
出典:adobestock
【ブルベ冬】タイプの人におすすめなリップ10選!透明肌に似合う色で魅力を引き出そう
ビビッドカラーやダークカラーの口紅が似合うブルベ冬タイプ。ただし印象の強いリップは、一歩間違えると違和感が目立つ残念なメイクになりがちですよね。
そこで今回は、プチプラ・デパコス別でブルベ冬タイプにおすすめしたい人気の口紅や、リップティント10選をご紹介します。リップ選びで大切な色の選び方や、魅力を引き出す塗り方も解説。リップを新調する前に、ぜひチェックしてみてくださいね。
ブルベ冬に適したリップ選びで、ミステリアスな魅力を倍増
「どんな印象?」まずはブルベ冬の特徴をチェック

パーソナルカラー診断で、ブルベ冬(ウインター)の女性は、クールビューティーな印象が魅力的。透き通るような肌と強い目力で、スタイリッシュな美しさが際立ちます。
メリハリのある端正な顔立ちの方が多く、着こなすのが難しい個性的なモードファッションや原色に近いパワフルな色もお手のものです。
色味や線がシャープなフレーム感のあるメイクが似合う

存在感のあるブルベ冬さんは、透明感のある肌に強い色を差すハイコントラストなメイクがおすすめ。囲み目に赤リップといった濃いめのスタイルも不思議と浮かず、ブルベ冬さんの凛とした大人っぽさやかっこよさを引き立ててくれます。
色白で血色感が少ない傾向のため、ナチュラルメイクでもきちんと色味を足すように意識しましょう。
自分に似合うリップ選びで、ハッとする美しさを

はっきりとした強いカラーをメイクに取り入れるなら、ブルベ冬さんに似合うリップを主役にすると簡単です。彩度の高いリップは口元にインパクトと血色を与え、ブルベ冬さんがもつ魅力を最大限に引き出してくれます。
自分に適した色を知ると、トレンドや季節を問わず自分らしい雰囲気を演出できるので、ぜひマスターしてくださいね。
ブルベ冬に似合うリップは?おすすめの色を具体的にレクチャー
濃いめの口紅にも、似合う色と似合わない色がある

印象の強いリップがブルベ冬タイプに似合うとお伝えしましたが、ここからはさらに色選びのポイントを解説します。
鮮やかで濃い発色のリップでも、中にはブルベ冬さんが苦手なNGカラーも。選び方のポイントを押さえておくと、たくさんの人気アイテムから自分にぴったりのカラーを導き出せます。
【具体例】ブルベ冬に似合う口紅の色は?

ブルベ冬のおすすめカラー
- ・ボルドー
- ・ワインレッド
- ・プラム
- ・バーガンディー
- ・ピンクブラウン
- ・ローズピンク
- ・カシスピンク
ブルベ冬さんにおすすめしたいリップは、ずばり「青みがかったダークカラー」です。
ほとんどの色は青み系と黄み系の2つに分類でき、ブルベさんには青み系カラーが似合います。さらに、ブルベ冬タイプは暗めのカラーを選ぶと、より魅力的なメイクにまとまりますよ。
【具体例】ブルベ冬に似合わない口紅の色は?

ブルベ冬のNGカラー
- ・オレンジ
- ・テラコッタ
- ・コーラル
- ・サーモンピンク
- ・ブラウン
- ・朱色
似合わない口紅の特徴は、ブルベ冬さんが苦手な「黄み系」のカラーです。とくに黄みが強く温かみのあるオレンジリップを付けると色白の肌がくすんで見え、ちぐはぐとした印象を与えます。
どうしてもオレンジリップを付けたい場合の選び方は、ツヤと透け感のあるシアータイプがよいでしょう。
質感はツヤのあるタイプがおすすめ

ブルベ冬さんはマットな口紅よりも、なめらかなツヤのあるリップがお似合いです。ツヤが光を取り込んで、透明感のある肌へ溶け込むようにマッチしてくれます。
マットリップを使うときは自然なツヤを楽しめるセミマットタイプにしたり、仕上げにグロスを足したりして抜け感を演出するとよいでしょう。