Beauty Topics

【炭酸水で美肌に!】洗顔の作り方ややり方、パックなどの使い方をご紹介!

出典:adobestock

【炭酸水で美肌に!】洗顔の作り方ややり方、パックなどの使い方をご紹介!

毛穴に詰まった汚れや皮脂をすっきり洗浄できると人気を集める、美容方法「炭酸水洗顔」。
洗い上がりが心地よいだけでなく、血行促進やニキビやシミの予防効果も期待できるとあり、非常に注目されています。
今回は、話題の「炭酸水洗顔」のやり方と、メリット・デメリットを徹底解説。ベーシックな洗顔での使い方からその他の使い方、自宅での炭酸水の作り方など、覚えておきたい炭酸水洗顔の基本を詳しくご紹介します。

カテゴリ | スキンケア
How to 応用編 パック

炭酸水を使ったヘッドスパのやり方

炭酸水を使ったヘッドスパのやり方 出典:adobestock

炭酸水洗顔はフェイスケアの他に、頭皮のケアに活用する使い方もおすすめです。 

  • (1)お湯で予洗い後、シャンプー前に地肌に炭酸水をかける。
  • (2)心地よく感じられる程度の力で、頭皮全体をマッサージする。

肌の汚れをさっぱり洗浄できるのと同様に、炭酸水は頭皮の汚れや過剰な皮脂などもすっきりと落としてくれます。頭皮のベタつきやニオイなどが気になる人に、うってつけの使い方ですよ。 
マッサージだけでなく、シャンプーのすすぎに使うのもイチオシです。 

炭酸水を選ぶ際のポイントと自宅での作り方

快適に心地よく肌ケアをするために、炭酸水の選び方として押さえておきたいポイントが。 
ここでは、炭酸水を選ぶ際の注意点と、炭酸水を自作したい人におすすめの作り方をご紹介します。 

購入前に「無糖タイプ」であるかをチェック

購入前に「無糖タイプ」であるかをチェック 出典:adobestock

炭酸水洗顔は、「無糖」タイプのアイテムを使うのが基本のルールです。 
スーパーやコンビニなどで市販されているものの中には、フレーバーつきや砂糖が入った炭酸水も見られます。これらを洗顔に使うと、添加されている香料に刺激を感じたり、糖分によって肌がベタついたりするといったデメリットが。 
「肌をさっぱり洗浄する」ことが目的である洗顔には不向きなので、購入前は商品の原材料名欄をよく確認してくださいね。 

ミネラル分の少ない「軟水」に注目

ミネラル分の少ない「軟水」に注目 出典:adobestock

炭酸水を市販で購入する場合、使われている水の種類にも注目してみましょう。水の種類は、ミネラル分が多い硬水と少ない軟水に分けられます。 
洗顔で使用する水は、洗顔料を泡立てやすく洗った後に肌が乾燥しにくいといわれている「軟水」がおすすめです。心地よい洗い上がりを求める人や、原材料の細部までこだわりたい人は、ぜひチェックしてみてください。 

初心者には微炭酸もおすすめ

初心者には微炭酸もおすすめ 出典:adobestock

炭酸が強いタイプの商品を使った場合、刺激が強すぎると感じる可能性があります。顔の皮膚は非常に繊細なので、とくに乾燥肌や敏感肌というわけでなくても、ピリピリとした痛みを覚えることも。 
これらのデメリットを感じないために、これから炭酸水洗顔を始めようとしている人は、シュワシュワ感が弱めの「微炭酸」タイプのアイテムを選ぶのがおすすめです。 
比較的肌あたりがマイルドな炭酸水であれば、より心地よく肌のケアができますよ。 

自宅で作るという選択も

自宅で作るという選択も 出典:adobestock

炭酸水洗顔を継続して行いたい人には、炭酸水を自作する方法もおすすめです。 
材料は「水500cc」「食用の重曹5g」「クエン酸5g」の3つ。洗面器などの容器に水と重曹を入れてかき混ぜたら、クエン酸を追加して水の濁りがなくなるまでしっかりと混ぜましょう。 
使うたびに作る必要があることがデメリットではありますが、作り方は非常に簡単なので、コスパのよさを重視したい人はぜひ実践してみてください。 

炭酸水洗顔でいきいきとした健やかな美肌を目指そう!

炭酸水洗顔のメリットやデメリット、基本のやり方についてご紹介しました。 
毛穴の汚れやニキビ、シミなど、肌のお悩みは人によってさまざまです。炭酸水洗顔のやり方を正しく理解して、いつものケアに上手に取り入れれば、気になる肌のトラブルを解決する第一歩になるかもしれません。 
今回解説した炭酸水の使い方や作り方などを参考に、ぜひ炭酸水洗顔にチャレンジしてみてくださいね。 

この記事を書いた人

RAXY Style 編集部

RAXY Style編集部がセレクトした旬のコスメやメイクのHow to情報をお届けします。いつもより輝けるキレイのヒントをお届けしていきます★

ライター記事一覧

記事一覧へ戻る