Beauty Topics

脂性肌さんにおすすめの化粧水10選!選び方のポイントとスキンケア方法も要チェック

出典:adobestock

脂性肌さんにおすすめの化粧水10選!選び方のポイントとスキンケア方法も要チェック

脂性肌の人はニキビやテカリが起こりやすく、化粧水の選び方に苦労しますよね。皮脂を抑えられる、さっぱりした化粧水を求めている人も多いでしょう。そこで今回は、脂性肌向けの人気化粧水をデパコス・プチプラ別にご紹介します。
脂性肌が注意したい化粧水の選び方や使うときのコツもご紹介するので、自分の肌に合ったスキンケアをしたい人はぜひ参考にしてください。

カテゴリ | スキンケア
How to おすすめ プチプラ デパコス 化粧水
INDEX

あなたは当てはまる?脂性肌の特徴

【特徴1】皮脂が多くてテカリやすい

【特徴1】皮脂が多くてテカリやすい 出典:adobestock

脂性肌は水分と皮脂が多く、べたつきやすい肌質です。一般的には10~20代前半に多い肌質ですが、ホルモンバランスの乱れや誤ったスキンケアで脂性肌に傾くことがあります。

脂性肌は、皮脂が多いためテカリやすいことが特徴。とくに額や鼻などのTゾーンは、テカリが目立ちやすくなります。また、皮脂の過剰分泌で肌荒れやメイク崩れが起きやすくなるので、皮脂を抑えるケアをすることが必要です。

【特徴2】ニキビができやすい

【特徴2】ニキビができやすい 出典:adobestock

ニキビは、皮脂が毛穴に詰まったり毛穴の出口が角質で覆われたりすることで発生します。脂性肌の人は毛穴に皮脂が詰まりやすいので、ニキビができやすくなることが特徴です。

ニキビを予防するためには余分な皮脂を洗い流すことと、ニキビの炎症を抑える化粧水を使うことがおすすめ。化粧水は、殺菌効果がある薬用化粧水や抗炎症成分を配合するアイテムを使いましょう。

【特徴3】毛穴が目立つ

【特徴3】毛穴が目立つ 出典:adobestock

毛穴が目立つ主な原因は、皮脂の過剰分泌と肌のたるみです。脂性肌は過剰な皮脂分泌により毛穴に皮脂が蓄積することから、開き毛穴や詰まり毛穴が目立ちやすくなります。とくに額や鼻などのTゾーンは皮脂分泌量が多いので、毛穴が開きやすくなるパーツです。

毛穴の目立ちを抑えるためには、皮脂分泌を抑える化粧水を使うことがおすすめ。皮脂対策用の化粧水はデパコスでもプチプラでも多数登場しているので、毛穴が気になる人はチェックしてみてください。

脂性肌の見分け方

脂性肌の見分け方 出典:adobestock

肌タイプの種類を見分けるためには、洗顔後の肌状態を観察する方法がおすすめです。やり方は、洗顔フォームで顔を洗った後、化粧水や乳液などを付けない状態で10分ほど時間をおいてください。10分後に顔全体がべたつくようであれば、脂性肌と判断できます。

また、Tゾーンはべたつくけれど頬や口周りが乾燥する人は、混合肌の可能性が高いです。自分の肌質を把握することで化粧水の選び方に迷わなくなるので、肌質がわからないときはぜひ試してみてください。

どの種類がベスト?脂性肌向け化粧水の選び方

【選び方1】さっぱりした種類の化粧水がおすすめ

【選び方1】さっぱりした種類の化粧水がおすすめ 出典:adobestock

脂性肌には、べたつきのある化粧水は大敵です。べたつきは肌荒れの原因につながるので、さっぱりした種類の化粧水を選びましょう。店頭にサンプルがなくてテクスチャーがわからないときは、カルボマーやカラギーナンといった増粘剤が含まれていないかチェックしてみてください。

増粘剤は、化粧水のとろみを表現する成分です。一般的に増粘剤が含まれていない化粧水は、べたつきの少ないさっぱりした使用感になっています。選び方で迷ったときは、増粘剤が配合されていないか確認してみましょう。

【選び方2】引き締めタイプの化粧水もおすすめ

【選び方2】引き締めタイプの化粧水もおすすめ 出典:adobestock

皮脂の分泌が多い脂性肌には、引き締めタイプの化粧水がおすすめです。肌表面を一時的に引き締めてくれるので、皮脂の分泌を抑えられます。メイク崩れも起きにくくなるので、メイク前のスキンケアにもぴったりです。

ただし、引き締めタイプの化粧水にはエタノールが配合されていることがあります。肌が敏感な人は、あらかじめ上腕でパッチテストをしてから顔に使うようにしましょう。

【選び方3】ニキビ予防ができる化粧水もおすすめ

【選び方3】ニキビ予防ができる化粧水もおすすめ 出典:adobestock

脂性肌の人はニキビができやすいので、ニキビ肌向けの薬用化粧水がおすすめです。ニキビ予防ができる有効成分は、殺菌効果が期待できるサリチル酸や抗炎症作用のあるグリチルリチン酸2Kが挙げられます。選び方で迷ったときは、パッケージにニキビ予防ができる有効成分が配合されているかチェックしましょう。

また、「ノンコメドジェニックテスト済み」と表記された種類の化粧水も、ニキビを防ぐためにはおすすめです。

【選び方4】油分の多い化粧水は避ける

【選び方4】油分の多い化粧水は避ける 出典:adobestock

最近ではオイル美容が人気を集めていますが、脂性肌の人はオイルを含む化粧水を使うことで肌トラブルが悪化する場合があります。オイルは肌表面に膜を張り、うるおいをキープする役割がありますが、すでに皮脂の多い脂性肌にはオイルの膜は必要ありません。

過剰に油分を与えることでべたつきや肌荒れの原因になるので、脂性肌の人は「オイルフリー」と表記された種類の化粧水がおすすめです。

【選び方5】インナードライ肌は保湿力を重視

【選び方5】インナードライ肌は保湿力を重視 出典:adobestock

日中はべたつくけれど洗顔後は頬や口周りが乾燥する人は、インナードライ肌かもしれません。インナードライは、肌表面はべたついているけれど角層内では水分が足りていない状態です。

インナードライ肌の人が脂性肌向けの収れん化粧水を使うと、乾燥を悪化させることがあります。肌トラブルを防ぐためにも、保湿成分を豊富に含んだ化粧水を使いましょう。

優秀すぎる!脂性肌におすすめのデパコス化粧水

【RICE FORCE】皮脂の分泌をコントロールする脂性肌向けの化粧水

RICE FORCEは、お米由来のスキンケアアイテムを扱うデパコスブランドです。ブランド内でも脂性肌に人気なのが、薬用ふきとり美容水の「アクポレス リフレッシュスキントナー」。

医薬部外品として認められた有効成分のライスパワーNo.6エキス※が皮脂の分泌をコントロールし、べたつきのない肌へ整えます。ノンコメドジェニックテスト済みなので、ニキビが気になる肌にもおすすめです。

皮脂分泌抑制成分

【RICE FORCE(ライスフォース) アクポレス リフレッシュスキントナー】
6,600(税込) 編集部調べ

【DECORTÉ】メイク崩れを防ぐ!脂性肌向けの朝用収れん化粧水

高品質なコスメを扱うデパコスブランドDECORTÉでは、肌を引き締めて化粧崩れを防ぐ収れん化粧水が人気を集めています。べたつきのないすっきりとした使用感なので、朝用化粧水としてもおすすめ。メイクが崩れやすい脂性肌でも、ストレスなく使用できます。

使い方は、コットンに染みこませてからパッティングをするように付けてください。月下美人の優美な香りに癒されながらお手入れができます。

【DECORTÉ(コスメデコルテ) AQ トーニング ローション a】
9,900円(税込) 編集部調べ

【CLINIQUE】口コミサイトでも人気!古い角質を除去してクリアな肌へ

CLINIQUEは、皮膚科学から誕生した人気のデパコスブランドです。「クラリファイング ローション 2」は、古い角質を取り除きクリアな肌※に導く拭き取り化粧水で、人気口コミサイトでも高い評価を得ています。コットンで拭き取ることで余分な皮脂を除去できるので、オイリー肌に傾きやすい人にもおすすめです。

デパコスでありながら、比較的購入しやすい価格であることも大きな魅力。コスパ重視の選び方をする人にもおすすめです。

※うるおいによる肌印象

【CLINIQUE(クリニーク) クラリファイング ローション 2】
100mL 2,750円(税込) / 200mL 3,850円(税込) / 400mL 6,270円(税込) 編集部調べ

【DIOR】スキンフローラに着目!うるおいに満ちたみずみずしい肌へ

幅広い層から人気を集めるデパコスブランドDIORでは、スキンフローラの働きに着目した「ライフ バランシング ソルベ ウォーター」が人気となっています。特徴は、スキンフローラの働きをサポートする発酵糖エキス※を配合していること。肌の水分バランスを整えて、しなやかな肌に導きます。

さっぱりとした使用感なので、脂性肌の人にも使いやすい化粧水です。2層式になっているので、よく振ってから肌になじませていきましょう。

※整肌成分

【DIOR(ディオール) ライフ バランシング ソルベ ウォーター】
6,930円(税込) 編集部調べ

【IPSA】うるおいを補いテカリを防ぐ!脂性肌におすすめの薬用化粧水

IPSAの「ザ・タイムR アクア」は、口コミサイトや美容雑誌で高い評価を得ている人気の薬用化粧水です。さっぱりとしたみずみずしいテクスチャーが特徴で、肌にのせた瞬間スッと浸透1します。水分をしっかり補うことでテカリにくい肌に導くため、オイリー肌にもおすすめです。

炎症を抑えるグリチルリチン酸2K※2を配合していることも魅力の1つ。肌荒れに悩む肌にもぴったりな化粧水です。

※1角質層まで
※2抗炎症成分

【IPSA(イプサ) ザ・タイムR アクア】
4,400円(税込) 編集部調べ

口コミで人気!脂性肌におすすめのプチプラ化粧水

【FANCL】毎日のケアでゆらぎにくい肌へ!大人ニキビ向けの化粧水

無添加化粧品でおなじみのFANCLでは、大人ニキビ向けのアクネラインが登場しています。「アクネケア 化粧液」は繰り返すニキビや肌荒れを防ぎつつ、うるおいを与える化粧水で、ニキビができやすい脂性肌にぴったりのアイテムです。

ニキビを防ぐ有効成分である甘草成分誘導体の他、植物由来の保湿成分を数種類配合していることも特徴。毎日のスキンケアでゆらぎにくい肌へ整えます。口コミでは、べたつかない使用感も大人気です。

【FANCL(ファンケル) アクネケア 化粧液】
1,650(税込) 編集部調べ

「肌がベタつかずスーッと馴染む感じで匂いも強くなくてとても使い心地が良かったです。(20代女性)」

【Curel】ノンオイリー処方!べたつきと乾燥の両方が気になる人におすすめ

Curelは、乾燥敏感肌向けのスキンケアアイテムを扱うプチプラブランドです。「皮脂トラブルケア 化粧水」はセラミド※でうるおいを保ちつつ、べたつきのないなめらかな肌に整えることが特徴。皮脂のべたつきと乾燥の両方を感じる人におすすめの化粧水です。

ノンオイリー処方で、みずみずしい使用感も人気の秘密。口コミでは、脂性肌の人からも高く評価されています。

※保湿成分

【Curel(キュレル) 皮脂トラブルケア 化粧水】
1,980円(税込) 編集部調べ

「脂性の私にはとてもピッタリな商品です。」

【Avene】敏感肌にもおすすめ!皮脂のバランスを整えてサラサラ肌に

Aveneは、アベンヌ温泉水※1を用いた敏感肌向けのスキンケアアイテムを扱うプチプラブランドです。「オイルコントロール ローション AC」は、皮脂のバランスを整えながらサラサラの肌に導くことが特徴。皮脂の分泌が多いオイリー肌にぴったりの化粧水です。

ペポカボチャの種から取れるパンプキンペポ※2を配合していることもポイント。洗顔後の肌を引き締めつつ、うるおいのある肌に整えます。

※1整肌成分
※2保湿成分

【Avene(アベンヌ) オイルコントロール ローション AC】
3,850円(税込) 編集部調べ

【無印良品】脂性肌向けのコスメ!プチプラで優秀

プチプラで優秀なアイテムが揃う無印良品では、オイリー肌向けのクリアケアシリーズが登場しています。「クリアケア化粧水 高保湿タイプ」は、山形県産のブドウ果実エキス※を配合していることが特徴。ハリとうるおいを与えながら、みずみずしい肌に整えます。

また、スキンケアに最適な超軟水の岩手県釜石の天然水を主成分としていることも人気の秘密。口コミでは、柑橘系のすっきりとした香りも評価されています。

※肌の引き締め成分

【無印良品 クリアケア化粧水 高保湿タイプ】
1,290円(税込) 編集部調べ

「柑橘の良い香りに癒やされます。毎日使う愛用品です。」

【ONE BY KOSE】リピーター続出!テカリのもとから抑える薬用化粧水

「バランシング チューナー」は、ライスパワーNo.6※を配合した皮脂の分泌を抑える薬用化粧水です。従来の皮脂を取り除くケアではなく、テカリのもとから抑えるケアができることから人気を集めています。Tゾーンや小鼻周りのテカリに悩む人には、とくにおすすめできるアイテムです。

口コミでは、リピートしているという声も多数見受けられました。デパコス並みに優秀でありながら、プチプラで購入できるコスパのよさも魅力です。

※皮脂分泌抑制成分

【ONE BY KOSE(ワンバイコーセー) バランシング チューナー】
4,950円(税込) 編集部調べ

「さっぱりした化粧水が好きなのでこのバランシングチューナーが発売されて以来ずっとこちらを愛用しています。」

脂性肌向け!化粧水を使うときのコツ

洗顔後すぐに化粧水を付ける

洗顔後すぐに化粧水を付ける 出典:adobestock

洗顔後の肌は、水分と皮脂が取り除かれて乾燥しやすい状態です。脂性肌の人は、乾燥を補うために皮脂が過剰に分泌されるので、肌がべたつきやすくなります。べたつきを防ぐためにも、皮脂が分泌される前に化粧水を付けましょう。

化粧水を付けるタイミングは、洗顔後30秒以内がベストです。時間が経つと皮脂が分泌されてしまうので、できるだけ早く付けましょう。

肌をこすらないように付ける

肌をこすらないように付ける 出典:adobestock

肌の摩擦は、皮脂の分泌を促進したり毛穴を開かせたりと、あらゆる不調を引き起こします。肌トラブルを防ぐためにも、化粧水は肌に摩擦を与えないように付けることが大切です。

化粧水を付けるときは、顔を包み込むように両手を添えて、ハンドプレスをしながら付けていきましょう。このとき、手を横にスライドさせるのはNGです。コットンで付ける場合も、弱い力で滑らせるように付けると摩擦を軽減できます。

適正量を守る

適正量を守る 出典:adobestock

脂性肌の人は水分と油分が多いので、化粧水を少なめに使いがちです。しかし、水分を補わないと余計に皮脂が分泌されるため、化粧水は適正量を守って使いましょう。

化粧水の適正量はアイテムによって異なりますが、一般的には500円硬貨大が目安です。べたつきやすいTゾーンや目元・口元などの細かなパーツにも、きちんと付けましょう。

乾燥しやすいパーツには重ね付け

乾燥しやすいパーツには重ね付け 出典:adobestock

脂性肌でも、口周りや頬などの一部分だけ乾燥しやすいケースもあります。そうした場合には、乾燥が気になる部分に化粧水を重ね付けしましょう。

やり方は、顔全体に化粧水を付けた後、乾燥が気になる部分に指の腹でハンドプレスをするように付けてください。肌がひんやりとしてきたら、水分が行き渡った合図です。時間があるときには、乾燥する部分だけコットンパックをする方法もおすすめ。

脂性肌向けの化粧水を取り入れてテカリを予防しよう

脂性肌の人は、べたつきのないサラッとした種類の化粧水がおすすめです。また、ニキビ予防ができる薬用化粧水やオイルフリーの化粧水も相性抜群なので、購入するときには成分もチェックしましょう。

選び方で迷ったときは、今回ご紹介した脂性肌向けのデパコス・プチプラ化粧水もぜひ参考にしてください。肌質に合った化粧水の選び方ができれば、べたつきのないサラサラの肌に近付けますよ!

この記事を書いた人

RAXY Style 編集部

RAXY Style編集部がセレクトした旬のコスメやメイクのHow to情報をお届けします。いつもより輝けるキレイのヒントをお届けしていきます★

ライター記事一覧

記事一覧へ戻る