Beauty Topics

毎日はだめ?トリートメントの使用頻度を美容院と自宅の場合でご紹介。

出典:adobestock

毎日はだめ?トリートメントの使用頻度を美容院と自宅の場合でご紹介。

女性であれば皆憧れるツヤのある美しい髪。そんな美しい髪をつくるには、トリートメントなどのヘアケアが不可欠です。ひとことでトリートメントといっても、自宅で市販品を使って行うものと美容院で施術してもらうものがあり、適切な頻度はそれぞれ異なります。
今回はトリートメントの頻度を、美容院と自宅の場合で詳しく紹介していきましょう。

カテゴリ | ヘアケア
How to 基本編 トリートメント

美容院でトリートメントを行う魅力(2)効果の持続力が高い

美容院でトリートメントを行う魅力(2)効果の持続力が高い 出典:adobestock

美容院でトリートメントを行う魅力、もう1つは効果の持続力が高いこと。

一般的に美容院で使われるトリートメントは市販品に比べて栄養成分が多く配合されており、分子量が小さいものが多くなっています。

そのためシャンプーをしても効果が落ちづらく、少ない頻度であっても高い効果を発揮してくれるんですね。

美容院でのトリートメントを長持ちさせるホームケアポイント4選

ホームケアのやり方で、美容院でのトリートメントの持ちがアップ!

ホームケアのやり方で、美容院でのトリートメントの持ちがアップ! 出典:adobestock

高い効果を得られる美容院でのトリートメントですが、1回につき5,000円程度から、高いものだと1万円ほどのコストがかかってしまうため、なるべく効果を保って頻度を落としたいところですよね。

そこで、美容院でのトリートメントを長持ちさせるホームケアのポイントを4選に絞って紹介します。正しいホームケアで、ツヤツヤの髪を保つようにしましょう。

ホームケアポイント(1)髪にいいシャンプーを使う

ホームケアポイント(1)髪にいいシャンプーを使う 出典:adobestock

美容院でのトリートメントを長持ちさせるためにまず大切なのが、よいシャンプーを使うこと。

実は、髪に一生懸命栄養を補給してもシャンプーが合わないと、せっかく入れ込んだ栄養分をどんどん落としてしまうんです。

髪によいシャンプーは、くせ毛の方や猫っ毛の方など髪質によっても異なりますので、ぜひ信頼できる美容師さんに相談してみてくださいね。

ホームケアポイント(2)正しいシャンプー方法で洗う

ホームケアポイント(2)正しいシャンプー方法で洗う 出典:adobestock

髪にいいシャンプーを使うのと同時に正しい方法で髪を洗うことも、トリートメントを長持ちさせるポイントの1つ。雑なシャンプーの仕方では、せっかく効果の高いシャンプー剤を使っても髪を傷ませてしまう原因となってしまいます。

お湯での予洗いを行ったあと、手のひらで十分泡立てたシャンプーで地肌をマッサージするように洗い、ダメージを受けやすい毛先はなでるようにやさしく扱いましょう。

ホームケアポイント(3)自宅トリートメントを毎日行う

ホームケアポイント(3)自宅トリートメントを毎日行う 出典:adobestock

美容院でのトリートメントには内部補修成分のほか、手触りをよくしたりツヤを出しやすくするコーティング成分も含まれています。そのため、何もケアをせず放置すると、髪の表面を覆っているコーティングが取れて栄養成分が流出してしまうんですね。

それを防止するためにも、毎日自宅で洗い流す&洗い流さないトリートメントを行って内部補修と表面コーティングをするのが大切です。

ホームケアポイント(4)正しくドライヤーを使う

ホームケアポイント(4)正しくドライヤーを使う 出典:adobestock

美容院でのトリートメントの効果を長続きさせるホームケアポイントの最後は、正しくドライヤーを使い、髪をしっかり乾かすこと。まず、最初は乾きにくい根元部分に温風を当て、毛先に降りていくようにします。ドライ前は洗い流さないトリートメントを付けるのもよいですね。

最後はブラシを通して冷風でブローすれば、キューティクルが整って引き締まり、栄養成分が流れ出るのを防いでくれますよ。

意外と知らない?トリートメント頻度についてのQ& A

Q1:自宅トリートメントを毎日の頻度で行うのはだめ?

Q1:自宅トリートメントを毎日の頻度で行うのはだめ? 出典:adobestock

自宅で行うホームケアトリートメントは、市販品であれば毎日の頻度で使用してOK。市販品の多くは、髪に取り込んだ成分が毎日のシャンプーの際、自然に落ちるように作られています。そのため、毎日の頻度でも髪の負担になる心配はありません。

ただ、製品の使用頻度の注意事項に「週1回から2回」と明記しているものは髪表面をコーティングするシリコン成分が多い場合があるため、注意事項をしっかりチェックしましょう。

Q2:黒髪の場合のトリートメントの頻度は?

Q2:黒髪の場合のトリートメントの頻度は? 出典:adobestock

トリートメントは、髪の色で頻度が変わることはありません。とくにヘアカラーをしていない黒髪の方でダメージが気にならない場合は、無理に行う必要はありません。

ただ、これから髪を美しい状態で伸ばしていきたいという方や、毎日ヘアアイロンなどでセットを行っている場合は、定期的な頻度でトリートメントを行ってあげるとよいでしょう。

Q3:トリートメントをするとパーマやヘアカラーは落ちない?

Q3:トリートメントをするとパーマやヘアカラーは落ちない? 出典:adobestock

基本的には、トリートメントによってパーマやヘアカラーが落ちることはありませんので、パーマやヘアカラーと同時に行っても問題ありません。

ただ、最近美容室で人気の「酸熱トリートメント」は、含まれる成分によっては、色落ちの可能性があります。迷った場合は、必ず美容師さんに相談して選ぶようにしましょう。

Q4:ショートヘアとロングヘアでトリートメントの頻度は変わるの?

Q4:ショートヘアとロングヘアでトリートメントの頻度は変わるの? 出典:adobestock

結論からいうと、髪のレングスによって頻度は変わります。その理由は、ショートなど短いレングスの方は、ダメージが蓄積される前に髪をカットされるため。ブリーチなどハイダメージな施術をしない限り傷みが気にならず、美容室でのトリートメントの必要がない場合が多いです。

ただ、毎日のドライヤーや紫外線、枕との摩擦などで多少のダメージは受けるため、自宅トリートメントは毎日の頻度で行うのがおすすめですよ。

トリートメントの頻度を守って、美しいツヤ髪を手に入れよう

美容院と自宅で行う場合のトリートメントの頻度をはじめ、美容院でのトリートメントを長持ちさせる方法など、キレイな髪をつくるためのポイントや注意点を解説してきました。

ツヤがありなめらかな質感の髪をつくるには、美容院と自宅でトリートメントを使い分けるのがおすすめ。

今回ご紹介した方法を毎日実践して、美しいツヤ髪を手に入れましょう!

この記事を書いた人

RAXY Style 編集部

RAXY Style編集部がセレクトした旬のコスメやメイクのHow to情報をお届けします。いつもより輝けるキレイのヒントをお届けしていきます★

ライター記事一覧

記事一覧へ戻る