Beauty Topics

風呂上がりのストレッチはダイエットにおすすめ!簡単メニューと注意したいこと

出典:adobestock

風呂上がりのストレッチはダイエットにおすすめ!簡単メニューと注意したいこと

毎日のストレッチは、美しくしなやかな身体作りに欠かせない習慣です。ダイエット中にも積極的に取り入れたい方法ですが、風呂上がりに行うとストレッチのパワーが高まることはご存じでしょうか?
この記事では、風呂上がりにおすすめの簡単ストレッチメニュー7選と、柔軟性をアップさせるポイントや注意点を解説します。なぜ風呂上がりが最適なのかもお伝えするので、ぜひ参考にしてみてください。

カテゴリ | ボディケア
How to ダイエット ストレッチ

心が解れる!自律神経を整えるストレッチ【目安時間5分】

心が解れる!自律神経を整えるストレッチ【目安時間5分】 出典:adobestock

自律神経を整えるストレッチのやり方

  • 1.あぐらの姿勢で、腹式呼吸を5回行う
  • 2.頭の後ろで手を組んで首を前に倒し、無理のない範囲で首を横に揺する
  • 3.ひざに手を置き、背中をゆっくり丸めたり反らせたりを5回繰り返す
  • 4.腕を身体の横に下ろして肩をまわす(内外×15秒)
  • 5.仰向けの姿勢で片ひざを引き寄せ、腰をひねるように引き寄せたひざを反対側の床につける(左右×15秒)
  • 6.両ひざを曲げて小さく丸まり、左右前後に揺れて床で腰をマッサージする
  • 7.手足を伸ばし、目を閉じて10回深呼吸する

精神的な疲れがたまっている方や上質な睡眠をとりたい方にぴったりのストレッチメニューです。背骨まわりを重点的に解すことで、自律神経にアプローチします。寝る前にベッドで行い、深呼吸しながら眠るのもおすすめですよ。

風呂上がりのストレッチに関する注意点とは

注意点(1)反動を使ってストレッチしないこと

注意点(1)反動を使ってストレッチしないこと 出典:adobestock

身体が硬い人やせっかちな人がやりがちなのは、反動を使って短時間で伸ばそうとすること。勢いにまかせて筋肉を伸ばすことは、思わぬ怪我につながる可能性があり注意が必要です。反動で筋肉を柔軟にすることは難しいので、呼吸と身体の重さを上手に使って行いましょう。

伸びを深めたい場合は、小さく揺れたり伸ばす方向を少し変えたりする方法が簡単でおすすめですよ。

注意点(2)痛気持ちいい力加減で行うこと

注意点(2)痛気持ちいい力加減で行うこと 出典:adobestock

痛いのを我慢してストレッチするのは、間違った方法なので要注意です。

強い痛みを感じると交感神経が優位になり、身体が緊張することでストレッチの作用を妨げてしまいます。すると、血流が悪化して活発だった代謝もダウンしやすいため、あくまで「痛気持ちいい」程度の力加減がおすすめです。

風呂上がりのストレッチで、すっきり柔軟な身体へリセット

今回は、風呂上がりにおすすめの簡単ストレッチメニュー7選や、身体を柔軟にするポイントを詳しくご紹介しました。健康的で美しいボディラインに導くストレッチは、ダイエットを試みる方にはぜひプラスしてほしい習慣です。

今まで風呂上がり以外にストレッチをしていた方は、この機会に取り組む時間帯を見直してみませんか?より効率的なストレッチで、1日の疲れを癒やしつつ魅力的なボディを目指しましょう。

この記事を書いた人

佐々木ちか

大手エステ会社にてエステティシャンとして10年間従事。接客業の傍ら、店舗運営、広告モデル、技術教育に携わる。ライターに転身後、各種メディアにて美容・健康分野の執筆をスタート。現場経験を活かした濃厚で手触り感あるコンテンツを心がけている。こだわり深いコスメに目がない。東京下町にて夫と猫の3人暮らし。

ライター記事一覧

記事一覧へ戻る