
出典:adobestock
【トレンド感◎】この春おすすめの髪型10選!注目スタイルをレングス別にチェック
寒さが徐々にやわらいで、草木が芽吹く春の季節はもうすぐそこに。ファッションやメイクとともに、ヘアスタイルにも流行を取り入れたいですよね。
今回はトレンドを先取りしたい方のために、2022年春注目の髪型を10選ピックアップしました!流行のおすすめカットとカラー、トレンドスタイルの魅力がさらにアップするアレンジテクなど、この春イチオシの髪型を長さ別で解説していきます。
春におすすめのトレンド髪型<ミディアムヘア編>
透け感のある前髪と毛先の動きに注目!「ニュアンスパーマ」

この春は、ゆったりナチュラルなパーマを施した、ニュアンスカールのミディアムヘアにも注目してみましょう。毛先に絶妙なほつれ感とゆるっと軽い動きが生まれて、垢抜けた雰囲気を叶えられます。
新たなスタートを迎える春にふさわしい、「こなれ感」のある髪型を目指したい方におすすめです。とくに直毛の方は、パーマをかけておけばスタイリングが簡単にできるため、忙しい朝もパパッと手間なく身支度ができます。
甘さと上品さのいいとこ取り「外ハネくびれボブ」

Aラインの「外ハネボブ」も、春のすこやかで明るいイメージにマッチする髪型です。毛先にキュッとくびれを作ることでシルエットにメリハリが生まれ、甘すぎずほどよく上品なスタイルに仕上げられます。
前髪も、おでこが透けて見えるくらいまで量を調節してエアリーに仕上げれば、髪型全体を軽やかな印象に見せられますよ。結ぶのにも十分な長さがある髪型なので、アップスタイルのアレンジを楽しみたい方は要注目です。
アレンジ自由自在!切りっぱなし「ミディアムボブ」

こちらのシンプルなミディアムスタイルは、重めにそろえた切りっぱなしのラインが特徴的です。清潔感のあるソフトなブラウン系カラーは、春の暖かな陽気と相性バッチリ。ゆるりと大きなカールのついた王道のボブで、顔まわりにはレイヤーが入っているので、すっきり小顔な印象に見せてくれますよ。
ストレートはもちろん、全体的に軽く巻いて動きを出してもおしゃれに決まります。アップからダウンまで、幅広いスタイリングを楽しみたい女性におすすめの髪型です。
ゆるっとエアリーな前髪がポイント!「ふんわりロブ」

ふわふわのウェーブが印象的なロブヘアも、気軽に試しやすい春の髪型としておすすめです。ゆるく巻いたふんわりとしたシルエットが、可憐に見せつつ、品のある大人の女性らしさを引き立ててくれますよ。
くせ毛風にくるんとカールさせたエアリーバングにすることで、ボリューミーな髪型のフォルムとバランスを取り、抜け感を作れます。ロブヘアは、ボブと比べて少し長さがあるため、明るいカラーにしても甘くなりすぎないのが魅力です。
春におすすめのトレンド髪型<ロングヘア編>
春もクールで上品に!「センターパートロング」

キリッとクールに決まる髪型がお好みの方には、くすみがかったダークアッシュ系の「センターパートロング」がぴったり。前髪は作らず中央で分けておでこをすっきり見せ、首から下の髪はくせ毛風にゆるく巻いて仕上げています。
毛先部分がやや軽めにカットされているので動きが出やすく、ダークカラーのロングでも重くなりすぎないのが嬉しいポイント。春に多いフェミニンなコーディネートを組み合わせれば、可愛らしさと格好よさが絶妙になじんでくれます。
さらっとナチュラル「ツヤ感ロング」

ナチュラルなスタイルが好きな方は、どのような春のファッションにもマッチする「ツヤ感ロング」に注目。内巻きになりやすいカットを施すことでブローだけでも簡単にまとまり、気品のあるさらさらスタイルを叶えられます。スタイリングは、ヘアオイルのみでツヤ感を出すのがおすすめです。
眉の高さでまっすぐそろえたエアリーバングが、ベーシックなロングヘアを垢抜けた印象に見せてくれます。シンプルながらもこなれ感のある髪型にしたい方にもうってつけです。
シンプルで扱いやすい「レイヤーストレートロング」

使い勝手のよい「レイヤーストレートロング」は、春のファッションに合わせて、ダウンスタイルもヘアアレンジもどちらも満喫したい方にぴったり。一見シンプルですが、たっぷりレイヤーを入れることで長さがあっても重く見せず、顔まわりをシャープに引き立てられます。
前髪もさりげなく斜めにカットされており、カールや動きをつけやすい仕上がりです。ダーク系カラーであればシックに、ピンクなど明るめのカラーであればフレッシュで若々しい雰囲気を楽しめますよ。