![【ミシャ】クッションファンデ4種を徹底比較!自分に合うタイプを見つけよう](/beautytopics/articles/2021/article27/01.jpg)
出典:RAXY撮影画像
【ミシャ】クッションファンデ4種を徹底比較!自分に合うタイプを見つけよう
肌が綺麗な人を見かけると思わず見とれてしまいますよね?普段のスキンケアも重要ですが、実は肌をどうメイクしていくか、が鍵となります。
ただそうは言っても肌メイクには日焼け止めや化粧下地、ファンデーションとたくさんの工程があって忙しい毎日の中で、肌だけに時間をかけられないですよね。
そこで今回は、時短で理想の肌メイクが叶えられるミシャのクッションファンデについて徹底解説します。使い方もあわせて紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
ミシャってどんなブランド?
韓国発のミシャは大人女子にも人気のブランド
![韓国発のミシャは大人女子にも人気のブランド](/beautytopics/articles/2021/article27/02.jpg)
クッションファンデーションのパイオニアとしても知られているMISSHAですが、2006年1月より10年以上に渡り、日本で化粧品の販売を行っています。韓国コスメ好きの人だけでなく、韓国コスメにあまり詳しくない人でも一度は名前を聞いたことがあるのではないでしょうか。美意識が高い韓国女性の間でも人気のミシャは、プチプラなのに上質で、使いやすい!と評判が高いです。
韓国発といっても日本の薬機法に準拠しているため、初めて韓国コスメを使う方にもおすすめ。
ミシャのクッションファンデが忙しい女性に人気な理由
ミシャのクッションファンデはマルチ機能のオールインワンタイプ
![ミシャのクッションファンデはマルチ機能のオールインワンタイプ](/beautytopics/articles/2021/article27/03.jpg)
ミシャのクッションファンデは、日焼け止め、化粧下地、ファンデーションが一体化したオールインワンタイプ。タップするようにのせるだけで、ベースメイクが完成します。
さらに保湿美容液も配合されており、化粧直しもクッションファンデ1つでOK。
一般的なファンデーションよりも手軽に利用できるのが、忙しい女性に人気の秘密です!
ミシャのクッションファンデは手の届きやすい価格
![ミシャのクッションファンデは手の届きやすい価格](/beautytopics/articles/2021/article27/04.jpg)
ミシャのクッションファンデは全て、2,000円(税込)以下とリーズナブル。気軽に試せる価格なのも人気の理由の1つです。
また、化粧下地やパウダーを買いそろえる必要がないので、その分スキンケアやポイントメイクのコスメを充実させられます。替え用のレフィルが販売されているため(ネオカバーを除く)、中身がなくなる度に本体を購入しなくていいのも嬉しいポイントです。