Beauty Topics

【カッサの使い方特集 】顔・全身のむくみに効果的なマッサージのやり方から注意点まで解説

出典:adobestock

【カッサの使い方特集 】顔・全身のむくみに効果的なマッサージのやり方から注意点まで解説

すっきりとしたフェイスラインや、全身メリハリボディを目指したい方におすすめのカッサ。特殊な形状なので「どんな使い方をしたらいいのかよくわからない」という方も多いのではないでしょうか?
そこで今回はカッサの使い方や注意点を全解剖し、誰でもすぐにできる〈簡単カッサマッサージ〉をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

カテゴリ | ボディケア
How to 応用編

「毎日はやりすぎ!」週末のスペシャルケアに

「毎日はやりすぎ!」週末のスペシャルケアに 出典:adobestock

カッサは、同じ部位を毎日おこわないようにしましょう。おすすめの頻度は週1〜2回。肌が敏感な方や、肌荒れしている箇所はとくに注意が必要です。やりすぎると刺激を感じることがありますので、まずは週末だけの特別なお手入れとしてはじめてみてはいかがでしょうか。

カッサをすると全身のむくみが取れやすく毎日やりたくなるかもしれませんが、危険ですので注意してくださいね。

カッサプレートの種類と選び方を紹介

素材で選ぶ

素材で選ぶ 出典:adobestock

カッサの素材はさまざまなタイプがあります。代表的なものは、牛角製や陶磁器・天然石・ステンレス製など。

本格的なものが好みなら、エステサロンでも使用される牛角製がおすすめですよ。比較的手に入りやすいのは陶磁器や天然石タイプ。割れやすいのが難点ですが、なめらかな感触が心地よく使えるでしょう。バスルームで使いたい場合は水に強いステンレス製が◎。

自分にぴったりのタイプを探すのも楽しいですね。

形や大きさで選ぶ

形や大きさで選ぶ 出典:ライター撮影画像

カッサの形は多種多様でどれを選べばいいか、迷ってしまいますよね。上級者は使い方や部位によって変えることもありますが、何個も用意するのは大変。

そこで初心者におすすめしたいのは、手のひらサイズの羽型です。持ったときに手にフィットしやすく、顔から全身まで活用できます。

使い慣れてボディには物足りなく感じたら、大きめのサイズがおすすめです。また、頭皮のカッサが気に入った方はクシ型が断然使いやすいですよ。

カッサの正しい使い方で、美しさに磨きをかけよう

今回はカッサの使い方や、肌にやさしく使うための注意点について詳しく解説しました。小顔を目指したい方、むくみケアをしたい方にとっては非常に便利な使い方ができるアイテムです。

正しい使い方をマスターし、いつものお手入れをより効果的にアップデート。全身のめぐりを整えて、寒い冬もすこやかに乗り切りましょう。

この記事を書いた人

RAXY Style 編集部

RAXY Style編集部がセレクトした旬のコスメやメイクのHow to情報をお届けします。いつもより輝けるキレイのヒントをお届けしていきます★

ライター記事一覧

記事一覧へ戻る