Beauty Topics

おすすめ「涙袋アイライナー」15選!愛らしい目元を演出する人気アイテムをチェック

出典:adobestock

おすすめ「涙袋アイライナー」15選!愛らしい目元を演出する人気アイテムをチェック

目力を強調させて華やかに見せたり、可愛らしい印象に見せたりする涙袋ライナーは、いまやメイクになくてはならない人気アイテムですよね。
今回は涙袋ライナーを使用するメリットや、タイプ別に涙袋ライナーの選び方を詳しく解説します。また、おすすめの涙袋ライナー15選についても紹介するので、ぜひ涙袋ライナー選びの参考にしてみてください。

カテゴリ | アイメイク
おすすめ アイライナー 涙袋
INDEX

目力アップにおすすめ!涙袋ライナーを使うメリット

やさしげで女性らしい雰囲気に仕上がる

やさしげで女性らしい雰囲気に仕上がる 出典:adobestock

基本的に涙袋は微笑んだときにぷっくりと浮き出るため、普段から涙袋に立体感がある人は多幸感のあるやさしげな雰囲気に見られます。親しみやすい目元を演出できるので、涙袋が大きい人は老若男女問わず好印象を抱かれやすいでしょう。

やさしげで女性らしい雰囲気に仕上げたい場合は、涙袋の立体感をコンシーラーで演出する方法が自然に見えるためおすすめです。

目が大きく見え、小顔効果が期待できる

目が大きく見え、小顔効果が期待できる 出典:adobestock

涙袋が大きい人は涙袋の影までを目と錯覚させられるため、涙袋がない人に比べて目力が強い印象を与えます。また、目元が大きく見えるほど顔の余白が埋まり、顔を小さく見せる効果が期待できるでしょう。

涙袋を強調させて小顔効果を得たい場合は、陰影タイプの涙袋ライナーで影を演出することをおすすめします。

あどけないベビーフェイスに近づける

あどけないベビーフェイスに近づける 出典:adobestock

涙袋が大きい女性は目元の重心が下がって見えるので、あどけなく可愛らしいベビーフェイスに見られがち。また、ぷっくりと立体感のある涙袋は目元の小じわが伸びやすく、ハリのある若々しい目元を演出できると考えられています。

涙袋メイクでベビーフェイスに見せたい場合は、ラメが煌めく華やかな涙袋ライナーを選び、うるんだ瞳を演出する方法がおすすめです。

ハイライト効果で目元が明るく見える

ハイライト効果で目元が明るく見える 出典:adobestock

頬や鼻筋といった立体感のあるパーツは光を反射させるため、ハイライト効果が得られます。同様に、涙袋を立体的に見せることによって、目元がぱっと明るく華やかな雰囲気に仕上がるでしょう。

涙袋を強調させてハイライト効果を得たい場合は、フェイス用ハイライトやアイシャドウのハイライトカラーを塗布する方法がおすすめです。

涙袋ライナーは3種類!タイプ別におすすめの選び方を紹介

【陰影タイプ】涙袋の陰影を強調してメリハリアップ

【陰影タイプ】涙袋の陰影を強調してメリハリアップ 出典:adobestock

凹凸をはっきりさせることでメリハリが生まれるため、より涙袋を強調したい場合は陰影タイプがおすすめ。

イエベは黄みの強いベージュカラー、ブルベは灰色がかったグレージュカラーをチョイスすると肌なじみがよいでしょう。濃淡の調整がやりやすくて細いラインが引けるリキッドタイプは、メイク初心者におすすめの涙袋ライナーです。

【グリッタータイプ】キラリと煌めくアイドル級うるみアイ

【グリッタータイプ】キラリと煌めくアイドル級うるみアイ 出典:adobestock

涙袋にキラキラと煌めくラメを入れることによって、目元が明るく見えてアイドルのような華やかさを演出できます。

可愛らしく華やかな印象のメイクに仕上げたい人は、存在感抜群の大粒ラメが配合されたグリッターを使用してください。上品で大人っぽいツヤ感を与えたい場合は、微細なパールがキラキラと煌めくラメタイプを選びましょう。

【コンシーラータイプ】ナチュラルな凹凸感をプラス

【コンシーラータイプ】ナチュラルな凹凸感をプラス 出典:adobestock

涙袋にコンシーラーを塗布して立体感を演出する方法は、ナチュラルな涙袋を表現できる人気のテクニック。最近では涙袋専用として細いペン状のコンシーラーが普及しており、メイク初心者でも簡単に立体的な涙袋を描けます。

肌色と同じトーンの色味では立体感を演出できないため、涙袋用コンシーラーは肌色よりも1~2トーン明るいものを選びましょう。

こだわり派におすすめしたい涙袋ライナーの選び方

肌なじみを重要視するならパーソナルカラーをチェック

肌なじみを重要視するならパーソナルカラーをチェック 出典:adobestock

生まれつき立体感があるような涙袋を演出するためには、肌なじみのよい色選びが重要なポイントです。

イエベは黄みを含むベージュの陰影ライナーを選び、グリッターやコンシーラーも温かみを感じる色味をチョイスしましょう。グレージュの陰影ライナーはブルベ肌になじみやすく、グリッターやコンシーラーはピンク系のカラーがおすすめです。

利便性の高さを求めるなら2in1タイプがおすすめ

利便性の高さを求めるなら2in1タイプがおすすめ 出典:adobestock

メイク直し用の涙袋ライナーが欲しい人や、メイク用品は必要最小限に抑えたい人は、2in1タイプの涙袋ライナーを選びましょう。

1本で2役を果たすため利便性が高く、ポーチの中でもかさばらない点がうれしいポイント。片側が影を強調する陰影ライナーになっており、反対側は立体感を演出するグリッターまたはコンシーラーになっているタイプがおすすめです。

汗や水への強さを重要視するならウォータープルーフ処方

汗や水への強さを重要視するならウォータープルーフ処方 出典:adobestock

スポーツジムやアウトドアで汗を流すとき、湿気が多く汗をかきやすい季節は、ウォータープルーフ処方の涙袋ライナーをおすすめします。

ウォータープルーフ処方は汗や水によるメイク崩れを防止できるため、立体的な涙袋を長時間キープできるでしょう。目がうるみがちな人や目薬を頻繁にさす人など、目元周りのメイクが崩れやすい女性にもぴったりです。

【陰影タイプ】陰の立役者!おすすめの涙袋ライナー5選

【CEZANNE】使い勝手のよいプチプラ涙袋ライナー

【CEZANNE】使い勝手のよいプチプラ涙袋ライナー 出典:RAXY撮影画像

二重ラインや涙袋の陰影、アイブロウに使用できる「描くふたえアイライナー」は、使い勝手がよくて描きやすいため初心者におすすめです。

カラーバリエーションはブラウン・グレージュ・ピンクの3色展開なので、好みのカラーを選べる点もうれしいポイント。皮脂や摩擦に強くメイクが崩れにくいアイテムですが、お湯で簡単にオフできる点が人気のヒミツといえるでしょう。
 
【CEZANNE(セザンヌ) 描くふたえアイライナー】
660円(税込) 編集部調べ

口コミをチェック

「初めて購入しましたが絶妙な色使いでダブルラインや涙袋アイブロウにも使っています!」

【KATE】初心者におすすめ!絶妙な陰影カラーで使いやすい

テクニックいらずで簡単に涙袋の影を強調できるため、メイク初心者におすすめの「ダブルラインエキスパート」。描きやすさ抜群の極細リキッドペンシルを採用しており、狙った部分に陰影をプラスできる人気の涙袋ライナーです。

1,000円以下と気軽に購入しやすいプチプラコスメなので、ぜひドラッグストアやバラエティショップで入手してみてください。
 
【KATE(ケイト) ダブルラインエキスパート】
935円(税込) 編集部調べ

口コミをチェック

「とても書きやすいし、色もブラウンなので強調しすぎないのでとってもいいです♪」

【MAJOLICA MAJORCA】0.02mmの極細筆を採用

【MAJOLICA MAJORCA】0.02mmの極細筆を採用 出典:Instagram(@_muu_m_)ご提供

ジェルのような質感が特徴的な「ジェルリキッドライナー 74 月食 シャドウブラウン」は、自然な陰影を演出できるため、涙袋ライナーやダブルライナーとしておすすめ。

滲みにくいウォータープルーフ処方を採用しており、12時間仕上がり持続テスト※を実施した実力派アイテムです。また、筆の先端が0.02mmの極細毛を取り入れることで、メイク初心者でもナチュラルな陰影を表現できます。

※資生堂調べ。効果には個人差があります。

【MAJOLICA MAJORCA(マジョリカマジョルカ) ジェルリキッドライナー 74 月食 シャドウブラウン】
1,045円(税込) 編集部調べ

口コミをチェック

「二重にも涙袋にもいい色味。濃くないけどしっかり分かる。(30代女性)」

【DOLLY WINK】コシのある超極細筆だから狙った部分に影色オン

DOLLY WINKはモデルの益若つばささんがプロデュースしており、大人可愛いを叶える人気のコスメブランドです。

涙袋の陰影ライナーとして人気を集めている「マルチシークレットライナー」は、コシのある超極細筆を採用しているためメイク初心者でも扱いやすいでしょう。また、3種類の保湿美容液成分※を配合することで、日中の乾燥を防ぐ効果が期待できます。

※カミツレ花エキス、ヒアルロン酸Na、オタネニンジン根エキス

【DOLLY WINK(ドーリーウインク) マルチシークレットライナー】
1,320円(税込) 編集部調べ

口コミをチェック

「これも初めて買ったのですが本当に自然なラインで涙袋が作れるライナーですね。またリピートしようと思います。」

【too cool for school】利便性抜群のデュアルタイプ

韓国のコスメブランドであるtoo cool for schoolは、シェーディングパウダーが火付け役となり日本でも人気を集めています。そんなtoo cool for schoolの「アートクラス グラムアンダーライナー」は、陰影カラーとトーンアップカラーが一体となった2in1タイプ。

ベアピーチとヌードベージュの2色展開なので、パーソナルカラーに合わせて色選びができる点も人気のヒミツです。

【too cool for school(トゥークールフォースクール) アートクラス グラムアンダーライナー】
3,069円(税込) 編集部調べ

口コミをチェック

「美容系YouTuberさんがオススメしてた事もあって、購入してみたけど涙袋が苦手だったのがこれは自然にかけてとても良いです。」

【コンシーラータイプ】立体感を出すおすすめの涙袋ライナー5選

【the SAEM】大人気コンシーラーのブライトナーが期待大

【the SAEM】大人気コンシーラーのブライトナーが期待大 出典:Instagram(@lunetta_liii)ご提供

the SAEMの「カバーパーフェクション チップコンシーラー ブライトナー」は、SNSや口コミで人気を集めたコンシーラーのハイライトカラーです。

ブライトナーはピンクがかったベージュカラーなので、涙袋にナチュラルな立体感と血色感を演出したい人におすすめ。ロングラスティングポリマーを配合することにより、メイク崩れを防止してなめらかな肌を長時間キープできます。
 
【the SAEM(ザセム) カバーパーフェクション チップコンシーラー ブライトナー】
600円(税込) 編集部調べ

口コミをチェック

「ブライトナーという色が、涙袋にちょうどいい明るめの白っぽいピンクでお気に入りです!」

【BBIA】初心者でも使いやすいプチプラ韓国コスメ

【BBIA】初心者でも使いやすいプチプラ韓国コスメ 出典:Instagram(@y_p59)ご提供

韓国のプチプラコスメブランドであるBBIAは、コンシーラータイプの涙袋ライナーが人気を集めました。

バターのようになめらかな質感の「ラストパウダーペンシル」は、涙袋に特化した描き心地で使い勝手抜群。先端が涙袋にフィットする幅で斜めにカットされているため塗りやすく、メイク初心者におすすめのアイテムです。
 
【BBIA(ピアー) ラストパウダーペンシル】
960円(税込) 編集部調べ

口コミをチェック

「凄い使いやすい!!本当に初心者でも凄い使いやすいので、涙袋での失敗が格段に減りました。」

【excel】やわらかな発色のカラーでやさしげな目元に

【excel】やわらかな発色のカラーでやさしげな目元に 出典:Instagram(@waka.zukuri.r)ご提供

excelの「ニュアンスフル ペンシルライナー」シリーズは、肌なじみのよいカラー展開でニュアンス感を演出できるおすすめアイテム。なかでも「NP04 アイボリーベージュ」は涙袋ライナーに適しており、ナチュラルな立体感を演出してくれるでしょう。

パンテノール※、ヒアルロン酸※、センブリエキス※といった美容液成分を配合することで、メイク中でも乾燥から目元を保護してくれます。

※すべて保湿成分

【excel(エクセル) ニュアンスフル ペンシルライナー NP04 アイボリーベージュ】
1,320円(税込) 編集部調べ

口コミをチェック

「涙袋のフチ(黒目の下部分)に使うと可愛いです。ラメが入っているか入っていないわからないほどなので、ギラギラさせたくない人に良いと思います。」

【TIRTIR】利便性抜群の2in1!こだわり派におすすめ

【TIRTIR】利便性抜群の2in1!こだわり派におすすめ 出典:Instagram(@remofu37913)ご提供

TIRTIRは日本でも愛用者が多い韓国コスメブランドで、なかでもマスクフィットシリーズは高い密着力が話題となった人気アイテム。

「マスクフィットオールカバーデュアルコンシーラー」は、用途に合わせて使い分けられる2in1タイプのコンシーラーです。目元は皮膚が薄くてデリケートな部分なので、涙袋に立体感を与える際はリキッドコンシーラーを使いましょう。
 
【TIRTIR(ティルティル) マスクフィットオールカバーデュアルコンシーラー】
1,815円(税込) 編集部調べ

口コミをチェック

「シワに入り込まないわけではないですが、高密着で崩れ方も綺麗。目元がパッと明るくなるので顔色も良く見えます。」

【M・A・C】大胆な発色とスムーズな描き心地で理想の涙袋に

【M・A・C】大胆な発色とスムーズな描き心地で理想の涙袋に 出典:Instagram(@milky_.12_)ご提供

M・A・Cの「スタジオ クロマグラフィック ペンシル」は、一時は欠品が続くほど人気を博した隠れた名品です。

クリーミーな質感でなめらかに涙袋を描けるうえ、ウォータープルーフ処方なので耐水性に優れています。また、涙袋に立体感を演出する使い方だけでなく、下まぶたの粘膜に引くインサイドラインにもおすすめです。
 
【M・A・C(マック) スタジオ クロマグラフィック ペンシル】
2,860円(税込) 編集部調べ

口コミをチェック

「柔らかさが絶妙でとても描きやすく肌に馴染み買って良かったです!」

【ラメタイプ】華やかさを演出するおすすめの涙袋ライナー5選

【CANMAKE】ラメやパールが密着するリキッドタイプ

【CANMAKE】ラメやパールが密着するリキッドタイプ 出典:Instagram(@_ariel_mama)ご提供

キラキラと華やかな目元を演出したいメイク初心者におすすめのアイテムは、CANMAKEの「ライティングリキッドアイズ」です。

保湿成分として2種類のヒアルロン酸とコラーゲンを配合しており、日中でも乾燥から目元をケアできる点が特徴。また、チップタイプのアプリケーターはふわふわとした質感で、敏感な目元への刺激を最小限に抑えられます。
 
【CANMAKE(キャンメイク) ライティングリキッドアイズ】
660円(税込) 編集部調べ

口コミをチェック

「ラメパールがあるのでマットなものよりもぷっくり感が出でくれます。」

【ETUDE】うるみアイを演出!韓国ブランドの定番グリッター

【ETUDE】うるみアイを演出!韓国ブランドの定番グリッター 出典:Instagram(@airi_airi127)ご提供

日本国内でも多数の実店舗を構える韓国コスメブランドETUDEは、気軽に入手しやすいプチプラコスメを扱っているためメイク初心者におすすめ。

「ティアーアイライナー」は微細なパールが配合されたリキッドアイライナーで、キラキラと華やかな目元に仕上げてくれます。クリスタルのように角度によって輝き方が変わり、うるうるとした可愛らしい目元を演出できるでしょう。日本限定色を含む全4色を展開しているため、ぜひお好みのカラーをチョイスしてみてください。
 
【ETUDE(エチュード) ティアーアイライナー】
858円(税込) 編集部調べ

口コミをチェック

「ちょっとつけるだけで涙袋爆誕。可愛さはなまる。(20代女性)」

【SISTER ANN】マルチプルーフ&ロングラスティングが魅力

【SISTER ANN】マルチプルーフ&ロングラスティングが魅力 出典:Instagram(@r2__mama)ご提供

韓国ブランドSISTER ANNの「ウォータープルーフペンシルアイライナー」は、クリーミーな描き心地が魅力的な人気アイライナー。

全15色展開と豊富なカラーバリエーションが特徴で、なかでもパール入りの05番・06番・13番・15番が涙袋ライナーとしておすすめです。主張しすぎない細かなラメがキラキラと輝き、ナチュラルな立体感と華やかさを演出してくれるでしょう。内蔵されている専用のシャープナーを活用すれば、いつでも新品同様の描き心地で使い勝手抜群です。
 
【SISTER ANN(シスターアン) ウォータープルーフペンシルアイライナー】
990円(税込) 編集部調べ

口コミをチェック

「もう何度目かわからないくらいリピートしてます。涙袋とライナーはこれ以外使ってないです!」

【CLIENTO】付属のシャープナーでいつでも削りたて

ぼかしやすい涙袋ライナーが好みの女性は、CLIENTOの「ウォータープルーフペンシルアイライナー」がおすすめ。アイライナーだけでなくアイシャドウにも使用できる人気アイテムで、涙袋ラインが定着する前にぼかせばより自然な立体感を演出できます。

クリーミーな質感は初心者でも使いやすく、肌あたりがよいため皮膚への負担を軽減できるでしょう。また、専用のシャープナーが内蔵されているので、自分好みの描き心地に調整できる点が特徴です。
 
【CLIENTO(クリエント) ウォータープルーフペンシルアイライナー】
1,320円(税込) 編集部調べ

口コミをチェック

「涙袋用として、05と06を購入しました。発色が凄く綺麗です。(30代女性)」

【BOBBI BROWN】崩れにくいラメ入りスティックアイシャドウ

【BOBBI BROWN】崩れにくいラメ入りスティックアイシャドウ 出典:Instagram(@rouge233)ご提供

BOBBI BROWNの「ロングウェア クリーム シャドウ スティック」は、プロのメイクアップアーティストも愛用する人気の涙袋ライナーです。

全25色とカラーバリエーションが豊富ですが、とくにおすすめのカラーは「04 ゴールデンピンク」と「51 ムーンストーン」。微細なパールがチラチラと繊細に煌めくことで、ナチュラルかつ華やかな涙袋に仕上がるでしょう。テクニックいらずで美しい涙袋メイクが完成するため、初心者でも使いやすいおすすめアイテムです。
 
【BOBBI BROWN(ボビイ ブラウン) ロングウェア クリーム シャドウ スティック】
4,510円(税込) 編集部調べ

口コミをチェック

「発色が良く、ペンシルタイプなので、使いやすいです。」

初心者におすすめ!自然に仕上がる涙袋ライナーの使い方

笑って膨らむ部分にコンシーラーを塗る

笑って膨らむ部分にコンシーラーを塗る 出典:adobestock

初心者でも自然な涙袋に仕上げるおすすめの方法は、下地としてコンシーラーを仕込むことです。涙袋メイクと聞くと華やかなグリッターをイメージしがちですが、本来の涙袋には人工的な煌めきはありません。

頬骨や額といった光が当たる部位と同じトーンのコンシーラーを選び、ナチュラルな立体感を表現するとよいでしょう。コンシーラーを塗る範囲が広すぎると不自然に見えるため、にっこりと微笑んだ際に浮き出る部分に塗布してください。

陰影ライナーは実際の影よりも控えめに

陰影ライナーは実際の影よりも控えめに 出典:adobestock

ぷっくりと華やかな涙袋に仕上げたい場合でも、陰影タイプのアイライナーをがっつり塗布する方法はおすすめできません。涙袋の陰影が濃すぎると不自然なメイクに仕上がるうえ、クマやたるみと勘違いされる可能性があるでしょう。

陰影タイプは控えめな発色の涙袋ライナーを選び、物足りなさを感じる程度でとどめておくことをおすすめします。使用後は必ず綿棒やアイシャドウチップでラインをぼかし、あらゆる角度から自然に見えるかチェックしてください。

お好みでラメやグリッターをプラス

お好みでラメやグリッターをプラス 出典:adobestock

目元に華やかさをプラスしたい人は、お好みでグリッターやラメを足すことをおすすめします。

けばけばしい印象に仕上げたくない場合は、微細なラメやパールを含むアイシャドウを選び、目頭から黒目下にかけて塗布してください。反対に、大粒ラメが配合されたリキッドライナーは、ポイントでのせると華やかなでキュートな印象に仕上がります。白すぎるラメは肌から浮いて見えやすいので、ベージュ系やピンク系といった肌なじみのよい色味を選びましょう。

おすすめの涙袋ライナーを使用してキュートな目元に

ぷっくりと華やかな涙袋はデカ目効果が期待できるため、憧れを抱いている女性も多いのではないでしょうか。

涙袋ライナーには陰影タイプ・コンシーラータイプ・グリッタータイプの3種類が存在するので、理想の仕上がりに合わせて好みのアイテムを選びましょう。また、目元は皮膚が薄くてデリケートな部位なので、乾燥が気になる人は保湿成分が配合されたタイプがおすすめです。おすすめの涙袋ライナー15選を参考にして自分好みの涙袋ライナーを選び、理想の自分に近づきましょう。

この記事を書いた人

plumeria1257

スキンケアとメイク研究を愛する20代。女性向け美容系サイトのディレクター兼ライターを務めたのち、退職を機にフリーライターへ転身しました。「美しくなりたい」という気持ちに寄り添い、悩みを抱える女性に自信を与えられる記事を執筆することが目標です。

記事一覧へ戻る