![簡単で大人可愛い髪型・ヘアスタイル|長さ別のヘアカタログ](/beautytopics/articles/2023/article1188/01.jpg)
出典:https://beauty.rakuten.co.jp/hs0914072/
簡単で大人可愛い髪型・ヘアスタイル|長さ別のヘアカタログ
「大人可愛い髪型ってどんなものがある?」と髪型について研究している大人女子は多いでしょう。そこで今回は、ショート・ボブ・セミロング・ロングのレングス別におすすめの髪型をご紹介します。
記事後半では【大人可愛い髪型】【かっこ可愛い髪型】のテイスト別で簡単にできる髪型をご紹介しているので、自分の雰囲気にあった髪型を探している人はぜひ参考にしてください。
長さ別の簡単にできる可愛い髪型をご紹介
誰でも簡単に取り入れられる大人可愛い髪型として、マッシュショートや切りっぱなしボブ、ひし形セミロング、巻き髪ロングなどが挙げられます。そのほかにも、それぞれの長さに応じた可愛いヘアスタイルが盛りだくさん!また、ハーフアップやポニーテールといった可愛いアレンジも簡単に実践できることから人気を集めています。
ここからはショート・ボブ・セミロング・ロングの4つのレングスに分けておすすめのヘアスタイルをご紹介します。
ショートの人ができる可愛い髪型・ヘアスタイル
![ショートの人ができる可愛い髪型・ヘアスタイル](/beautytopics/articles/2023/article1188/02.jpg)
ショートスタイルは、活発さやかっこよさを感じさせる人気のヘアスタイルです。顔周りがすっきり見えることから小顔効果もアップ!顔の大きさにコンプレックスを感じている人にもおすすめできるヘアスタイルです。
しかし、ショートスタイルはカットの仕方や前髪の作り方で幼く見えてしまうことも…。そうした悩みを解消したい人に向けて、ショートの人ができる大人可愛い髪型を3つご紹介します。ハンサムショート・マッシュショート・ゆるふわショートなど印象の異なる髪型を紹介するので、どんな髪型にするか迷っている人はぜひ参考にしてください。
ショートの可愛い髪型(1)ハンサムショート
![ショートの可愛い髪型(1)ハンサムショート](/beautytopics/articles/2023/article1188/03.jpg)
こちらは、サイドと襟足を大胆にカットした大人可愛いハンサムショートです。前髪をセンターで分けて、サイドへふわっと流していることが特徴。一見するとメンズライクな印象ですが、トップを持ち上げて丸みのあるシルエットを作ることでエレガントな女性らしい雰囲気も演出できます。まさにかっこよさと女性らしさが共存したスタイルです。
こちらのハンサムショートは、卵型や丸顔、三角など小ぶりな顔型の人にぴったり!耳元に大振りのピアスを付けると小顔効果がアップして美人度が増しますよ。
ショートの可愛い髪型(2)マッシュショート
![ショートの可愛い髪型(2)マッシュショート](/beautytopics/articles/2023/article1188/04.jpg)
丸みのあるマッシュショートは、大人っぽさと可愛いらしさのバランスが取れた旬のスタイルです。前髪は眉のラインで切りそろえるとやや幼い印象になりがちですが、画像のように前髪を長めに残すと大人っぽい印象に仕上がります。大人っぽさをプラスしたいときは、前髪の作り方を工夫してみてください。
スタイリングのポイントは、ドライヤーで乾かした後にオイルをなじませること。オイルを使うことで、まとまりのあるタイトなシルエットになります。
ショートの可愛い髪型(3)ヘアアレンジ
![ショートの可愛い髪型(3)ヘアアレンジ](/beautytopics/articles/2023/article1188/05.jpg)
定番のショートスタイルにマンネリ化したときは、毛先にパーマをかけるヘアアレンジを試してみてはいかがでしょうか?襟足とサイドを短くカットしたショートスタイルにパーマをかけることで、柔らかな印象にニュアンスチェンジできます。
ヘアカラーは明るめのカーキアッシュを合わせるとGOOD!ボーイッシュになりがちなショートスタイルでも、温かみのある色合いをチョイスすることで女性らしさをプラスできます。温かみのあるカラーのパーマアレンジは、レース素材などの女性らしいコーデにも相性抜群です。
ボブの人ができる可愛い髪型・ヘアスタイル
![ボブの人ができる可愛い髪型・ヘアスタイル](/beautytopics/articles/2023/article1188/06.jpg)
可愛いらしさが引き立つボブは、大人女子に人気のヘアスタイルです。長すぎず短すぎないちょうどよい長さなので、ショートやセミロングからのイメチェンでボブを選ぶ人も多いのではないでしょうか?
しかし、ボブはカットの仕方によっては重く見えてしまうのも事実です。そうした悩みを解消するため、野暮ったい印象にならない大人可愛いボブの髪型を3つご紹介します。ウルフカットや切りっぱなしボブなどトレンドを押さえた髪型も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
ボブの可愛い髪型(1)ウルフボブショート
![ボブの可愛い髪型(1)ウルフボブショート](/beautytopics/articles/2023/article1188/07.jpg)
こちらは、アクティブな印象を与えられるウルフボブショートです。一般的なボブとは異なり、襟足を長めに伸ばしていることが特徴で、マンネリ化しがちなボブスタイルに個性をプラスできます。スタイリングのポイントは、表面や顔周りを内巻きにしつつ、襟足は軽く外ハネさせること。くびれのあるシルエットを作ることで、小顔に見せられます。
ウルフボブショートは、毛量や髪質に関係なく誰でも簡単に取り入れられることがポイント。毛量が多く広がりやすいタイプの人でも、レイヤーをたっぷり入れたウルフカットであれば軽い印象に見せられますよ。
ボブの可愛い髪型(2)大人ショートヘアボブ
![ボブの可愛い髪型(2)大人ショートヘアボブ](/beautytopics/articles/2023/article1188/08.jpg)
短めのボブに挑戦したい人には、ひし形にカットした大人ショートヘアボブがおすすめ。コロンとした女性らしいシルエットになっており、大人フェミニンな印象を与えられます。前髪は短くカットするとやや幼く見えがちですが、画像のように長めに伸ばしてサイドに軽く流せば大人っぽく仕上がりますよ。
スタイリングでは、毛先を軽く内巻きにしてバームをなじませるのがポイント。顔周りと前髪に毛束感を作ると今っぽさがアップします!こちらのスタイルのようにサイドの髪を耳にかけて、耳元には揺れるピアスを合わせても可愛いですね。
ボブの可愛い髪型(3)切りっぱなしボブ
![ボブの可愛い髪型(3)切りっぱなしボブ](/beautytopics/articles/2023/article1188/09.jpg)
ぱつんとカットした切りっぱなしボブは、気取らないナチュラルな印象を与えられる大人女子に人気のスタイルです。こちらのスタイルは、肩上でカットした髪をほんのり内巻きにカールさせていることが特徴。重くなりがちな切りっぱなしボブも、毛先にワンカールを入れることでバランスよく見えます。トレンド感を出したいときは前髪をシースルーにするのが◎。
切りっぱなしボブは、ストレートな髪質の人であれば簡単にヘアセットできることも魅力です。毎朝のスタイリングを簡単にしたい人はぜひ試してみてください。
セミロングの人ができる可愛い髪型・ヘアスタイル
![セミロングの人ができる可愛い髪型・ヘアスタイル](/beautytopics/articles/2023/article1188/10.jpg)
鎖骨あたりまで伸ばしたセミロングは、女性らしさを感じさせる人気のヘアスタイルです。フェミニンなコーデとも合わせやすいため、愛らしさを重視する人におすすめできます。とはいえ、セミロングは中途半端な長さであることから、カットの仕方次第では平凡な印象になってしまうことも…。
そこでここからは、今っぽさを感じさせる大人可愛いセミロングの髪型を4つご紹介します。セミロングの髪型でできるヘアアレンジもご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
セミロングの可愛い髪型(1)レイヤーセミロング
![セミロングの可愛い髪型(1)レイヤーセミロング](/beautytopics/articles/2023/article1188/11.jpg)
こちらはレイヤーをたっぷり入れて動きを出したレイヤーセミロングです。スタイリングのポイントは、毛先全体を外ハネさせつつ顔周りだけリバース巻きにすること。毛先に動きを付けることで立体的なボリューム感を演出できます。
ヘアカラーはやや赤みのあるブラウンカラーにすることで華やかさと女性らしさがアップ!フェミニンなコーデにも合わせやすい大人可愛い髪型です。
セミロングの可愛い髪型(2)ひし形セミロング
![セミロングの可愛い髪型(2)ひし形セミロング](/beautytopics/articles/2023/article1188/12.jpg)
骨格の悩みをカバーして小顔に見せたい人は、ひし形セミロングがおすすめ。ひし形スタイルは、サイドにボリュームを出してひし形のシルエットを作る髪型です。顎に向かって細く見えるため、輪郭が引き締まった小顔に見せられます。顔が小さく見えるため美人度がアップしますよ。
こちらのスタイルのようにふんわり仕上げたい場合は、デジタルパーマをかけてもOK!ボリューム感のある内巻きカールが簡単に作れるようになります。
セミロングの可愛い髪型(3)ウルフカット
![セミロングの可愛い髪型(3)ウルフカット](/beautytopics/articles/2023/article1188/13.jpg)
周りと差をつけたおしゃれを楽しみたい人は、ウルフカットのセミロングがおすすめ。こちらのスタイルは、内側の髪を鎖骨下まで伸ばしつつ、表面の髪をボブのように顔周りでカットしていることが特徴。軽さのある大人カジュアルな印象に仕上がります。
スタイリングでは、肩下の髪を軽く外ハネさせて、顔周りの髪を内巻きにさせるのがポイント。小顔効果も演出できるので、顔の大きさにコンプレックスを抱えている人にもぴったりです。
セミロングの可愛い髪型(4)ハーフアップ
![セミロングの可愛い髪型(4)ハーフアップ](/beautytopics/articles/2023/article1188/14.jpg)
長さのあるセミロングは、可愛い髪型にアレンジしやすいことも魅力です。顔周りをすっきり見せたいときは、ハーフアップにまとめてもOK!フォーマルなコーデだけでなく、カジュアルなコーデにも取り入れやすいので、あらゆるシーンで活躍します。
画像のようにおくれ毛を残したい場合は、顔周りの髪を耳下でカットしておきましょう。また、ハーフアップに結ぶ前にコテでウェーブをつけておくとこなれた印象に仕上がりますよ。
ロングの人ができる可愛い髪型・ヘアスタイル
![ロングの人ができる可愛い髪型・ヘアスタイル](/beautytopics/articles/2023/article1188/15.jpg)
ツヤ感のあるロングヘアは女性の憧れですよね。お手入れに手間がかかりますが、女性らしさを感じさせるヘアスタイルに惹かれて挑戦する人も多いでしょう。
ここからは、ロングの人ができる大人可愛い髪型を4つご紹介します。サラツヤに見えるストレートスタイルやボリューム感のある巻き髪スタイルのほか、ロングの人が実践できるヘアアレンジもやり方と共にご紹介するので、自分に合ったヘアスタイルを探している人はぜひ参考にしてください。
ロングの可愛い髪型(1)ストレート
![ロングの可愛い髪型(1)ストレート](/beautytopics/articles/2023/article1188/16.jpg)
こちらは胸元まで伸ばした髪をストレートにセットしたスタイルです。センターで分けた前髪を両サイドに流しているのが特徴で、大人の魅力が溢れるグラマラスな印象に仕上がります。また、サイドに流した前髪を顔周りでリバース巻きにすると、韓国風の今っぽい仕上がりに!トレンド感のあるロングスタイルに挑戦したい人はぜひ試してみてください。
ヘアカラーは、ほんのりピンクが混ざったベージュカラーを選ぶと◎。ツヤ感が引き立つカラーなので、髪そのものを綺麗に見せられます。
ロングの可愛い髪型(2)巻き髪
![ロングの可愛い髪型(2)巻き髪](/beautytopics/articles/2023/article1188/17.jpg)
華やかな印象に仕上げたい人は、巻き髪ロングがおすすめです。こちらのスタイルは、全体に32ミリのコテで大きなウェーブを作り、顔周りだけリバース巻きをしています。前髪はコテやマジックカーラーで巻いてからふわっとサイドに流すのがコツです。
透明感のあるナチュラルな印象にしたいときは、ヘアカラーはラベンダーベージュをチョイスするのがGOOD!ラベンダーベージュはベージュに淡いラベンダーカラーを混ぜた髪色で、やわらかさとツヤ感がアップしますよ。
ロングの可愛い髪型(3)ポニーテール
![ロングの可愛い髪型(3)ポニーテール](/beautytopics/articles/2023/article1188/18.jpg)
ロングスタイルはポニーテールアレンジも簡単にできます。こちらのスタイルは、ゆるっと巻かれたヘアでラフさを演出できるおしゃれローポニーです。やり方は、まず全体にカールを付けてシアバターをなじませます。次におくれ毛を残しつつ、耳のラインで1本に束ねましょう。最後にバランスを見ながらトップから毛を引き出せば完成です。
全体のウェーブとゆるくほぐしたトップがマッチしてこなれ感を演出できます。きれいめコーデにもカジュアルなコーデにも合わせやすい万能なヘアアレンジです。
ロングの可愛い髪型(4)編みおろし、編みこみ
![ロングの可愛い髪型(4)編みおろし、編みこみ](/beautytopics/articles/2023/article1188/19.jpg)
定番のロングスタイルにマンネリ化したときは、編みおろしアレンジに挑戦してみてはいかがでしょうか?編みおろしとは、三つ編みや編みこみをバックでおろしたヘアアレンジです。華やかさを演出できるスタイルなので、結婚式のお呼ばれやパーティーでも大活躍しますよ。
やり方は、まず髪全体にワックスをなじませます。その後、トップから3つの束を作って髪全体を使い編みこみを作りましょう。毛先まで編みこんだらゴムで結んで完成です。
テイスト別で簡単にできる可愛い髪型をご紹介
髪型は全体の印象を大きく左右するパーツなので、自分に合ったテイストの髪型を選びたい人も多いでしょう。ここからは、キュートな印象に仕上がる【大人可愛い髪型】とハンサムな印象に仕上がる【かっこ可愛い髪型】のテイスト別におすすめのヘアスタイルをご紹介します。
普段のコーデやなりたい印象に応じて、イメージに合った髪型を選んでくださいね。【大人可愛い髪型】では、おすすめのヘアアレンジとやり方もご紹介します。
大人可愛い髪型・ヘアスタイル
![大人可愛い髪型・ヘアスタイル](/beautytopics/articles/2023/article1188/20.jpg)
女性らしさを感じさせるキュートな印象に仕上げたい人に向けて、大人可愛い髪型を3つご紹介します。ショート・ボブ・ロングのレングス別にヘアスタイルをご紹介しているので、現在の髪の長さに応じてチェックしてみてください。
ロングの項目では、幼い印象になりがちなツインテールを大人っぽく見せるテクニックをご紹介しています。ロングに限らずセミロングやミディアムでも応用できるので、ヘアアレンジのバリエーションを増やしたい人は要チェックです。
大人可愛い髪型(1)ショートウルフカット
![大人可愛い髪型(1)ショートウルフカット](/beautytopics/articles/2023/article1188/21.jpg)
こちらはカジュアルで可愛い印象に仕上がるショートウルフカットです。襟足を長めに伸ばしつつ、サイドの髪を顔周りで短くカットしていることが特徴。前髪はトレンド感のあるシースルーバングに仕上げています。
スタイリングでは、全体をアイロンで伸ばしてからオイルをなじませるとすっきりまとまりますよ。また、襟足はほんのり外ハネさせて動きを付けるとこなれた印象になって◎。耳元にはリングピアスを合わせると洗練された印象に仕上がります。
大人可愛い髪型(2)ボブパーマ
![大人可愛い髪型(2)ボブパーマ](/beautytopics/articles/2023/article1188/22.jpg)
定番の前下がりボブからニュアンスチェンジしたいときは、外国人風のボブパーマがおすすめ。髪全体にゆるいパーマをかけることで、抜け感のあるおしゃれな雰囲気に仕上がります。
前髪はゆるっと巻いて眉上の位置にくるようにアレンジすると、目元が強調されてGOOD!アイシャドウやカラーマスカラといったアイメイクを引き立たせたいときにもぴったりです。ヘアカラーは明るい印象のオリーブアッシュにすると透け感がアップしますよ。
大人可愛い髪型(3)ツインテール
![大人可愛い髪型(3)ツインテール](/beautytopics/articles/2023/article1188/23.jpg)
幼い印象になりがちなツインテールも、アレンジ次第で大人っぽく見せられます。こちらはくるりんぱと引き出しを応用した大人かわいいツインテールです。一見複雑そうに見えますが、やり方のコツさえ掴めば簡単にできますよ。
こちらのスタイルは、ツインテールの結び目の部分を二段に分けてくるりんぱした構造になっています。その後、シリコンゴムで結んで引き出してを繰り返し、最後に毛先をくるんとコテでカールさせれば完成!ツインテールにヘアクリップを挟むとおしゃれ感がアップします。
かっこ可愛い髪型・ヘアスタイル
![かっこ可愛い髪型・ヘアスタイル](/beautytopics/articles/2023/article1188/24.jpg)
ヘアスタイルでは可愛さだけでなく、かっこよさをプラスしたい大人女子も多いのではないでしょうか?かっこ可愛い髪型は、メンズライクなコーデとも相性抜群!甘くなり過ぎない大人の魅力を感じさせたい人におすすめできます。
ここからは、ハンサムな印象に仕上がるかっこ可愛い髪型をショートとボブに分けてご紹介。ビジネスシーンにもマッチするスタイルばかりなので、職場で頼りがいを感じさせたい大人女子はぜひチェックしてくださいね。
かっこ可愛い髪型(1)ショート×センターパート
![かっこ可愛い髪型(1)ショート×センターパート](/beautytopics/articles/2023/article1188/25.jpg)
ショート×センターパートは、ハンサムな印象に仕上がる人気のスタイルです。こちらのスタイルのようにサイドに流した前髪をほんのり外ハネさせつつ、顔周りの髪を内巻きにするとまとまりのある印象に!毛量や髪質に関係なく誰でも簡単に取り入れられるスタイルです。
ヘアカラーはベージュ系をチョイスすると外国人風のおしゃれな雰囲気に仕上がります。辛口なコーデとマッチするヘアスタイルを探している人は、挑戦してみてはいかがでしょうか?
かっこ可愛い髪型(2)ハンサムボブ
![かっこ可愛い髪型(2)ハンサムボブ](/beautytopics/articles/2023/article1188/26.jpg)
こちらは、前髪を長めに伸ばしたハンサムボブです。前下がりボブにふわっとした立体感を出して、丸みのあるシルエットを作っていることが特徴。かっこよさと上品さを兼ね備えた大人っぽいスタイルです。
ヘアカラーは、全体をベージュに染めてトップにハイライトを入れるとトレンド感がアップします。スタイリングでは、バームを使って毛束感を出すとより今っぽく仕上がりますよ。メンズライクにもレディライクにも合わせやすいので、コーデを選ばずに取り入れられることもおすすめポイントです。
かっこ可愛い髪型(3)レトロフェミニンボブ
![かっこ可愛い髪型(3)レトロフェミニンボブ](/beautytopics/articles/2023/article1188/27.jpg)
かっこよさと大人の色気を感じさせたいときは、レトロフェミニンボブがおすすめ。こちらのスタイルは、レイヤーボブにカットした後、毛先にワンカールパーマを入れることで動きのあるボブを再現。ほどよいボリューム感をプラスすることで、海外モデルのようなグラマラスな印象に仕上がります。
前髪はセンター分けにしてかきあげると、かっこよさがさらにアップ!目鼻立ちがはっきりした彫りの深い骨格の人に、とくにマッチするスタイルです。スタイリングでは軽めのワックスを揉みこむと、自然なウェーブ感をキープできますよ。
まとめ
今回は、大人可愛い髪型をレングス別とテイスト別にご紹介しました。定番のスタイルから今っぽさを感じさせるおしゃれなスタイルにニュアンスチェンジしたい人は、本記事でご紹介したヘアスタイルをぜひ試してみてください。
また、いつものスタイルにマンネリ化したときは、顔周りがすっきり見えるハーフアップや大人可愛いポニーテールに挑戦してみるのもおすすめです。複雑そうに見えるアレンジでもコツを掴めば簡単に再現できるので、苦手意識を持たずに取り入れてみましょう。