出典:adobestock
収れん化粧水のおすすめ10選!特徴や効果的な使い方もご紹介
収れん化粧水は肌を引き締める収れん成分が含まれており、毛穴の目立ちにくい肌を目指したい方や、肌のテカリが気になる方におすすめのスキンケアアイテムです。使い始めたいけど、使い方や選び方が分からない…という方に向けて、今回は収れん化粧水の特徴から使い方、選び方まで詳しく解説します。
記事の後半では、おすすめの商品10選をプチプラとデパコスに分けてご紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
収れん化粧水とは
収れん化粧水とは、肌を引き締めて、キメを整える働きが期待できるスキンケアアイテムです。アストリンゼントローションやトーニングローションとも呼ばれています。一般的な化粧水と比較すると、収れん化粧水はさっぱりとしたテクスチャーのものが多く、ベタつきを抑えてサラっとした印象の肌に整えてくれることが特徴です。
朝のスキンケアに取り入れると、化粧ノリの向上が期待できます。ひんやりとした使用感の収れん化粧水もあり、暑い季節にも心地よく使える化粧水です。
どんな人におすすめ?
収れん化粧水は、次のような方におすすめのアイテムです。
- ・毛穴の目立ちや肌のベタつきが気になる方
- ・皮脂やテカリが気になる方
- ・メイク崩れが気になる方
- ・汗やほてりが気になる方
- ・さっぱりとした使用感が好きな方
- ・暑い季節も心地よくお手入れしたい方
一般的に、収れん化粧水はさっぱりとしたテクスチャーのものが多いため、脂性(オイリー)肌の方でも使いやすいことが特徴として挙げられます。また、部分的に皮脂が多くなりやすい混合肌の方にもおすすめのアイテムです。
収れん化粧水の使い方
収れん化粧水は、化粧水や乳液で肌を整えたあとに使用するのが一般的です。ただし、商品によっては、洗顔後に化粧水の代わりに使用するタイプもあるため、商品ごとの使用方法をよく確認しましょう。
収れん化粧水を使用する際は、コットンに適量を含ませて、肌をやさしくパッティングしてなじませます。肌がひんやりしてくるまで、手首を使って風を送るように、リズミカルにパッティングするのがポイントです。
なお、パッティングの際に強く叩いたりこすったりすると、肌に負担がかかってしまうため、やさしくタッチするようになじませてくださいね。
収れん化粧水の選び方
収れん成分で選ぶ
収れん化粧水には、肌を引き締める収れん成分が配合されていることが特徴です。主な収れん成分として、次のようなものが挙げられます。
- ・エタノール
- ・有機酸(クエン酸、コハク酸、タンニン酸など)
- ・植物エキス(ハマメリスエキス、アロエエキスなど)
- ・金属塩(アラントインヒドロキシアルミニウム、酸化亜鉛、硫酸亜鉛など)
収れん成分のなかでも、エタノールや有機酸、植物エキスは、比較的穏やかな収れん作用が期待できます。また、エタノールは蒸発する際に一時的に肌の温度を下げる物理的な収れん作用があり、心地よいひんやり感をプラスしてくれる成分です。
初めて収れん化粧水を使う方は、作用が穏やかな有機酸や植物エキスが配合されたものや、ひんやり感が心地よいエタノール配合のものを選ぶことをおすすめします。
より高い収れん効果を期待したい場合は、金属塩が配合されているものもチェックしてみるとよいでしょう。
保湿力で選ぶ
収れん化粧水は、ベタつかずさっぱりとしたテクスチャーが一般的です。そのため、肌の乾燥が気になる方にとっては、しっとり感が物足りないと感じることがあるかもしれません。
乾燥肌の方や保湿効果を重視する方は、収れん成分にプラスして、ヒアルロン酸やセラミドなどの保湿成分が配合されているアイテムを選ぶのがおすすめです。
すっきりと肌を引き締めながらも、適度な保湿力が感じられる収れん化粧水なら、肌質を問わず使いやすいでしょう。
収れん化粧水を使う際の注意点
肌が敏感なときは避けたほうがベター
収れん化粧水に配合されているエタノールは、心地よい清涼感とさっぱりとした使用感を実現してくれる成分です。しかしその一方で、乾燥や刺激の原因につながる可能性もあります。
そのため、肌が敏感になっているときは、収れん化粧水の使用を控えるか、エタノールが配合されていない収れん化粧水を使うのがおすすめです。
ご自身の肌質や肌状態に合わせて、配合成分をチェックして、適切なアイテムを選びましょう。
保湿アイテムと併用する
収れん化粧水は、スキンケアの仕上げとして、または化粧水の代わりに使用して、肌を引き締めるアイテムです。
さっぱりとしたテクスチャーのため、ヒアルロン酸やセラミドなどの保湿成分が配合されていたとしても、収れん化粧水だけでお手入れを完了してしまうと、保湿力が不足してしまう可能性があります。
基本的に、収れん化粧水は一般的な化粧水や乳液、クリームなどの保湿アイテムと一緒に使用しましょう。化粧水や乳液、クリームで肌にうるおいや美容成分を与えて、収れん化粧水で肌を引き締めるのがおすすめです。
【プチプラ】収れん化粧水のおすすめ5選
【deLuxe】さわやかな清涼感ですっきり肌を引き締める
「オードルックス(アストリンゼントマイルド)N」は、収れん成分としてフェノールスルホン酸Naが配合されており、さっぱりとした使用感で引き締まった印象の肌へ導く収れん化粧水です。
乳液のあとに使用するタイプの収れん化粧水で、肌のキメを整えて、皮脂のベタつきやテカリを抑えてくれる使用感が期待できます。ほのかなジャスミンの香りで、すっきりと使えるのもうれしいポイントです。
【deLuxe(ドルックス) オードルックス(アストリンゼントマイルド)N】
660円(税込) 編集部調べ
2024年9月19日時点
【美人ぬか】米ぬかセラミド*¹などの保湿成分がうるおいのある肌へ
「純米ひきしめ水」は、テカリを抑え、毛穴の目立たないなめらかな印象の肌へ導くために設計された収れん化粧水です。肌にうるおいを与える米ぬかセラミド*¹や発酵米ぬかエキス*²などの保湿成分が配合されており、乾燥した肌にもうるおいを与えてくれます。
さっぱりとした使用感のため、脂性(オイリー)肌の方も使いやすい商品です。
*¹ コメヌカスフィンゴ糖脂質(保湿成分)
*² コメヌカ発酵液(保湿成分)
【美人ぬか 純米ひきしめ水】
1,078円(税込) 編集部調べ
2024年9月19日時点
【明色化粧品】90年以上愛されているロングセラー商品
「明色 ソフトアストリンゼン」は、1932年に発売されて以来、90年以上も愛されてきたロングセラーの収れん化粧水です。ヒアルロン酸Naなどの保湿成分も配合されており、肌をさっぱり整えるとともにうるおいを与えてくれます。
一般的な化粧水の代わりに、洗顔後の肌に手、またはコットンで使用するタイプの商品です。無着色、弱酸性のため、敏感肌の方も使用できます。
【明色化粧品 明色 ソフトアストリンゼン】
770円(税込) 編集部調べ
2024年9月19日時点
【ウテナ】アロエエキス配合でみずみずしいテクスチャー
「ウテナ モイスチャー さっぱり化粧水」は、みずみずしくさっぱりとしたテクスチャーで、肌にスーッとなじむ収れん化粧水です。保湿成分のアロエエキス*¹と収れん成分のクエン酸が配合されており、毛穴の開きを目立たなくし、なめらかな印象の肌へと整えてくれます。
洗顔後、一般的な化粧水と同じように使用できます。みずみずしいしっとり感と、さっぱりした使用感を両立したい方におすすめの商品です。
*¹ アロエベラ葉エキス(保湿成分)
*² クエン酸、クエン酸Na(収れん成分)
【ウテナ モイスチャー さっぱり化粧水】
852円(税込) 編集部調べ
2024年9月19日時点
【suisai】ひんやり感触でベタつき感もすっきり
「スキンタイトニングクールローション」は、清涼成分*¹配合で、ひんやりと心地よく肌をクールダウンして、キュッと引き締まった印象の肌へ導いてくれる収れん化粧水です。豆乳や洋ナシ由来の発酵エキスとヒアルロン酸を組み合わせた発酵美肌成分*²がうるおいを与えてくれます。
洗顔後、一般的な化粧水と同じように使用できる収れん化粧水です。
*¹ イソプレゴール、メントキシプロパンジオール
*² 豆乳発酵エキス、セイヨウナシ発酵エキス、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ジメチルシラノール(すべて保湿成分)
【suisai(スイサイ) スキンタイトニングクールローション】
【デパコス】収れん化粧水のおすすめ5選
【DECORTÉ】毛穴の目立つ肌を引き締め、メイク崩れもブロック
「フィトチューン トーニング ローション」は、変化に弱く、バランスを崩しやすい肌を整えてくれるフィトチューンシリーズの収れん化粧水です。毛穴を目立たなくする成分「フムスエキス」を配合しており、皮脂によるテカリやベタつきを抑えて、メイク崩れもブロックします。
シソ葉エキス、ローズマリーエキス、ローズヒップオイル*²などの保湿成分も配合しており、うるおいのある健やかな肌へと導いてくれるアイテムです。
*¹ 腐植土抽出物、グリセリン(ともに保湿成分)
*² カニナバラ果実油(保湿成分)
【DECORTÉ(コスメデコルテ) フィトチューン トーニング ローション】
5,280円(税込) 編集部調べ
2024年9月19日時点
【ALBION】ハトムギエキス*¹などの保湿成分が肌のコンディションを整える
「薬用スキンコンディショナー エッセンシャル N」は、健やかな肌をサポートするハトムギエキス*¹とハトムギオイル*²を配合したALBIONのロングセラー商品です。肌を引き締める効果にプラスして、有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」が配合されているため、肌荒れやニキビの予防にもつながります。
コットンに適量を含ませて、肌がひんやりするまでパッティングし、さらにハンドプレスでなじませれば、コンディションの整った肌に導いてくれる商品です。
*¹ ヨクイニンエキス(保湿成分)
*² 油溶性ヨクイニンエキス(保湿成分)
【ALBION(アルビオン) 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル N [医薬部外品]】
110ml 3,850円(税込)/ 165ml 5,500円(税込)/ 330ml 9,350円(税込) 編集部調べ
2024年9月19日時点
【ベネフィーク】大人のゆるみ肌に着目!すっきりとした仕上がりに
「ベネフィーク リュクスファーミングローション」は、化粧水や乳液で肌を整えたあとに使用する、ひんやりとしたテクスチャーの収れん化粧水です。大人のゆるみ肌に着目して設計されており、コットンに含ませて肌がひんやりするまでパッティングすることで、ハリのあるすっきりとした印象の肌を目指せます。
肌にうるおいを与えるパワーボタニカルL*や有効成分としてトラネキサム酸とグリチルリチン酸ジカリウムが配合された医薬部外品です。上品なフレッシュ・フローラルの香りが、すっきりとした仕上がりを演出します。
* ケイヒエキス・スターフルーツエキス・ジュウヤクエキス・グリセリン(すべて保湿成分)
【SHISEIDO(資生堂) ベネフィーク リュクスファーミングローション[医薬部外品]】
6,600円(税込) 編集部調べ
2024年9月19日時点
【CLARINS】保湿力高めで乾燥肌でも使いやすい
「トーニング ローション SP ドライ/ノーマル」は、プレバイオティクスコンプレックス*¹とアロエエキス*²が配合された収れん化粧水です。肌の上に生育するさまざまな細菌の集合である肌フローラに着目して開発されており、ツヤやかな輝きに満ちた印象の肌に整えます。
一般的な化粧水と同じように、洗顔後の肌に使用するタイプです。使用方法は、コットン2枚に含ませ、1枚ずつ手で持ち、顔の中心から外側にむかってなじませるCLARINS独自のメソッドが推奨されています。
*¹ クロレラエキス、ラミナリアディギタータエキ(整肌成分)
*² アロエベラ液汁(整肌成分)
【CLARINS(クラランス) トーニング ローション SP ドライ/ノーマル】
4,620円(税込) 編集部調べ
2024年9月19日時点
【DIOR】皮脂によるベタつきを防ぐなど3つの効能効果を持つ薬用化粧水
「ディオール スノー エッセンス オブ ライト マイクロ ローション」は、DIOR初となる「日焼け後のほてりを防ぐ」「肌あれを防ぐ」「皮脂によるベタつきを防ぐ」の3つの効能効果を取得している薬用化粧水です。
スイスにあるディオールガーデンで育てられたエーデルワイスのエキス*¹やホワイトパールに閉じ込めたビタミンE*²などが配合されており、肌にうるおいを与えます。
*¹ エーデルワイスエキス(整肌成分)
*² トコフェロール(整肌成分)
【DIOR(ディオール) ディオール スノー エッセンス オブ ライト マイクロ ローション[医薬部外品]】
8,360円(税込) 編集部調べ
2024年9月19日時点
収れん化粧水ですっきりと整った印象の肌を目指そう
収れん化粧水は、テカリやベタつきを抑えながら、肌を引き締める働きが期待できるアイテムです。ひんやりとしたさっぱり感のあるテクスチャーのものも多いため、スキンケアで肌をリフレッシュしたいときにも使用できます。
毛穴の目立ちやテカリ、メイク崩れが気になる方は、ぜひこの記事でご紹介した商品も参考に、毎日のスキンケアに収れん化粧水を取り入れてみてはいかがでしょうか?