Beauty Topics

【簡単】オレンジメイクのやり方を解説!コツやおすすめのオレンジアイテムもご紹介

出典:adobestock

【簡単】オレンジメイクのやり方を解説!コツやおすすめのオレンジアイテムもご紹介

おしゃれな大人女子がこぞって取り入れている「オレンジメイク」。華やかさと落ち着いた雰囲気の両方を楽しめますが、アイテムの種類も多く、何から挑戦すればよいか迷ってしまいますよね。
今回は初心者でも簡単にできるオレンジメイクのやり方とコツを、アイ・チーク・リップの部位別で解説します。イエベ・ブルベに似合うオレンジ色やおすすめのアイテムについてもご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

アイライナーやマスカラを使うやり方も

アイライナーやマスカラを使うやり方も 出典:adobestock

オレンジメイクは、オレンジ色のアイライナーやマスカラを使ったやり方もおすすめです。オレンジアイシャドウと組み合わせることで、華やかで存在感のある目元に引き立てられます。

また、アイライナーやマスカラによるやり方は、オレンジメイク初心者にもぴったり。アイシャドウのようにまぶたの広い範囲に色がつくわけではないため、控えめながらもパッと目を惹くアイメイクに仕上げられます。

オレンジメイクのやり方のコツ<チーク編>

イエベ?ブルベ?肌色に合わせたオレンジ色を

イエベ?ブルベ?肌色に合わせたオレンジ色を 出典:adobestock

オレンジ色はやや膨張しやすい色調なので、選ぶ色味を間違えるといびつなメイクになってしまいます。とくに顔の広い範囲にのせるチークは、自分の肌に合う色味を選ぶのが大切です。

黄色みを帯びたイエベ肌には、明るい原色のオレンジやブラウン系のオレンジ色がおすすめ。青みを帯びているブルベ肌には、同じように青みがかったコーラルオレンジやピンクの色調のオレンジが似合います。

シーンごとに色味を変えるのもおすすめ

シーンごとに色味を変えるのもおすすめ 出典:adobestock

オレンジのチークメイクは、シーンに合わせて色味を変えるのもおすすめのやり方です。ビジネスシーンでは濃く色づくオレンジ色よりも、肌なじみのよいベージュ系のオレンジチークが似合います。

反対にオフのシーンには、原色系・赤み系など発色のよい鮮やかなチークがぴったり。春は温かみのあるピンク系、夏はフレッシュなイエロー系というように、季節ごとに選んでみると幅広い変化を楽しめます。

顔型別チークのやり方のコツ<面長>

顔型別チークのやり方のコツ<面長> 出典:ライター撮影画像

クールで大人っぽい雰囲気の面長タイプは、顔の縦の幅が目立ちやすいのが特徴です。頬の高い所にチークを入れてしまうと視線が集まる位置が高くなり、バランスが悪く見えてしまいます。

顔の縦と横の長さを美しく見せるために、チークは頬骨下あたりの低い位置へ横長の楕円状に入れるのがおすすめです。オレンジメイク特有のふんわりソフトな雰囲気を引き立てられます。

顔型別チークのやり方のコツ<丸顔>

顔型別チークのやり方のコツ<丸顔> 出典:ライター撮影画像

丸顔は丸みを帯びたシルエットで、キュートな雰囲気が魅力です。頬がふっくらとしているため、顔が大きく見えてしまう場合が多く見られます。

そんな丸顔タイプは、頬骨の高い位置へ斜めにチークを入れるのがおすすめ。膨張色であるオレンジ色もシャープな角度でのせれば、顔のラインをすっきりと見せられます。顔の横幅をカバーしつつ、丸顔ならではの可愛らしさを引き立てられますよ。

顔型別チークのやり方のコツ<逆三角形>

顔型別チークのやり方のコツ<逆三角形> 出典:ライター撮影画像

顔の輪郭がシャープでスタイリッシュな見た目の逆三角形タイプ。フェイスラインがすっきりとしている人が多いですが、冷ややかな印象に見えてしまう場合もあります。

逆三角形タイプの人は、オレンジのチークを頬の少し高い位置に丸く入れるのがおすすめ。顔の広い部分に丸みが加わることで、やさしげな雰囲気を演出できます。オレンジメイク特有の可愛らしさもアップしますよ。

顔型別チークのやり方のコツ<エラ張り>

顔型別チークのやり方のコツ<エラ張り> 出典:adobestock

フェイスラインの角に張りがあるエラ張りタイプは、顔が大きくゴツゴツとしたシルエットに見えがちです。丸顔タイプと同様、頬の高い位置に斜め向きにチークを入れて、顔の輪郭をすっきりと演出しましょう。

チークの色味は、より引き締まって見えるベージュやブラウンなど落ち着いたトーンのオレンジ色を選ぶのがコツ。エラが張っている部分に、シェーディングを併用するのもおすすめです。

オレンジメイクのやり方のコツ<リップ編>

マットリップで大人の上品さをアップ

マットリップで大人の上品さをアップ 出典:adobestock

ツヤや光沢の少ないマットタイプのリップは、シックなオレンジメイクをこなしたい大人女子におすすめ。濃い色づきのマットリップを使うことで、唇を主役にした上品なオレンジメイクを楽しめます。

唇の存在感をアップさせたい場合は、赤みを帯びたテラコッタやブラウン系の深いオレンジ色など、濃い色味を選ぶのがコツ。色づきが鮮やかなリップは、秋・冬のメイクにもぴったりのアイテムですよ。

ツヤ系リップは透明感を演出したい人に

ツヤ系リップは透明感を演出したい人に 出典:adobestock

みずみずしく潤ったような質感のツヤ系リップは、クリアでヘルシーなオレンジメイクをしたい人にぴったり。色づきがやさしめで、透明感あふれる爽やかなリップメイクを楽しめます。

マットタイプのリップと比べて軽やかに仕上がるため、春・夏のフレッシュなオレンジメイクにもおすすめです。唇以外の部位のメイクを強調させたいときにも向いています。

リップの「ポンポン塗り」はナチュラルメイク派におすすめ

リップの「ポンポン塗り」はナチュラルメイク派におすすめ 出典:adobestock

抜け感のあるナチュラルなオレンジメイクを実践したい人には、リップを「ポンポン塗り」でのせていくのがおすすめ。唇にすべらせる塗り方よりも、穏やかな発色を楽しめますよ。

スタンプを押すようなイメージでポンポンと唇に塗り、ほんのり色づいたら指でやさしく触れてなじませます。同じアイテムでもやり方を変えることで異なる色づきを楽しめるので、ぜひ挑戦してみてください。

この記事を書いた人

RAXY Style 編集部

RAXY Style編集部がセレクトした旬のコスメやメイクのHow to情報をお届けします。いつもより輝けるキレイのヒントをお届けしていきます★

ライター記事一覧

記事一覧へ戻る