出典:adobestock
【大人な目元に】カラーアイライナーの使い方!選び方から人気商品までご紹介!
今人気の旬なアイメイクを目指すなら、カラーアイライナーはマストアイテム。普段のアイメイクにカラーラインをプラスするだけで、今どきのおしゃれな目元に早変わりします。
しかし、カラーアイライナーと一口にいっても色味やタイプはさまざま。アイテム選びに迷ったり使い方に悩んだりしていませんか?
そこで今回は、カラーアイライナーの選び方や使い方のコツを写真を使って解りやすくご紹介していきます!最後には旬顔になれるメイク提案もしていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
スマッジプルーフタイプ
スマッジプルーフタイプとは、耐脂性に優れているアイテムのこと。そのため、皮脂でアイメイクが崩れやすい脂性肌や混合肌の方におすすめです。
ウォータープルーフタイプを使っているのに時間が経つと、アイライナーが滲んでパンダ目になってしまう方は、皮脂でアイメイクが崩れている可能性があります。その場合は、スマッジプルーフタイプを選んでみるとよいでしょう。
カラーアイライナーの選び方のコツ
季節に合わせてカラーを選ぶ
春夏はピンク、イエロー、オレンジ、ブルー
目元を明るく、元気に見せてくれるピンク、イエロー、オレンジ、ブルーのカラーアイライナーは春夏メイクにぴったり。とくにオレンジやイエローは肌なじみがよいので、大人の女性でも挑戦しやすいカラーです。
まぶたのくすみが飛んで、パッと明るい雰囲気の目元に仕上がります。
ナチュラルメイクが好みの方は目尻に引くだけでもワンポイントとなって、春夏を感じさせる元気なアイメイクが作れるのでおすすめです。
秋冬はバーガンディ、ダークグリーン
目元に深みを出してくれるバーガンディやダークグリーンのカラーアイライナーは、秋冬メイクにぴったり。どちらも色味が落ち着いているので、大人の女性でも使いやすく人気が高いカラーです。
どんなメイクにも合わせやすく、ブラックやブラウンアイライナーのように毎日のメイクに取り入れやすいのが魅力。それでいて今どきの抜け感も出せるので、さり気なくこなれた印象の目元に仕上がります。
なりたい印象でカラーを選ぶ
クールに仕上がるグレー
グレーのカラーアイライナーはブラックよりも穏やかに発色し、透明感を与える色味。「目元がはっきりしすぎるのはイヤだけど、ぼやけてしまうのもイヤ」という方におすすめです。
絶妙な抜け感を出しつつも、大人っぽいクールな目元に仕上げます。
落ち着いた発色で肌なじみがよいので、初心者も挑戦しやすい色味ですよ。
大人っぽく仕上がるパープル
大人な色っぽい目元に仕上げるのは、パープルのカラーアイライナー。パープルの色味効果で肌に透明感を与え、目元を美しく見せます。
一見、冒険色に思えますが、実は肌なじみがよく使いやすい色味。落ち着いた雰囲気で主張しすぎず丁度よいので、大人の女性も抵抗なく挑戦できます。
アクセントとして目尻に長めに引くだけでも、色気のある大人っぽいアイメイクが完成しますよ。
印象的な目元に仕上がるホワイト
ワンランク上のおしゃれなアイメイクを目指したい方におすすめなのは、ホワイトのカラーアイライナー。奇抜そうに見えるため使いこなすのが難しく感じますが、ポイント使いをするとアクセントとなって、一気にこなれ感のある印象的な目元に仕上がります。
意外にどんなアイシャドウでも合わせやすいため、普段のメイクに手軽に取り入れやすいのが魅力。コツさえつかめば大人の女性も簡単に使いこなせるカラーです。
パーソナルカラーカラーを選ぶ
イエベさんにはバーガンディ、カーキ
赤みや黄みが入った色味が得意なイエベさんには、バーガンディやカーキのカラーアイライナーがおすすめ。瞳の色味ともマッチして、より抜け感のあるおしゃれな目元に仕上がります。
バーガンディは血色感のある色っぽい雰囲気に。カーキは抜け感を出しつつも目元を強調させ、こなれ感のある印象に演出します。
自分のパーソナルカラーに合った色味を使うとより目元がきれいに見え、顔の雰囲気も明るくなるのでおすすめです。
ブルベさんにはネイビー、ブルー
青みが入った色味が得意なブルベさんには、ネイビーやブルーのカラーアイライナーがおすすめ。目元に透明感がプラスされ、より魅力的に仕上がります。
ネイビーもブルーも寒色系の色味なので、どちらも涼しげな目元を作るのが得意です。
それに加えてネイビーは、落ち着いた色味で大人っぽく。ブルーはアイメイクのアクセントとなり、印象的な目元を演出できますよ。