Beauty Topics

韓国で人気のおすすめ水分クリーム10選!使う順番を知って乾燥に負けない潤い肌へ

出典:adobestock

韓国で人気のおすすめ水分クリーム10選!使う順番を知って乾燥に負けない潤い肌へ

ぷるぷるで爽やかな使い心地が特徴の水分クリーム。韓国で生まれたアイテムですが、今では日本女性の間でも人気になっていることをご存じでしょうか。
この記事では、水分クリームならではの魅力や使い方の順番、おすすめアイテム10選をご紹介します。自分にぴったりな選び方も解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。

カテゴリ | スキンケア
How to おすすめ 韓国 クリーム
INDEX

韓国発の人気アイテム「水分クリーム」とは?

水分クリームとは?

水分クリームとは? 出典:adobestock

水分クリームとはスキンケアアイテムの1種で、油分より水分を多く含んでいるという特徴があります。そのためジェル状でみずみずしく、軽やかなテクスチャーが若い世代を中心に人気です。乾燥しがちな肌にたっぷりと水分補給できるため、化粧水だけではもの足りない大人の乾燥肌から、ベタつきやすい脂性肌やニキビ肌のスキンケアにもぴったり。

韓国コスメや海外コスメ、日本のプチプラブランドからも、優秀な水分クリームが数多く販売されています。

なぜ、水分クリームは韓国で人気になったの?

なぜ、水分クリームは韓国で人気になったの? 出典:adobestock

韓国は日本に比べて肌が乾燥しやすい気候のため、美容に対する意識やこだわりの強い方が多いといわれています。韓国で定番のスキンケア方法として、10種のアイテムを順番に重ねる「10ステップスキンケア」といった独自の美容法も生まれるほど。中でも今回ご紹介する水分クリームは、肌の水分補給を目的として重宝されています。

工夫次第でさまざまな使い方ができる点も、人気を集めている理由です。

他のスキンケアアイテムとは何が違う?

他のスキンケアアイテムとは何が違う? 出典:adobestock

水分クリームは、オールインワンジェルや乳液といった水分を含んでいる他のアイテムと特徴が似ていますよね。

ブランドや製品による差もあるため、それらの違いを判断することは難しいのですが、基本的には使い方が異なります。

水分クリームと他のアイテムを比較

種類 使い方や順番 特徴
水分クリーム 油分の多いクリームの前に 水分が多く、みずみずしい
オールインワン 1つでスキンケアが完了 さっぱり〜しっとりまで多種多様
乳液 スキンケアの最後orクリームの前 水分と油分を含み、適度に保湿
保湿クリーム スキンケアの最後に 油分が多く、しっとりする

どんなタイプにおすすめ?水分クリームが適している人

おすすめの方(1)肌の乾燥が気になる

おすすめの方(1)肌の乾燥が気になる 出典:adobestock

水分クリームは、皮膚がカサつきやすい乾燥肌の方におすすめのアイテムです。みずみずしい水分クリームを普段のスキンケアにプラスすると、いつもより潤いで満たされてぷるんとした仕上がりに。

化粧水や美容液のあとに塗布したり、洗顔後すぐに導入として塗布したりしてもよいですね。自分なりの使い方や順番を見つけて、肌に潤いを与えましょう。

おすすめの方(2)肌荒れで敏感になっている

おすすめの方(2)肌荒れで敏感になっている 出典:adobestock

肌荒れや敏感肌でお悩みの方にも、水分クリームが人気です。ジェル状のテクスチャーでひんやりとした感触を味わえ、おだやかに鎮静してくれる効果が期待できます。季節の変わりめによるゆらぎ肌が気になるときにも、比較的使いやすいでしょう。

過剰な皮脂でニキビができやすい方は、水分クリームで肌の潤いバランスを整えることがおすすめです。

おすすめの方(3)クリームのベタつきが苦手

おすすめの方(3)クリームのベタつきが苦手 出典:adobestock

ウォータリーな質感が魅力の水分クリームは、ベタつく仕上がりのスキンケアが苦手な方におすすめのアイテム。きちんと肌を保湿しつつ、清涼感のあるさっぱりとした使い方ができるのは水分クリームならではのメリットです。

塗布する際にも伸びがよく、スムーズに肌を潤してくれます。

<選び方を解説>お気に入りの水分クリームを見つけよう

肌タイプで選ぶ

肌タイプで選ぶ 出典:adobestock

水分クリームといってもさまざまな種類があり、肌タイプに合わせた選び方が可能です。乾燥肌の方は、水分とともに油分もバランスよく配合されたアイテムがおすすめ。一方、脂性肌やニキビ肌の方は、水分が多く油分は少ないぷるぷるとした質感のジェルタイプが適しています。

水分クリームの特徴と自分の肌をマッチさせると、ぴったりのアイテムが見つかるでしょう。

配合成分で選ぶ

配合成分で選ぶ 出典:adobestock

水分クリームに配合される成分は、肌をすこやかに保つシカや緑茶成分※1、贅沢な潤いを与えるコラーゲンやヒアルロン酸※2などが代表的。

水分クリームは刺激の少ない成分にこだわったアイテムも豊富なので、気になった方はぜひチェックしてみてください。成分に注目して選ぶと、より最適な水分クリームに出会えるでしょう。

※1鎮静成分
※2保湿成分

テクスチャーで選ぶ

テクスチャーで選ぶ 出典:adobestock

水分クリームは製品ごとに水分の配合量が異なり、いかにも水分たっぷりなジェルタイプからクリームに近い濃密なタイプまでさまざま。テクスチャーにこだわりがある方は、店頭でテスターを活用すると失敗が少ないでしょう。

手にとったときの感触だけではなく、肌へのなじみ方や塗り広げたあとのベタつきをポイントにお気に入りの1つを選んでみてください。

【注意】他アイテムとの組み合わせもチェックして

【注意】他アイテムとの組み合わせもチェックして 出典:adobestock

水分クリームを選ぶときは、どんなスキンケアアイテムと一緒に使うかにも注目してください。水分クリームだけでケアすると時間とともに肌が乾燥してしまうことがあるため、必ず油分で潤いを閉じ込めることが大切。

製品によっては油分をしっかり含んでいるタイプもあるため一概にはいえませんが、基本的には数種類使うスキンケアの中の1つとして考えるとよいでしょう。

おすすめの水分クリームをご紹介!人気アイテム【10選】

【キールズ】の人気商品。万人受けする使いやすさが◎

キールズの中でも定番アイテムとして有名なUFCクリームはさらっとしてベタつかず、肌を潤いで守ってくれる水分クリーム。オリーブ由来のスクワラン※を配合しているため、スキンケアの最後に使っても十分な保湿力。

年代問わず幅広い女性に人気が高く、ベストコスメも多数受賞しています。

※保湿成分

【キールズ クリーム UFC】
2,750円(税込) 編集部調べ

【LANEIGE】水分が満ちて、もちもちぷるぷるの仕上がりに

韓国発のLANEIGE(ラネージュ)は、スキンケアで定評のあるブランド。肌にみずみずしく広がり、角質にたっぷりと潤いを与える水分クリームです。

韓国コスメらしいシンプルで洗練されたブルーのパッケージも、持っていてうれしくなるポイントです。

【LANEIGE ウォーターバンク モイスチャークリーム EX】
3,590円(税込) 編集部調べ

※こちらの商品は販売終了となっています。

【Innisfree】乾燥で荒れやすい肌に、すこやかな潤いを届ける

Innisfree(イニスフリー)の水分クリームは、厳選された緑茶乳酸菌※1が配合されています。さまざまな外的要因から、素肌をバリアする効果が期待できるアイテム。

みずみずしいジェルクリームがスムーズに浸透※2し、乾燥しがちな肌をすこやかに整えます。

※1 肌保護成分
※2 角質層まで

【Innisfree ダーマ グリーンティー プロバイオティクス クリーム】
3,190円(税込) 編集部調べ

【ELIXIR】とろけるゼリーがニキビを防ぐ水分クリーム

ニキビや肌荒れを防ぐ有効成分※を配合したエリクシールの水分クリームは、固いゼリー状のテクスチャーが特徴です。肌になじませるとゼリーが溶けるように広がり、あっという間にさらさら肌へ仕上げます。

爽やかに潤したい夏のスキンケアや、マスク蒸れが気になる肌におすすめです。

※トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム

【ELIXIR(エリクシール) ルフレ バランシング みずクリーム(医薬部外品)】
1,980円(税込) 編集部調べ

【Dr.G】考えぬかれた処方が、敏感肌におすすめ

Dr.Gは美容皮膚のプロが考えた韓国ブランドで、中でも人気の高いアイテムがこちらの水分クリーム。肌を保護するシカ成分が配合されているため、敏感肌の方も手に取りやすい処方です。

軽やかな塗り心地ですーっと肌に浸透※し、潤いで満たしてくれます。

※角質層まで

【Dr.G レッドB・Cスージングクリーム】
3,460円(税込) 編集部調べ

【キュレル】プチプラ&軽やかな使い心地で、初心者にぴったり

乾燥性敏感肌のための水分クリームを探している方には、プチプラの「キュレル 潤浸保湿」シリーズがおすすめ。軽い質感で使いやすく、肌に潤いを与えるセラミド※1を配合。

皮膚の炎症を抑える効果※2が期待できるため、ニキビが気になる肌のコンディションを整えます。

※1 保湿成分
※2 有効成分(アラントイン)

【キュレル 潤浸保湿 フェイスクリーム(医薬部外品)】
2,530円(税込) 編集部調べ

【goodal】選りすぐりの植物エキスが、肌の調子を整える

韓国コスメのgoodal(グーダル)では、鎮静効果に優れた水分クリームが人気です。丁寧に抽出されたドクダミ成分※がたっぷり配合されており、乾燥から肌を保護してくれる効果が期待できます。

とろりとした柔らかいジェルクリームで、ベタつきが気になる方も気持ちよく使えるのも魅力です。

※ 肌保護成分

【goodal ドクダミ鎮静水分クリーム】
2,640円(税込) 編集部調べ

【NATURE REPUBLIC】プチプラで容量たっぷり。さまざまな使い方を楽しんで

NATURE REPUBLIC(ネイチャーパブリック)の水分クリームは、ハワイの海洋深層水をふんだんに使ったみずみずしいアイテム。肌なじみがよく、不足した潤いをスムーズに届けてくれます。

80gの大容量かつプチプラ価格なので、コスパは抜群です。惜しみなく使えるため、厚めに塗布してスリーピングパックとしての使い方もおすすめです。

【NATURE REPUBLIC スーパーアクアマックスモイスチャー水分クリーム】
1,800円(税込) 編集部調べ

【ルルルン】ドラッグストアで水分クリームをゲット。プチプラ価格も魅力

フェイスマスクでおなじみのルルルンには、ぷるふわ質感の水分クリームがあります。肌のコンディションを整え、柔軟で吸いつくようなツヤ肌に導くジェルクリーム。

しっかり潤うのでオールインワンジェルとしての使い方もOKですが、ルルルンのマスクと組み合わせた2ステップの使い方もおすすめです。

【ルルルン モイストジェルクリーム】
1,650円(税込) 編集部調べ

【CLINIQUE】さっぱりと肌になじんで、日中の潤いを長時間キープ

クリニークの水分クリームはブランド内でも人気で、とくにファンの多いおすすめアイテムです。他のプチプラ商品と比較するとお値段は張りますが、水分が満ちる※感覚に翌朝の肌が楽しみになるでしょう。

オイルフリー処方で塗り心地が軽いのに、長時間潤いが続くのもうれしいポイントです。

※角質層まで

CLINIQUE  モイスチャー サージ ジェルクリーム 100H】
6,710円(税込) 編集部調べ

水分クリームの正しい使い方&順番をチェックしよう

水分クリームの基本の使い方

水分クリームの基本の使い方 出典:adobestock

水分クリームのみずみずしい特徴を活かす、基本の使い方をご紹介します。

適量を手に取ったら、まずはおでこ・両頬・鼻・顎に5点置きしてください。指先を使いやさしくすべらせ、顔のすみずみまで塗り広げます。とくに乾燥が気になる部分には、再度重ね付けするとよいでしょう。ムラなく広がったらハンドプレスして、しっかりと浸透※させてくださいね。

※角質層まで

水分クリームを使う順番は?

水分クリームを使う順番は? 出典:adobestock

水分クリームを使う順番

  • 1.化粧水
  • 2.美容液
  • 3.水分クリーム
  • 4.保湿クリーム

水分クリームを日頃のケアに取り入れる順番は、化粧水や美容液で肌を整えたあと。油分たっぷりのクリームで締める前に、足りていない水分を補うように使用します。

使うアイテムによっては順番に迷ってしまうこともあるかもしれませんが、「水っぽいものから油っぽいものへ」というのが、スキンケアの基本的な順番です。

水分クリームは、こんな使い方もおすすめ

水分クリームは、こんな使い方もおすすめ 出典:adobestock

水分クリームの使い方|応用編

使い方 メリット
ナイトパック スキンケアの最後に厚めに塗布して、翌朝までしっとり
洗顔後の導入 手早く保湿でき、化粧水もなじみやすい
ファンデーションにプラス リキッドファンデーションの保湿力をアップ
日焼け後のケア ほてった肌をひんやり落ち着かせる

水分クリームの優秀な保湿力は、さまざまなシーンで大活躍します。特徴さえ押さえれば、あなた次第で自由に使える万能なアイテム。

プチプラ商品をゲットして、いろいろな使い方を試してみるのもおすすめです。

人気の水分クリームで、韓国女子のようなみずみずしいツヤ肌に

今回は、韓国発祥で人気の高い水分クリームについて解説しました。日本ではまだ知らない方が多い水分クリームをいち早くチェックして、正しい使い方や順番などをマスターしてくださいね。

ご紹介したおすすめアイテムを参考にしながら、肌タイプや好みの使い心地を探し、お気に入りをゲットしましょう。

この記事を書いた人

RAXY Style 編集部

RAXY Style編集部がセレクトした旬のコスメやメイクのHow to情報をお届けします。いつもより輝けるキレイのヒントをお届けしていきます★

ライター記事一覧

記事一覧へ戻る