出典:https://beauty.rakuten.co.jp/hs0851374/
トレンドの【インナーカラー】人気色10選!おすすめの組み合わせで雰囲気チェンジ
トレンドヘアとして、ジワジワ注目を集めている「インナーカラー」。どんな方にも挑戦しやすく、簡単におしゃれなヘアスタイルが叶います。そんなインナーカラーは、入れる色味や表面の髪色との組み合わせで仕上がりの印象が大きく変わるのが魅力。
そこで今回は、インナーカラーの人気色を集めた最新トレンドヘアを10選ご紹介します。あわせて、さらに魅力的に見せるアレンジ方法も紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
おしゃれ度がグッと上がる!トレンドのインナーカラーの魅力は?
そもそもインナーカラーってなに?
インナーカラーとは、髪の毛の内側部分だけを違う色味やトーンで染めるカラーリングのことをいいます。
髪を耳にかけたときや、かき上げたときにチラッと見えるインナーカラーがポイントになってとてもおしゃれ。ヘアアレンジをしたときもアクセントになり、簡単にこなれ感がアップするので、大人の女性にも大人気です。
おしゃれなヘアスタイルが幅広く楽しめる
インナーカラーは入れる場所や色味、表面の髪色との組み合わせによって幅広い雰囲気の髪型が楽しめます。
また、スタイリングやアレンジによって目立たせたり隠したりできるので、気分によってさまざまなスタイルを楽しめるのも魅力です。
髪色が明るくできない方やハイトーンが苦手な方も挑戦しやすい
髪の毛の内側部分をカラーリングするインナーカラーは、全体を染めるよりもさり気なく色味を楽しめるので、どんな方にも挑戦しやすいのが魅力。職場や学校などで髪を明るくできない方や、髪の毛全体を明るくすることに抵抗がある方にもおすすめです。選ぶ色味やトーンによっては、派手になりすぎず落ち着いた雰囲気で楽しめますよ。
また、インナーカラーは、髪全体を染めるよりもダメージになりにくいのも魅力の1つ。「おしゃれなヘアを楽しみたいけど、ダメージは抑えたい」という方にもぴったりです。
初心者も挑戦しやすい!インナーカラーの失敗しない色味の選び方
なりたい仕上がりに合わせて色味を選ぶのがおすすめ
インナーカラーは、入れる色味によって仕上がりの印象が変わります。カラー選びに迷ったときは、なりたい仕上がりに合わせてセレクトするとよいでしょう。
例えば、ナチュラルに楽しみたい場合は表面の髪と色の差を抑えた色味、個性を楽しみたい方は表面の髪と色の差がはっきりする色味がおすすめです。
ブラウン・ベージュ系は初心者にも挑戦しやすい
初心者の方や主張しすぎるカラーを避けたい方は、ブラウンやベージュ系の色味に染めるのがおすすめ。ブラウンやベージュ系の色味は、少し明るめに入れても派手な印象を与えません。
また、トーンを落として暗めの色で入れると、より落ち着いた雰囲気でインナーカラーを楽しめますよ。
ナチュラルに楽しみたい方はベースのヘアカラーと同系色にする
インナーカラーをあまり目立たせずにナチュラルに楽しみたい方は、表面の髪色と同系色を入れるのがおすすめ。同系色に統一することで表面の髪色との境目がなじみ、グラデーションのようなヘアが楽しめます。
また、表面の髪色と近いトーンで染めるのも自然に仕上げるポイント。コントラストの差を小さくすることで、よりさり気なくインナーカラーに挑戦できますよ。
個性を楽しみたい方はビビッドカラーがおすすめ
インナーカラーを目立たせたい方は、ビビッドな色味に挑戦してみるのがおすすめ。全体を染めるには難易度高めのパキッとした色も、インナーカラーなら気軽にチャレンジしやすいのが魅力です。
また、表面の髪色を暗めにしてコントラストをはっきりさせるのも、インナーカラーを強調できます。入れる位置によっては隠すこともできるので、オンオフで異なったヘアを楽しみたい方にもぴったりですよ。
最新人気色!トレンドインナーカラー【ベージュ系】4選
黒髪にインナーカラーが映えておしゃれな雰囲気に
黒髪ミディアムヘアに、人気色のベージュ系のインナーカラーを組み合わせたヘア。重めの髪型でも、サイドに明るめのベージュ系の色味を入れることで顔まわりが明るく見え、垢抜けた印象に仕上がります。
写真のようなワンカールでも、サイドに入れたインナーカラーがポイントになり一気におしゃれな雰囲気に。セットによって隠すこともできるので、職場で髪色を明るくできない方にもおすすめです。
イヤリングカラーのホワイトラベンダーベージュが透明感を底上げ
耳上に入れたインナーカラーは、一気に顔まわりが華やかになり、おしゃれな雰囲気に。短めのレングスは、どうしてもアレンジのレパートリーが減り変化がつけにくいのですが、インナーカラーを入れることで髪の毛を耳にかけるだけで違った雰囲気のスタイルを楽しめるのが魅力です。
カラーは人気色のベージュに、ホワイトとラベンダーを混ぜて透明感をアップ。ブリーチ必須のハイトーンな色味ではありますが、インナーカラーなら髪の毛のダメージ範囲を抑えられるのも魅力です。
黒髪とハイトーンのコントラストがスタイリッシュさを演出
サラツヤの黒髪ロングに、ハイトーンのベージュ系のインナーカラーをアクセントに効かせたスタイル。黒髪とハイトーンの組み合わせはコントラストがはっきりするので、よりインナーカラーが映えてトレンド感のあるスタイリッシュな印象に仕上がります。個性的な髪型に挑戦したい方にもおすすめです。
長めのレングスは、アレンジ次第でインナーカラーの見え方が大きく変わります。写真のようにストレートに仕上げるだけでもおしゃれに決まりますが、軽く巻いたりまとめたりと、その日の気分でアレンジを変えると幅広い雰囲気のスタイルが楽しめますよ。
たっぷりレイヤースタイルもインナーカラーとの相性◎
レイヤーたっぷりの動きのある今っぽい髪型に、インナーカラーを入れることでよりトレンド感がアップ。ワンランク上のおしゃれが楽しめる上級者のヘアスタイルです。全体をふんわりと巻くと毛先に動きが出て、さらにインナーカラーが目立ちます。
全体的な髪色は、落ち着いた印象のショコラブラウン。暗めのブラウンカラーはベージュ系の色味とも相性がよく、派手になりすぎないので大人の女性にも挑戦しやすい組み合わせです。
最新人気色!トレンドインナーカラー【ブルー系】2選
黒髪と寒色の組み合わせはモード感たっぷり
トレンドのウルフヘアに、ブルーのインナーカラーを入れたモード感たっぷりのスタイル。ブルーは黒髪との相性がよく、髪全体に透明感とツヤ感をプラスしてくれます。また、顔まわりにも透明感が出るので、肌をきれいに見せてくれるのも魅力です。
黒髪でも寒色系の色味ならコントラストの差が大きく出ないため、さり気なくおしゃれを楽しめます。職場の規則が厳しく、髪色を明るくできない方にもおすすめですよ。
さり気なくのぞくブルーでクールさが引き立つ
黒髪のロングレングスに、人気色のブルーをポイントに入れたスタイル。ベーシックな髪型も、ビビッドなブルーのインナーカラーを入れることで一気におしゃれ度がアップします。
サイド部分に入れたブルーは、ストレートにセットしてさり気なく見せるもよし、巻き髪やアレンジでポイントとして目立たせるもよし。その日の気分でアレンジを変えるだけでスタイルの幅がグッと広がりますよ。
最新人気色!トレンドインナーカラー【オレンジ系】2選
顔まわりのペールオレンジが顔色をパッと明るく
フレッシュな印象を与えてくれるオレンジのインナーカラーも人気色の1つ。定番スタイルのワンレンミディアムヘアも、一気にトレンド感が出て華やかさが増します。写真のような淡めのオレンジなら全体が暗めの色味でもなじみやすいので、初めて挑戦する方にもおすすめです。
顔まわりに入れたオレンジが、顔色をパッと明るく健康的に見せてくれますよ。
ビビッドオレンジでアクセントを効かせたおしゃれヘア
鮮やかなオレンジも、インナーカラーなら気軽に挑戦できます。ビビッドな色はコントラストがはっきりするので、より大胆にインナーカラーを楽しみたい方におすすめです。アレンジしたときもオレンジがポイントになり、新鮮に楽しめますよ。
また、オレンジはブラウンとも相性が抜群。表部分のオレンジブラウンと内側部分のビビッドオレンジの組み合わせは統一感が出て、個性を残しながらもまとまりのあるスタイルに仕上がります。
最新人気色!トレンドインナーカラー【ラベンダー系】2選
ゆるふわボブにはフェミニンラベンダーで女性らしく
髪色の中でも定番人気のラベンダーは、インナーカラーでも人気色。全体的に透明感をプラスし、女性らしさを底上げしてくれます。インナーカラーなら鮮やかなラベンダーを入れても奇抜になりすぎず、おしゃれに楽しめるのが魅力です。
写真のようなゆるふわに巻いたフェミニンなヘアとも相性ばっちり。顔まわりでチラッと見えるラベンダーの色味が色っぽく見せてくれるので、大人の女性にもおすすめです。
ベージュを加えたラベンダーカラーは初心者にも挑戦しやすい
人気色のラベンダーをもう少しナチュラルに楽しみたい方は、ラベンダーベージュもおすすめ。ベージュがプラスされることでなじみやすくなり、ラベンダー単色よりもさり気なく色味を楽しめます。
また、ラベンダーベージュは色落ちもきれいなので、長期間おしゃれにインナーカラーを楽しめるのも魅力。頻繁に美容室に通えない方にも挑戦しやすい色味です。
番外編!インナーカラーのおしゃれなアレンジヘアスタイル
《巻き髪》動きが際立つエアリースタイル
インナーカラーを入れると、アレンジ次第でさまざまな雰囲気のスタイルが楽しめるのが魅力。ここでは、インナーカラーがもっとおしゃれに決まる簡単なアレンジ方法をご紹介します。
まず1つ目は、全体をランダムに巻いたゆる巻きスタイル。全体を軽く巻いて動きを出すことで、インナーカラーがポイントになり垢抜けた印象を与えます。まるでイヤリングをつけているように、顔まわりに華やかさがプラスできるのが魅力です。
ゆる巻きのやり方
- 1.耳の高さで上下に髪の毛を2つに分け、耳から上の髪の毛をピンでとめておく
- 2.耳から下の髪の毛をコテで外巻き・内巻きを繰り返しながらカールをつける
- 3.耳から上の髪の毛も同じように外巻き・内巻きを繰り返しながらカールをつける
- 4.全体的にほぐし、最後にバームやオイルをつける
《ハーフアップ》アクセントが効いたこなれヘア
2つ目は、ハーフアップスタイル。ラフにまとめた簡単なハーフアップでも、インナーカラーがあるだけで顔まわりに抜け感が出て、おしゃれに仕上がります。カジュアルな雰囲気に仕上げたいときにおすすめのアレンジ方法です。
ハーフアップやり方
- 1.髪の毛全体にバームかオイルをつけ、まとめやすいようにしておく
- 2.耳上の髪の毛を取り、後ろでまとめてお団子を作る
- 3.鏡で全体のバランスを見ながら、トップやサイドの髪の毛を少しずつ引き出してほぐす
髪をまとめる前に全体を軽く巻いておくと、より今っぽいトレンド感のあるスタイルに仕上がります。ハーフアップはきっちりまとめてしまうと垢抜けないので、ゆるくラフにまとめるのがコツ。サイドや耳まわりのおくれ毛は残し、こなれ感を出しましょう。
人気色のインナーカラーでまわりと差がつく髪型を楽しんで
今回は、インナーカラーの人気色をご紹介しました。インナーカラーはどんな方にも挑戦しやすく、簡単にトレンド感のあるスタイルを楽しめるのが魅力。いつもの髪型にマンネリを感じている方は、手軽にイメージチェンジができるインナーカラーに挑戦してみるのも1つの手ですよ。
入れる場所や色味、表面の髪色との組み合わせなどでさまざまな雰囲気に仕上がるので、本記事で紹介した最新のトレンドスタイルを参考に、自分好みの髪型を見つけてみてくださいね。
この記事を書いた人
shimmy
美容やコスメをこよなく愛する2児の母。好きなことを仕事にしたい!という思いから美容やコスメについて一から勉強し、コスメコンシェルジュの資格を取得。現在はその知識を活かすため美容ライターとして活動中。
最近はブログでアラサーならではの肌悩みや美容についてマイペースに発信中。