
出典:adobestock
イメチェンしたい女性へ!簡単に印象を変えるコツやメイク方法、おすすめの髪型6選
いつも同じメイクや髪型ばかりしていると、ふと気分をガラッと変えたくなることってありますよね。しかし、イメチェンするのは勇気が必要ですし、思い切って雰囲気を変えたくてもなかなかコツをつかめないものです。
今回はそんな方向けに、気軽に印象を変えられるイメチェン方法をご紹介。メイク・髪型・ファッションの3点に着目して、失敗しないイメチェン方法やマンネリ化したおしゃれから脱却するコツをレクチャーします。
イメチェンしたい方必見!雰囲気を変える3つの方法とコツ
イメチェン方法(1)メイク

第一印象を変えたい方におすすめなのが、メイクによるイメチェン方法です。どの部分をどんな印象に変えたいかをよく考えてから、メイクしていきましょう。気軽にイメチェンしたい方は、手持ちのアイテムの組み合わせを変える方法がおすすめです。足し算と引き算をうまく組み合わせれば、簡単に垢抜けた印象を作れます。
大胆なイメチェンを狙うなら、使うアイテムから変えてみましょう。普段選ばないカラーに挑戦することで、手っ取り早く雰囲気を変えられます。
イメチェン方法(2)髪型

髪型も、メイクと同じくらい第一印象を左右する大事なポイント。ショートヘアならカジュアルで凛とした印象に、ミディアム〜ロングヘアなら上品で華やかな雰囲気になります。コツいらずで簡単にイメチェンしたい方や何年も同じ髪型で落ち着いている方は、ぜひ髪型を変えてみましょう。
髪型は、レングスやカラー、スタイリングなどさまざまな角度から変えられます。単にカットで短くするだけではないので、ライフスタイルに合わせたイメチェンを楽しめますよ。
イメチェン方法(3)ファッション

佇まいからイメージチェンジをしたい方は、ファッションを変えてみましょう。髪型を変えるのとは違い、その日の気分に合わせて自由にイメチェンできるのが魅力です。ここぞという特別な日だけ異なる雰囲気を楽しみたい方にぴったりの方法ですよ。
カジュアル系やフェミニン系など服のテイストを変えれば大胆なイメチェンに、バッグや帽子、アクセサリーなどファッション小物を変えればワンポイントの気軽なイメチェンが叶います。
「どう変えるか」がイメチェン成功のコツ

イメチェンに失敗しないコツは、メイク・髪型・ファッションの3つから自分が無理なくチャレンジできそうなものひとつを選んで挑戦してみることです。メイクなら「目元だけ」髪型なら「カットだけ」のように、どこか1ヶ所だけでもイメチェンすれば雰囲気がガラッと変わります。
大切なのはイメチェンする範囲や度合いの大きさよりも、どのように工夫して変化させるかです。これからご紹介するコツをつかめば、簡単に理想の印象を叶えられます。
イメチェンしたい方におすすめの簡単メイク方法
メイクで意識すべきポイントとは?

メイクでイメチェンする際に着目したいのが、「眉毛」「目元」「口元」の3点です。眉毛や目元はとくに人からの視線が集中します。顔の印象を大きく左右する重要なパーツなので、普段と少しメイクのやり方を変えるだけでイメージチェンジできますよ。
目元をナチュラルでシンプルなメイクに仕上げたい方は、リップメイクでイメチェンするのがおすすめです。いつもと違うリップに変えるだけで、テクニックいらずで簡単に印象が変わります。
<眉毛メイク>自眉のケアから丁寧に行う

眉毛の形は、その人の顔立ちや第一印象に直結する顔の中でも重要なパーツです。産毛や余分な毛をカットして形を整え、なりたいイメージに合わせてメイクをすることで簡単にイメチェンできます。
眉山に角度がついた眉の方は、平行気味のなだらかな形に仕上げるのがおすすめ。アーチ型眉の方であれば、少し角度をつけてキリッとシャープに見せてみるのがよいでしょう。
眉毛のカラーは、髪色よりもワントーン明るい色で仕上げます。髪色とバランスよくマッチして、自然な垢抜けフェイスに見せられますよ。
<アイメイク>普段の印象に合わせて足し引きする

アイメイクでイメチェンを成功させるコツは、アイテムの足し引きを行うこと。普段フルメイクをしている方は、アイシャドウを単色塗りにしたりアイラインを引くのをやめたりなど「引き算」を意識してみましょう。何かひとつでもアイテムを引くだけで、簡単に抜け感のある雰囲気を演出できます。
反対にナチュラルなアイメイクをすることが多い方は「アイラインを長めに引く」「アイシャドウを濃いめにのせてグラデーション塗りする」など、何か1ヶ所を濃いめに仕上げてみるのがおすすめです。
<リップメイク>新しい色味にチャレンジ!

リップメイクでイメージチェンジしたい方は、いつも使わないカラーや質感のリップを選んでみましょう。カジュアルな印象に見せたい方は、オレンジ系やピンク系などフレッシュなカラーがぴったりです。ツヤ感のあるシアーな発色のものであれば、みずみずしくヘルシーなリップメイクに仕上がります。
シックで大人っぽい雰囲気に見せたい方は、レッド系やブラウン系など深みのあるカラーを使ってみてください。マットリップなら、エレガントな魅力を引き出せます。