Beauty Topics

韓国の人気「シカクリーム」特集!使い方から編集部厳選のおすすめ10選まで

出典:adobestock

韓国の人気「シカクリーム」特集!使い方から編集部厳選のおすすめ10選まで

肌荒れを防ぎたいときのお守り的な存在として、日本でも評判の韓国コスメ「シカクリーム」。シカクリームをこれまでに使ったことがある人や、気になっていたという人も多いのではないでしょうか?
ただ、シカクリームは種類が豊富でアイテムによって特徴もさまざまなので、いざ購入しようと思ってもどれにしようか迷ってしまいますよね。そこで今回は、人気のシカクリームの魅力から基本的な使い方や順番、塗り方のコツをご紹介。そして、編集部が厳選したおすすめ商品10選も合わせて盛りだくさんの内容でお届けします!

カテゴリ | スキンケア
How to トレンド
INDEX

韓国の人気スキンケアアイテム「シカクリーム」とは?

シカクリームってどんなアイテム?

シカクリームってどんなアイテム? 出典:adobestock

まずは、シカクリームがどのようなスキンケアアイテムなのかをみていきましょう。シカクリームは、一般的にCICA(シカ)成分とよばれるツボクサエキスを配合しているクリームのことを指します。肌荒れを防ぐ効果が期待できる点や肌にやさしい使用感が魅力的で、韓国ではもちろんのこと日本でも人気を集めているスキンケアアイテムです。

ちなみにシカクリームのシカは、韓国の薬局などで販売されている「CICA-CARE」という皮膚を保護するシートが由来といわれています。

ツボクサエキスの魅力とは?

ツボクサエキスの魅力とは? 出典:adobestock

シカクリームの多くに配合されているツボクサエキスは、ツボクサという名前の植物の葉および茎から抽出されたものです。ツボクサは韓国以外にも、インドや中国でも美容などに用いられている有名なハーブの1つ。

ツボクサエキスをスキンケアに取り入れることで、肌の水分を保ちやすくしたり肌荒れを防いだりして、肌をすこやかな状態へと導いてくれるところが大きな魅力です。

シカクリームの効果的な使い方を解説

使い方(1)普段のスキンケアにプラスするイメージで

使い方(1)普段のスキンケアにプラスするイメージで 出典:adobestock

シカクリームを効果的に取り入れるためには、使い方や塗り方のポイントを押さえておきましょう。シカクリームの使い方は、普段のスキンケアにプラスするイメージで使用すればOK。

乾燥が気になるときや肌荒れを防ぎたいときなど、丁寧なお手入れをしたいタイミングで美容液と同じように取り入れましょう。

使い方(2)塗る順番はスキンケアの最後がおすすめ

使い方(2)塗る順番はスキンケアの最後がおすすめ 出典:adobestock

シカクリームを塗る順番は、化粧水や乳液の後がおすすめです。シカクリームはこってりとしたテクスチャーのアイテムが多いので、スキンケアの最後にフタをするような使い方をしましょう。

シカクリームは、朝のスキンケアやメイク前のタイミングで使用するとベタつきが気になる場合があるので、使い始めは夜のスキンケアから取り入れてみるのも1つの手です。

使い方(3)塗る量はパール1粒大を目安に

使い方(3)塗る量はパール1粒大を目安に 出典:adobestock

しっとりとした質感が特徴のシカクリームは、パール1粒大を目安に塗る量を調整しましょう。シカクリームの中にはさっぱりめのテクスチャーのアイテムもあるので、保湿力が足りない場合やしっかりケアをしたいときには多めに塗布するのもOK。

ただ、増やしたことでベタつきや肌トラブルなどにつながる場合は、量を少なめにしたり一旦使用を控えたりして様子を見ましょう。適量を意識しつつ肌の状態に合わせて塗る量を調整するのも、効果的なシカクリームの使い方のポイントです。

使い方(4)塗り方は肌を包むようにやさしく

使い方(4)塗り方は肌を包むようにやさしく 出典:adobestock

シカクリームをより効果的に使うためには、塗り方も重要になってきます。まず、適量のシカクリームを手のひらに伸ばしたら、顔全体を包み込むように塗り広げていきましょう。摩擦を与えないように、なるべく手のひら全体を使って顔の中心から外側へとゆっくりクリームを伸ばしていくのがポイントです。

また、乾燥部位やニキビ跡などにピンポイントで塗りたい場合は、薬指にシカクリームを取りそっとなじませるように塗布しましょう。

使い方(5)夜の集中ケアとして取り入れる

使い方(5)夜の集中ケアとして取り入れる 出典:adobestock

夜寝る前のタイミングに集中ケアとしてシカクリームを取り入れれば、翌朝も自信の持てる肌に。ヒアルロン酸やセラミドといった保湿成分が配合されているタイプを選べば、寝ている最中に肌が乾燥するのを防ぎやすくなります。

肌のゆらぎが気になる人や肌荒れを防ぎたいタイミングなら、ツボクサエキスなどの整肌成分がたっぷり含まれているものやシンプル設計のアイテムをチョイスしておけば心強いでしょう。

シカクリームはどんな人におすすめ?

肌荒れが気になる人

肌荒れが気になる人 出典:adobestock

シカクリームは、やさしい使用感で肌をすこやかな状態に保ってくれるアイテムが多いところが魅力的です。日常のスキンケアにはもちろん、肌荒れが気になるときやシンプルケアをしたいタイミングでも取り入れやすいので、お気に入りのシカクリームを1つ常備しておくと重宝するでしょう。

ただ、シカクリームはあくまで化粧品としての使い方を前提としているアイテムなので、肌荒れの状態が長引いたり悪化したりする場合は、すみやかに皮膚科で診てもらうのがおすすめです。

乾燥に悩んでいる人

乾燥に悩んでいる人 出典:adobestock

シカクリームの多くに配合されているツボクサエキスは、肌の水分を保ちやすくしてくれるので、肌が乾燥しがちな人にもおすすめできるアイテムです。しっかりケアをしたいタイミングでは顔全体にたっぷりと塗り、朝のスキンケア時やメイク前ならカサつきが気になる部分だけに塗布するなど、使い方や塗り方も工夫しながらシカクリームをうまく活用しましょう。

クリームは肌がベタつくから苦手という人は、ジェル状のさっぱりめのものをチョイスすると使いやすくなりますよ。

編集部厳選!おすすめのシカクリーム10選

【VT COSMETICS】脂性肌・敏感肌・混合肌もOKな集中ケアクリーム

肌の集中ケアをしたいときに、脂性肌・敏感肌・混合肌を問わず使えるところが魅力のシカクリームです。ツボクサエキスをはじめとする、CICA(シカ)成分もたっぷり配合しています。肌荒れを防ぎすこやかな肌に保ち、乾燥からも肌を守りうるおいに満ちた肌に。

こちらのクリームは、軽い塗り心地なのにしっとりと仕上がる点もおすすめポイントです。

【VT COSMETICS VT CICAクリーム】
3,168円(税込)編集部調べ

【Dr.G】肌本来の美しさを保ちながらハリツヤ感のある肌に

シカコンプレックス(保湿成分)を贅沢に配合した、高保湿タイプのシカクリーム。肌にツヤやハリ感を与える松の芽の成分が配合されているところが魅力的で、キメの整ったうるおい肌に導きます。

肌本来の美しさを保ちながら肌荒れを防いでくれるので、自信の持てる肌を目指したい人にもおすすめです。

【Dr.G レッドブレミッシュシカエスクリーム】
2,768円(税込)編集部調べ

【Dr.Jart+】カサカサに乾燥した肌もうるおいバリアで包み込む

敏感肌の人のために長期間研究をしてきた「Dr.Jart+」から生まれたシカクリームです。カサカサに乾燥した肌もうるおいバリアで包みながら肌のキメを整えて、しっとりもっちりとした肌へ。

やさしい使用感ですこやかな肌に保ってくれるので、デイリーケアにもシンプルケアにも取り入れやすいところがうれしいポ

【Dr.Jart+ 2世代 シカペア クリーム】
3,311円(税込)編集部調べ

【innisfree】さっぱりとした使い心地&マイルド処方なのでシンプルケアにも

約30倍に凝縮したツボクサエキス由来の「センテラアジアティカ4X」(整肌成分)を配合したシカクリームで、乾燥による肌荒れを防ぎながらすこやかな肌に保ちます。さらに、保湿力に優れたパンテノール・カヤ種子油が肌へうるおいを与えてくれるところも魅力的。

さっぱりとした使い心地かつマイルド処方&6つのフリー処方(パラベン・動物性原料・鉱物性油・合成色素・人工香料・イミダゾリジニルウレア無配合)になっているため、シンプルに肌をいたわりたいときにもおすすめです。

【innisfree ビジャ シカバーム EX】
2,970円(税込)編集部調べ

【コジット】日本独自処方のシカクリームは国産コスメが好みの人におすすめ

ツボクサエキスと日本古来の植物エキスを配合し、日本独自処方で開発された医薬部外品のシカクリームです。なるべくスキンケアには国産コスメを使いたいという人にもおすすめ。

また、抗炎症有効成分のグリチルレチン酸ステアリルも配合されているため、肌荒れを防ぐ効果が期待できるところもポイント高めです。肌なじみのよいテクスチャーなので、顔全体や部分的に塗布したいときにもマルチに活躍してくれるはず。

【コジット CICA method CREAM】
1650円(税込)編集部調べ

【idio】高保湿成分が魅力的な北海道生まれのシカクリーム

日本人の肌に合わせて作られた、北海道生まれの保湿シカクリームです。セラミド・プラセンタといった高保湿成分を配合しており、しっとり肌を目指したい人や乾燥が気になる人にもおすすめ。

ジャータイプでスパチュラも付属しているので、シカクリームをたっぷり惜しみなく、そして衛生的に使いやすいのも魅力的なポイントです。

【idio 北海道シカクリーム】
3,280円(税込)編集部調べ

【Dermatory】カモミールの精油成分「アズレン」を配合した紫色のクリーム

【Dermatory】カモミールの精油成分「アズレン」を配合した紫色のクリーム 出典:Instagram(@yukko__gram)ご提供

カモミールの精油を蒸留する際につくられる「アズレン」をシカ成分として配合しており、色味がアズレン成分本来のパープル色をしているのが特徴的なシカクリームです。なめらかでもっちり感のある高濃縮クリームは、肌が乾燥しがちな人にもおすすめ。

さらに計10回のアレルギーテスト済みなので、低刺激なところも魅力的です。(※すべての方にアレルギーが起こらないということではありません)

【Dermatory ハイポアラージェニック シカクリーム】
1,390円(税込)編集部調べ

【アピュー】水分を多めに含んださっぱりテクスチャーの爽やかシカクリーム

ツボクサ由来の5つのCICA(シカ)成分と、うるおいを閉じ込めるモイストロック成分(ナイアシンアミド・アデノシン)を配合したシカクリーム。水分を多めに含んださっぱりとしたテクスチャーが特徴で、なめらかに肌を保湿してくれます。ベタつきも気になりにくいので、クリームのこってり感が苦手という人にもおすすめのアイテムです。

ラベンダーオイルやグレープフルーツオイルといった天然香料の爽やかさに包まれながら、スキンケアタイムを楽しめるのもうれしいですね。

【アピュー マデカソ CICAクリーム】
1,430円(税込)編集部調べ

【DEWYCEL】パンテノール&ヒアルロン酸で長時間うるおったすこやか肌に導く

肌荒れを防ぐパンテノールや保湿成分であるヒアルロン酸を含んだシカクリームは、すこやかな肌に整えつつ長時間しっとりうるおった状態を保ってくれるのが大きな魅力。クリームを塗布することで、カサつきがちな肌もハリツヤ感のある仕上がりになります。

こちらのクリームの中には、ビタミンC誘導体入りの保湿カプセルがたっぷり入っているところもポイント高めです。

【DEWYCEL CICA PLUS BALM】
3,240円(税込)編集部調べ

【mgb skin】水の代わりにシカ成分をたっぷり配合した贅沢クリーム

水の代わりにシカ成分(ツボクサエキス)が配合されており、さらに8種のペプチド&セラミドなどの保湿成分を組み合わせたシカクリーム。保湿ケアを重視しつつ、年齢に応じた+αのケアを考えるタイミングになってきた人にもぴったりなアイテムです。

みずみずしさのあるジェルタイプですっと肌になじみ、やわらかくなめらかな質感に仕上がってくれるのでデイリーに使いやすいところも魅力的。

【mgb skin CICA BARRIER CREAM】
5,940円(税込)編集部調べ

シカクリームの効果的な使い方を知って、美肌を目指そう

肌荒れを防いだり肌の水分を保ちやすくしたりする効果が期待できるシカクリームは、デイリーケアにもシンプルケアにも取り入れやすいところが魅力的です。シカクリームを使用する際は使い方や塗り方のポイントを意識しながら、スキンケアの最後のタイミングで塗布するのがおすすめ。

今回おすすめしたシカクリーム10選を参考に自分の肌や好みに合ったシカクリームを見つけて、すっぴんにも自信が持てるような美肌を目指してみてはいかがでしょうか?

この記事を書いた人

RAXY Style 編集部

RAXY Style編集部がセレクトした旬のコスメやメイクのHow to情報をお届けします。いつもより輝けるキレイのヒントをお届けしていきます★

ライター記事一覧

記事一覧へ戻る