くのマイクロニードルパッチが、寝ている間にケアできるものなので、忙しい方でも手軽に取り入れやすいのが魅力。適切な使用頻度を守りながら使い続けることで、なめらかで健やかな肌印象を叶えましょう。

*¹ 年齢に応じたお手入れのこと
*² 乾燥による

この記事を書いた人

RAXY Style 編集部

RAXY Style編集部がセレクトした旬のコスメやメイクのHow to情報をお届けします。いつもより輝けるキレイのヒントをお届けしていきます★

ライター記事一覧

記事一覧へ戻る