出典:adobestock
最新メイク《縦割りグラデ》でデカ目を叶えよう!基本のやり方とトレンドテクをマスター
まぶたをドラマティックに彩る「縦割りグラデ」は、今注目されているメイク方法です。美しいグラデーションを楽しめて目力アップも期待できるため、チャレンジしてみたい方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、縦割りグラデの魅力やメリット、3パターンの簡単なやり方を解説します。綺麗に仕上げる方法もご紹介するので、ぜひお気に入りのアイシャドウで実践してみてくださいね。
縦割りグラデのやり方|ヘイローアイズ
ヘイローアイズの縦割りグラデ
- 1.明るい色をまぶた全体に塗る
- 2.濃い色を目尻側と目頭側に塗る
- 3.明るい色を中央に塗ってぼかす
応用編のヘイローアイズは、中心から左右に向かって濃くなるように2色で仕上げたやり方。色のコントラストがはっきりするため、目元の立体感が強調されゴージャスな印象になります。
2の濃い色をのせるときは、アイホールのくぼみに沿って「く」の字を描くようにアイシャドウを塗りましょう。すると、目尻側と目頭側のグラデーションが自然につながり、美しい仕上がりが叶います。
目の形別のやり方は?縦割りグラデのコツと注意点
一重・奥二重の縦割りグラデのコツ
カラー | ・ベージュ系やブラウン系がおすすめ ・腫れぼったく見えるピンク系は注意 |
---|---|
タイプ | ・微細なラメかマットタイプがおすすめ ・大粒ラメはまぶたの厚みが目立ちやすい |
一重の方はまぶたが腫れぼったく見えないように、ベージュやブラウンなどのヌーディなアイシャドウをチョイスするのがおすすめ。質感はマットか微細なラメで上品に仕上げ、彫りを深く見せつつ引き締まった印象に導きましょう。
ピンクなどの膨張色を塗りたい場合は、少し落ち着いたくすみカラーを選び、塗る範囲を狭くすると腫れぼったくならずにさりげなく楽しめます。
二重の縦割りグラデのコツ
カラー | ・自分好みのカラーでOK ・ダークすぎる締め色はNG |
---|---|
タイプ | ・自分の好みのタイプでOK ・仕上げにラメをのせると綺麗 |
二重の方は、比較的どんなカラーや質感でも似合うので、自分のお気に入りのアイシャドウで縦割りグラデを取り入れてみましょう。とはいえ、もともと目力がある二重は、締め色が目立ちすぎると少しきつい印象に見えることも。
やわらかいカラーを選ぶと好印象に仕上がるので、試してみてくださいね。 二重のラインにアイシャドウがたまる方は、アイシャドウベースを使用すると、時間が経ってもよれにくいでしょう。
離れ目&寄り目の方は要チェック!縦割りグラデの注意点
離れ目や寄り目の場合、縦割りグラデのやり方によってはコンプレックスを強調してしまうことがあるため要注意です。それぞれに適したメイクポイントをご紹介しますので、離れ目・寄り目で悩んでいる方は、以下をチェックしてください。
悩み | おすすめの縦割りグラデ | そのほかのおすすめメイク |
---|---|---|
離れ目 | 目頭濃いめ | 求心メイク |
寄り目 | 目尻濃いめ | 遠心メイク |
アイシャドウの塗り方も大切ですが、より黄金比に近付けたい場合は、眉やアイラインなどほかのパーツも悩みに沿った補正メイクを取り入れるとよいでしょう。離れ目の方は顔のパーツを内側へ(求心)、寄り目の方は顔のパーツを外側へ(遠心)意識してメイクすると、全体のバランスが整った美しい顔立ちに。
眉やアイライン、マスカラなど、目元周辺を意識するだけでもずいぶん印象が変わるので、注意点を踏まえてトライしてみてくださいね。
簡単おしゃれな縦割りグラデで印象的なまぶたを手に入れて
今回は、縦割りグラデメイクの魅力や3パターンのやり方をご紹介しました。毎日メイクにもおすすめできるほど簡単に取り入れられ、デカ目効果や大人っぽい印象が叶うメリット盛りだくさんなアイメイク。
いつものアイシャドウでも仕上がりが変わるので、イメージチェンジしたいときやおしゃれな雰囲気にしたいときは、ぜひチャレンジしてみてください。
この記事を書いた人
佐々木ちか
大手エステ会社にてエステティシャンとして10年間従事。接客業の傍ら、店舗運営、広告モデル、技術教育に携わる。ライターに転身後、各種メディアにて美容・健康分野の執筆をスタート。現場経験を活かした濃厚で手触り感あるコンテンツを心がけている。こだわり深いコスメに目がない。東京下町にて夫と猫の3人暮らし。