Beauty Topics

【簡単】メイクブラシのおすすめの洗い方。正しいやり方を知っていつでも清潔に

出典:adobestock

【簡単】メイクブラシのおすすめの洗い方。正しいやり方を知っていつでも清潔に

毎日のメイクに欠かせないアイテムの1つ、メイクブラシ。普段何気なく使っていても、肌に色が乗りにくいと感じたことはありませんか?
短時間の使用でも、メイクブラシにはたくさんの汚れがたまります。気になったときに正しい方法で洗ってみましょう。この記事では、メイクブラシが長持ちする洗い方や保管方法を紹介します。愛用中のメイクブラシをこの機会に見直してみませんか?

カテゴリ | ベースメイク
How to

直射日光を避け陰干しで!

直射日光を避け陰干しで! 出典:adobestock

メイクブラシを直射日光の下で乾かせば、短時間で乾き殺菌できるメリットがあります。しかし、人工毛は直射日光によって毛先を広げてしまう可能性があり、動物毛は日焼けによる劣化の可能性があります。

そのため、陰干しをおすすめします。陰干しだと水分が抜けにくく金属部位の錆も考えられるので、しっかり水分をふき取ってから干してください。

メイクブラシの日常的なお手入れと保管・収納のコツ

クリーナーを使って洗う頻度は?

クリーナーを使って洗う頻度は? 出典:adobestock

メイクブラシをクリーナー類で洗う頻度は、人工毛の場合2~3ヶ月に一度を目安にしましょう。動物毛のブラシの場合、毛の油分が抜けることを防ぐために3~4ヶ月に一度の頻度が目安です。

頻繁に洗って清潔を保つことも一案ですが、ブラシの結束部や柄と結合している部位が劣化する可能性も。ブラシ使用後に簡単なお手入れをすることで、ブラシの汚れの蓄積を防げます。

使用後はティッシュやガーゼを使ってパウダーを払う

使用後はティッシュやガーゼを使ってパウダーを払う 出典:adobestock

メイクをした後に、ブラシに残ったパウダーを軽く払いましょう。ティッシュの上にパウダーを乗せるような感覚でパウダーを払ってください。

ティッシュの品質によっては、パルプの毛羽立ちをブラシが吸着することも考えられます。ティッシュではなくガーゼを用いてパウダーを払い落すのも一案です。これだけでもブラシの中で起こる汚れの固着や、パウダー類のケーキングも防げます。

筆先を整えてからポーチへ

筆先を整えてからポーチへ 出典:adobestock

パウダーを払った後には軽く筆先を整えてからしまいます。付属のキャップをはめて保護するほか、メイクブラシ専用のポーチに収納するとよいでしょう。次にメイクをするときまで、メイクブラシは横に寝かせた状態で収納するのがベストです。

外出先でメイク直しの際にブラシを使う場合は、携帯による毛先の広がりやホコリの付着を防ぐために、毛先を格納できるスライドタイプのブラシを選ぶことをおすすめします。

立てたまま収納はNGの理由

立てたまま収納はNGの理由 出典:adobestock

効率よくメイクができるよう、メイクブラシを立てて保管する人も見られます。インテリア感覚のおしゃれな収納として紹介されることがありますが、メイクブラシにとっては負担がかかる保管方法です。

立てたままの保管は重力で毛先が広がりやすくなるほか、静電気などが発生すればホコリを吸着する可能性もあるでしょう。一方、ブラシ専用ケースならホコリがつく心配もなく平置き保管ができるうえ、直射日光も防げるのでよい状態を保てます。

それでも粉含みが悪くなったら?

それでも粉含みが悪くなったら? 出典:adobestock

日常的なお手入れをしているほか、定期的にクリーナーを用いてメイクブラシの洗浄をしても、パウダー類の粉含みが悪くなってくることがあります。

ブラシ自体が使いにくいと感じるようになれば、交換時期かもしれません。寿命ととらえ、新しいメイクブラシに交換しましょう。交換のタイミングは使い方の頻度やブラシごとに異なります。

メイクブラシ交換の目安って?

洗い方通りに洗っても汚れが落ちないとき

洗い方通りに洗っても汚れが落ちないとき 出典:adobestock

保管方法に気を付け、日常的な手入れや定期的な洗浄をしても汚れが落ちない場合は、メイクブラシの交換時期です。

ブラシに蓄積した落ちない汚れが肌トラブルを招くことも考えられるので、ブラシの状態が気になった時点で新しいものと交換をおすすめします。パウダーのケーキングが気になったときもその目安となるでしょう。

毛先がまとまらないとき

毛先がまとまらないとき 出典:adobestock

スタンドに立てて保管をしている場合や、毛先が開くことがあります。保管などをきちんとしていても、顔にパウダーをつける動作で筆の表面がつぶれていくので、次第に毛先の開きが見られることも。

クリーナー洗いをして毛先を整えても、時間とともに毛先が開いていく場合は交換しましょう。毛先の開きとともに、抜け毛などがみられるケースもあります。毛が抜けていく場合も新しいものに交換しましょう。

人工毛は1~2年程度で交換

人工毛は1~2年程度で交換 出典:adobestock

人工毛のメイクブラシの場合、毛の材質にもよりますが1年~2年が交換の目安です。合成繊維などは、普段使いで筆にクセがつきやすい傾向にあります。静電気が発生しやすくホコリやパウダーの残りなどを取り込みやすいので、汚れが蓄積しやすいところもその理由の1つです。

いろいろな種類のメイクブラシがあるので安価なものを短期間で交換したり、品質のよいものを丁寧に手入れしながら使ったりしましょう。

動物毛は種類によっても異なる

動物毛は種類によっても異なる 出典:adobestock

メイクブラシに使う動物の毛は、有名な灰リスのほか、ヤギやタヌキなどの毛が用いられます。動物の種類によっても寿命が異なるといわれていますが、大体3年~5年ほどです。ただし正しい手入れをしなければ毛は朽ちるので、一般的な寿命よりも短くなると考えられています。

筆を作る会社や職人によっても寿命は異なるので、気になる方はお手入れ方法や交換の目安に関して購入店でレクチャーを受けるか、メーカーへ問い合わせましょう。

洗い方1つでメイクブラシは長持ちします!

メイクブラシのお手入れ方法や洗い方について紹介しました。肌荒れやニキビが長引くといった場合、メイクブラシの汚れが原因になっている場合があります。普段のメイク方法を振り返り、メイクブラシの洗浄や交換などを検討しましょう。

洗い方によってメイクブラシは長持ちしますし、肌への負担もかかりにくくなります。化粧ノリも大きく変わるので、メイクブラシを今一度見直してくださいね。

この記事を書いた人

RAXY Style 編集部

RAXY Style編集部がセレクトした旬のコスメやメイクのHow to情報をお届けします。いつもより輝けるキレイのヒントをお届けしていきます★

ライター記事一覧

記事一覧へ戻る