
出典:adobestock
《ミスト化粧水》に注目!どこでも保湿ケアできる便利な使い方とおすすめ10選
シュッと吹きかけるだけで保湿できるミスト化粧水は、肌が乾燥しやすい大人女子の必須アイテムです。肌を保湿してメイクの密着力を高め、メイクを崩れにくくするフィックスミストとしても使用できます。
使い方はメイクの上からまんべんなく顔全体にかけてハンドプレスするだけで完了!ミスト化粧水で簡単に、乾燥やメイク崩れ知らずの潤い肌を作りましょう。おすすめアイテムもデパコスとプチプラに分けて紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
ポイント(3)持ち運びやすいコンパクトサイズのものを選ぶ

ミスト化粧水は外出先やオフィスでの日中スキンケアに使うものなので、できるだけコンパクトで軽いスプレー容器のものを選ぶとよいでしょう。容器もガラス製のものは重くて割れる危険性もあるため、プラスチック素材のものがおすすめです。
お気に入りのミスト化粧水が大きいサイズしかなければ、携帯用スプレー容器に入れ替えて持ち運ぶとよいですよ。ミニサイズの容器に入れ替えれば、鞄が小さくても常に携帯できます。
手軽に始められて人気!プチプラミスト化粧水おすすめ5選
【BOTANICAL ESTHE】化粧水からクリームまで1本5役の高保湿ミスト
化粧水・美容液・乳液・オイル・クリームまでのケアが完了する1本5役のシャワーミストです。時短スキンケアがこれ1本で完了するのが特徴で、さらにふんわりベルガモットの香りに癒されますよ。
肌のキメを整えながら、ボタニカルの力で潤いのある肌へ導いてくれます。パッケージもかわいいので、外出先でも楽しくスキンケアができるでしょう。
【BOTANICAL ESTHE(ボタニカルエステ) ボタニカルシャワーミスト】
1,430円(税込) 編集部調べ
※公式サイトでは販売終了しております
【CNP Laboratory】エイジングケア※1におすすめのプロポリスエキス配合ミスト化粧水

プロポリスエキス※2が配合されていてツヤ肌になれるミスト化粧水です。ミスト粒子が霧のように細かく、プチプラとは思えないほど贅沢に肌へ潤いを与えてくれます。
保湿力が高いため、乾燥肌さんや冬の季節におすすめのミスト化粧水です。容器が大きく持ち運びには不向きなため、デスクに常備して日中のオフィスでの保湿ケアや化粧直しに使ってみて!
※1年齢に応じたケア
※2保湿成分
【CNP Laboratory プロポリスアンプルミスト】
1,650円(税込) 編集部調べ
2025年5月28日時点
【MEDIHEAL】肌に水分チャージしてくれる韓国コスメブランドのミスト化粧水
肌に潤いを与えるティーツリー※とヒアルロン酸※が配合された化粧水ミストです。ほんのりティーツリーの爽やかな香りがして、仕事や家事の合間にリフレッシュできますよ。ミスト粒子も細かいので、メイクの上からふってもOK。
肌のバリア機能が弱って敏感になっている肌におすすめで、シュッとひと吹きで肌に水分補給ができます。生理前のゆらぎ肌や脂性肌の方にもおすすめですよ!
※保湿成分
【MEDIHEAL ティーツリーカーミングウォーターミスト】
※現在公式では販売を終了しております。
【魔女工場】ガラクトミセス配合!透明感ある肌を目指したい人のミスト化粧水

ガラクトミセス※とナイアシンアミド※が配合されていて、肌のキメを整える水分補給ミストです。水のようなさっぱりしたテクスチャーが特徴で、油分が少ないので脂性肌やトラブル肌の方におすすめ。
プチプラでも優秀なので、くすみや毛穴に悩むお疲れ肌にはこのミスト化粧水を選んでみてください。肌のキメが整った美肌になれるでしょう。
※保湿成分
【魔女工場 ガラクトミーミスト】
2,180円(税込) 編集部調べ
2025年5月28日時点
【Curel】トラブル肌でも使える医薬部外品の保湿ミスト

医薬部外品に分類されるCurelの化粧水ミストは、ニキビなどのトラブル肌や子どもの肌にも使えます。また、顔だけでなく背中ニキビが気になる人にもおすすめのアイテムです。
保湿成分としてセラミドやユーカリエキスが配合されているうえ、消炎剤※も配合されているため肌荒れを防ぎます。敏感肌やトラブル肌をケアしたい人は、Curelのフェイススプレーを選んでみて。価格が安いのも人気の理由です。
※アラントイン(有効成分)
【Curel ディープモイスチャースプレー】
60g 990円(税込)/ 150g 1,980円(税込)/ 250g 2,750円(税込) 編集部調べ
贅沢に美容成分を配合!デパコスミスト化粧水おすすめ5選
【DIOR】フローラルな香りに癒されるワンランク上のミスト化粧水
デパコスの中でも高い人気を誇るDIORのミスト化粧水です。マローエキス※が配合されており、肌に潤いを与えてくれます。マローとは花の一種で、ふんわりフローラルな香りがしてリラックスできるミスト化粧水です。
DIORはRAXY世代にも愛されるブランドなので、自分用だけでなくお友達へのプレゼント用にもおすすめですよ。
※ゼニアオイエキス(整肌成分)
【DIOR ライフ ソルベ ウォーター ミスト】
※現在公式では販売を終了しております。
【CLINIQUE】オイルフリー処方で脂性肌やトラブル肌におすすめなミスト化粧水

CLINIQUEのフェイススプレーはオイルフリー処方です。オイルは肌を保湿する反面、毛穴に詰まってしまうためニキビなどの炎症を引き起こす場合があります。そのため、脂性肌や混合肌の方は気をつけたい成分ですが、こちらの「モイスチャー サージ フェース スプレー」は、オイルフリーのため荒れやすい肌にもおすすめです。
女性より皮脂量の多い男性の肌とも相性がよく、美容に関心のある男性へのプレゼントにしても喜ばれますよ。
【CLINIQUE(クリニーク) モイスチャー サージ フェース スプレー】
5,500円(税込) 編集部調べ
2025年5月28日時点
【DECORTE】保湿&メイクフィックスを同時にできる日中用ミスト化粧水

汗や皮脂、水に強いフィックス感が魅力のミスト化粧水で、化粧直しのときにおすすめです。スキンケア成分※も配合されていて、肌に潤いも与えてくれます。デパコスですが価格が安めなのも嬉しいポイント。
口コミサイトで評価がよく、世代・肌タイプ問わずに人気が高いですよ。日中の化粧直しに保湿&フィックスミストとして顔全体にふりかける使い方がおすすめです。
※オウゴン根エキス、ゼニアオイエキス、ハマメリス葉エキス、ローズマリー葉エキス
【DECORTE コンフォート デイミスト セット&プロテクト】
3,300円(税込) 編集部調べ
2025年5月28日時点
【shu uemura】メイク崩れ防止を重視したい人におすすめなミスト化粧水

朝にフィックスミストとして使うと、日中化粧直しを忘れるほど美しい仕上がりが続くミストです。日中に使うときは、化粧直し後に顔全体にまんべんなくふりましょう。サラサラ感が続くので、マスクの下の皮脂や汗対策に顔全体に吹きかける使い方もおすすめです。
また、皮脂を吸着するだけでなく潤いヴェールで肌を包んでくれます。マスクメイクとの相性がよいと人気のアイテムです。
【shu uemura アンリミテッド メイクアップ フィックスミスト】
4,510円(税込) 編集部調べ
2025年5月28日時点