Beauty Topics

【おすすめ9選】うるうるな瞳で愛され目元に!人気ラメマスカラと使い方まとめ

出典:adobestock

【おすすめ9選】うるうるな瞳で愛され目元に!人気ラメマスカラと使い方まとめ

ラメマスカラはさっと塗るだけでうるうるとした印象の目元が簡単に作れるので、いつもとは違うメイクを楽しみたいときにぴったり。しかし、通常のマスカラと異なるので「使い方がわからない」「どんな商品がよいの?」と迷う方もいるでしょう。
そこで今回は、口コミでも人気のラメマスカラ9選を紹介します。また、そもそもラメマスカラとは?という基本情報から応用編の使い方まで幅広く解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

カテゴリ | アイメイク
How to おすすめ マスカラ
INDEX

ラメマスカラってどんなアイテム?使い方も知りたい!

ラメマスカラとは?

ラメマスカラとは? 出典:adobestock

ラメマスカラとは、その名のとおりマスカラにラメやパールが入ったアイテムのことです。ただし通常のマスカラと異なり、まつげをボリュームアップしたりロングに見せたりする役割はありません。迫力のある目元ではなくキラキラとした目元を演出し、うるんだ瞳に見せてくれるアイテムが一般的。

上級者向けに感じるかもしれませんが、初心者でも取り入れやすいアイテムが多く、メイクに華やかさをプラスしたいときにはぴったりです。

アイテムごとに違いはあるの?

アイテムごとに違いはあるの? 出典:adobestock

ラメマスカラと一口にいっても、ラメの種類はさまざま。ザクザクとした大粒ラメなら派手な印象に、粒が小さい繊細パールならキラキラしつつも上品な目元を演出できます。

カラーの定番はシルバーで、最初にラメマスカラに挑戦するときにおすすめ。ほかにも、ゴールドなら華やかに、ピンクならかわいい印象が叶うなど、アイシャドウとの組み合わせによってもいろいろな表情が楽しめます。

基本から応用まで!ラメマスカラの使い方

基本から応用まで!ラメマスカラの使い方 出典:adobestock

まずは、ラメマスカラの基本の使い方をご紹介。アイメイク後、通常どおりビューラーでまつげを上げたら、いつも使っているマスカラを塗ってください。その後、マスカラの液が乾いてからラメマスカラを重ねていきます。

いつものマスカラを塗った後すぐにラメマスカラをのせると、うまくつかないだけでなくベースのマスカラがラメマスカラのコームにつくことも。きちんと乾いた状態まで待つことが、きれいにラメをのせるポイントです。

初心者さんにおすすめの使い方は目尻だけにさりげなくのせる方法

初心者さんにおすすめの使い方は目尻だけにさりげなくのせる方法 出典:adobestock

ラメマスカラを上まつげの目尻だけに使えば、さりげないキラキラ感を楽しめます。ポイント使いなら派手になりすぎないので、メイク初心者さんはもちろんデイリーにラメマスカラを使いたいという人にもおすすめ。

また、「いつも同じメイクで飽きてきた…」というときも、ラメマスカラを目尻にのせるだけで一気に華やかな印象の目元になります。ナチュラルな仕上がりの中に少し変化をつけたいときは、目尻に使ってみてくださいね。

【応用編の使い方1】上まつげ全体にのせて印象的な目元へ

【応用編の使い方1】上まつげ全体にのせて印象的な目元へ 出典:adobestock

基本の使い方に慣れたら少し応用して、上まつげ全体にしっかりラメマスカラをのせてみるのがおすすめ。とくに、お祭りやイベントシーンなど、いつもより派手にメイクを仕上げたいときにがっつり使えば、簡単に印象的な目元が完成します。

使い方のポイントは内側だけ塗るのではなく、目を閉じてまぶた側からもラメマスカラをつけること。そうすればまつげ全体にしっかりとラメがつき、光があたった瞬間やまばたきをした瞬間など、いつでもキラキラの目元が叶います。

【応用編の使い方2】下まつげだけに塗れば涙袋の強調にも

【応用編の使い方2】下まつげだけに塗れば涙袋の強調にも 出典:adobestock

ラメマスカラの応用編の使い方として、下まつげだけに使うのもおすすめ。ラメがキラキラ光ることで、涙でうるんだような瞳が簡単に演出できます。派手すぎないので、さりげなく印象的な目元を作りたい場合にも活躍してくれます。

また涙袋メイクをがっつりするのに抵抗がある方も、ラメマスカラを下まつげに塗れば目の下についたラメで自然と涙袋が強調され、やりすぎない自然なかわいさに。ラメマスカラを下まつげに使うときは、上まつげは通常のマスカラを使うのがおすすめです。

ラメマスカラの落とし方

ラメマスカラの落とし方 出典:adobestock

ラメマスカラを落とすときはマスカラリムーバーを使い、丁寧に拭き取りましょう。細かいラメやパールが落ちきらない場合は、マスカラコーム・ブラシ・綿棒などを利用してラメを絡めとるようにオフするのがコツ。

通常の化粧品と比べてラメマスカラは落ちにくいアイテムが多いので、落とすときは注意が必要です。目元は皮膚が薄く繊細な部位なので、落としにくいからといってゴシゴシ擦らず、やさしくメイクオフしてくださいね。

【口コミで人気】おすすめのラメマスカラ9選!プチプラも

【ZEESEA】きれいなラメが印象的な目元を作る大人気プチプララメマスカラ

ZEESEAは中国コスメブランドで、日本でも大人気。繊細なラメがまつげに輝きをプラスし、濡れ感のあるうるうるとした目元に仕上がると口コミでも話題のアイテムです。ウォータープルーフタイプで、ラメがピタッと密着。時間がたってもラメがポロポロと落ちずに、きれいな仕上がりをキープできるでしょう。

また、ブラシが小さいので目尻や下まつげなど細かい部分に塗りやすいのもポイント。一度塗りでさりげないきらめきに、重ね塗りすれば儚げでありつつも印象的な雰囲気に仕上がります。

【ZEESEA ダイヤモンドシリーズ カラーマスカラ 銀色ダイヤ】
1,790円(税込) 編集部調べ

ZEESEAラメマスカラの口コミ

「届いて直ぐに使ってみましたが、適度にラメがついて私はよかったとおもいました!(20代 女性)」

【moilo】ギラギラしすぎないラメで大人女子に人気のプチプラマスカラ

20代後半や30代の大人女子におすすめなのが、moiloニュアンスアップマスカラのシルバーラメ。細かくさりげないラメマスカラなのでギラギラしすぎず、ほどよく華やかな目元が実現します。

また、汗や皮脂でにじみにくいのに、お湯でオフできる手軽さも魅力的なポイント。落としにくいラメマスカラも、肌への負担を最小限にしながらスルンとオフできるでしょう。ブラシの形状が先端に向かって細くなっているので塗りやすく、テクニックいらずで大人かわいいメイクが完成します。

【moilo ニュアンスアップマスカラ シルバーラメ】
2,860円(税込) 編集部調べ

moiloラメマスカラの口コミ

「色味も好みで普段使いもしやすいです。リピートしてます(30代 女性)」

【エレガンスクルーズ】ウォータープルーフタイプで落ちにくいと人気のラメマスカラ

エレガンスクルーズのラメマスカラは、ウォータープルーフなのでラメが長持ちするのはもちろん、カールも持続。うるうるとした上向きまつげがしっかりキープできるほか、コンパクトサイズのブラシなので、下まつげや目尻などの細かい部分に塗りやすいのもポイントです。ギラギラしすぎない上品なラメなので、まつげに少しアクセントをつけたい場合にもおすすめ。ひと塗りでしっかりとラメがまつげに密着し、キラキラとした瞳を演出します。

【エレガンスクルーズ カラーフラッシュ マスカラ MN01】
※こちらの商品は販売終了しております

【Love Liner】華やかさとかわいらしさが同時に感じられるピンクのラメマスカラ

人気プチプラブランド、Love Linerのラメマスカラはサイズの異なる繊細パールと大粒グリッターラメで、キラキラとした目元に導いてくれるのが特徴です。ラメがまつげにしっかりと密着するブラシで、ラメの調節が自由自在。思いのままに好きな仕上がりを楽しめます。

また、シルバーではなくピンクラメなので、華やかさの中にかわいらしさを感じられるのもポイント。まつげに塗るだけでまぶた全体に輝きをプラスし、まばたきをするたびにキラめきを感じられます。

【Love Liner オールラッシュマスク クリスタルアイズコレクション クリスタルピンク】
1,300円(税込) 編集部調べ

【KIREI FACTORY】太めの短めブラシがまつげをキャッチ、プチプラでラメ持ち抜群

細かいラメがたっぷり入っていて、うるうるの瞳が簡単に実現するプチプラの人気ラメマスカラ。太めの短いブラシがしっかりとまつげをキャッチし、狙ったところに塗りやすく、ラメがこぼれにくいので初心者さんでもストレスなく使えるでしょう。

カラーのついていないクリアマスカラなので、手持ちのマスカラと組み合わせやすい点もGOOD。涙や汗に強く、速乾タイプなので時間がたってもラメがとれにくく、つけたての輝きが続くでしょう。

【KIREI FACTORY スターダストキラー グリッターマスカラ】
1,320円(税込) 編集部調べ

【WITCH'S POUCH】ラメがまつげにしっかり密着、印象的な目元に仕上がる人気アイテム

WITCH'S POUCHは、プチプラ韓国コスメブランドとして日本でも人気です。こちらのラメマスカラは、ストレートのシリコンブラシが特徴的。しっかりとまつげにラメをのせられる形状なので「ラメマスカラを使ってもラメが上手につかない」と悩む方におすすめです。

また、離れていてもわかる多反射グリッターラメで、すぐれたハイライティング効果を実現。イベントシーンなど、遠くからでも印象的な目元を目立たせたいときにおすすめのアイテムです。

【WITCH'S POUCH モディッシュアイズマスカラ シャインダイヤモンド】
1,980円(税込) 編集部調べ

【ZEESEA】女子心をくすぐるかわいいパケが大人気、カラー展開も豊富

かわいいパッケージが目を引くこちらのマスカラは、アリスの不思議の国へのカギをモチーフに作られています。オーロラ・ブラウン・ピンクの3色展開で、カラーごとに異なるブラシでしっかりつくと人気です。

ラメマスカラのオーロラは重ね塗りするほどラメ感がアップし、まばたきするたびにまるで星が輝くような繊細なキラめきを感じられるでしょう。さらに、カラーマスカラのブラウンとピンクは繊維が配合されているため、まつげを長く見せたい人はラメマスカラとのセット使いにおすすめのアイテムです。

【ZEESEA アリスドリームランドシリーズ カラーマスカラ】
1,800円(税込) 編集部調べ

ZEESEAアリス・ドリームランドシリーズの口コミ

「まつ毛が短いのですが、しっかりキラキラします。持ちもいいです。」

【sopo】ミニサイズで使いやすい!コンビニで買えるプチプララメマスカラ

【sopo】ミニサイズで使いやすい!コンビニで買えるプチプララメマスカラ 出典:Instagram(@_m.aya5.o)ご提供

ラメマスカラを一度試してみたい!という人におすすめなのが、sopoのラメマスカラ。ミニサイズのマスカラなので、いつもは挑戦しないメイクアイテムでも抵抗なく取り入れられるでしょう。

手に取りやすいプチプラながら、ラメはギッシリ。まつげにしっかりと密着して、乾くと落ちにくいすぐれものです。コンビニで買える手軽さも人気の理由となっており、ラメマスカラデビューしたい人におすすめのアイテム。

【sopo カラーマスカラ 05 ダイアモンド】
935円(税込) 編集部調べ

【uneven】控えめなラメでデイリー使いできるプチプララメマスカラ

【uneven】控えめなラメでデイリー使いできるプチプララメマスカラ 出典:Instagram(@yo__co.04)ご提供

ラメマスカラをデイリー使いしたい人におすすめなのが、こちらのアイテムです。ブラックカラーの中にほのかにシルバーラメが輝くので、キラキラしすぎないさりげない輝きで目元を彩ってくれます。マットな質感ながらダマになりにくく、テクニックいらずできれいに重ね塗りが楽しめるのもうれしいポイント。

アイシャドウを控えめにしてマスカラメインでメイクすると、まつげがより引き立ちナチュラルながら印象的な目元が演出できるでしょう。

【uneven カラーリングマスカラ グリームブラック】
1,650円(税込) 編集部調べ

ラメマスカラにぴったりのアイメイク方法

アイシャドウはシンプルがベスト!

アイシャドウはシンプルがベスト! 出典:adobestock

ラメマスカラを使うときは、アイシャドウはシンプルにするのがおすすめ。ラメマスカラとアイシャドウ両方の主張が激しいと印象が派手になってあか抜けしないので、ラメマスカラを使う際はバランス感を重視したアイメイクをすることが大切です。

しっかりとグラデーションを作るのではなく、単色カラーでナチュラルにまとめましょう。また、せっかくのラメマスカラの存在感が薄れてしまわないよう、ツヤやパールが控えめなマットタイプのアイシャドウを選んでみてください。

アイラインは目尻のみで抜け感を

アイラインは目尻のみで抜け感を 出典:adobestock

アイラインは全体的にがっつり引かず、目尻だけにするのがポイント。アイラインをナチュラルにすればラメマスカラがより引き立ち、一気にこなれ感のある愛されeyeに仕上がります。

イベントなどで派手な目元にしたいときはアイラインとラメマスカラをがっつり重ねても問題ありませんが、デイリー使いで抜け感を演出したいなら引き算することが肝心です。

カラーマスカラに重ねて

カラーマスカラに重ねて 出典:adobestock

ラメマスカラは、カラーマスカラとも相性抜群。ピンク・イエロー・ネイビー・ブラウンなど、さまざまなカラーと組み合わせることで、いつもとは雰囲気の違う目元を簡単に楽しめます。

カラーマスカラと重ねる際の使い方も基本と同じで、カラーマスカラがしっかり乾いてからラメマスカラを塗ることがポイント。そうすれば、カラーもラメもどちらもしっかり発色してくれますよ。

カラコンでさらにうるうるな目元に

カラコンでさらにうるうるな目元に 出典:adobestock

カラコンとラメマスカラを組み合わせれば、裸眼メイクより一歩進んだ仕上がりが実現。瞳に溶け込むような色素の薄いカラコンには、繊細なパールのラメマスカラがぴったりです。派手すぎないナチュラルレンズは大人女子も挑戦しやすく、普段カラコンをしない方でも抵抗なく使えますよ。

少し明るめのハーフ系カラコンには、ザクザクとしたラメマスカラがおすすめ。目元の華やかさが一気に強調され、くっきりとした目元を演出できるでしょう。

ラメマスカラでうるうるな瞳を演出しよう!

今回はラメマスカラの魅力とともに、口コミでも人気のおすすめアイテムを紹介しました。ラメマスカラを使えばうるうるとした瞳が簡単に演出できるので、メイク上級者はもちろん、いつもとは雰囲気を変えたい場合にもぴったり。

目尻だけ、下まつげだけなどいろいろな使い方ができるので、1つあればデイリーからスペシャルなシーンまで活躍してくれるでしょう。ぜひ今回の記事を参考にお気に入りのラメマスカラを見つけて、新しいメイクにチャレンジしてみてくださいね。

この記事を書いた人

RAXY Style 編集部

RAXY Style編集部がセレクトした旬のコスメやメイクのHow to情報をお届けします。いつもより輝けるキレイのヒントをお届けしていきます★

ライター記事一覧

記事一覧へ戻る