出典:adobestock
乳液のおすすめ10選を厳選してご紹介!選び方や効果をさらに引き出すコツも
乳液は、水分と油分がバランスよく配合されており、肌状態を整えてくれるスキンケアアイテムです。さまざまな種類があるので、どの商品を選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、乳液を選ぶ際のポイントや、おすすめの商品10選をプチプラとデパコスに分けてご紹介します。乳液の効果を引き出すコツもお伝えしていますので、ぜひ毎日のお手入れの参考にしてみてくださいね。
乳液の役割とは?
乳液は、水分と油分をバランスよく配合したスキンケアアイテムです。肌にうるおいを与えるとともに、化粧水などで与えた水分を逃さないように油分で肌にフタをする役割があります。
化粧水でたっぷり保湿しているのに肌が乾燥してしまう方は、乳液によるお手入れを重視しましょう。
また、乳液によって肌に水分と油分を補うことで、肌のバリア機能が整い、刺激に負けにくい健やかな印象の肌を目指せます。
化粧水との違い
水分と油分をバランスよく配合している乳液に対して、化粧水は大部分が水で設計されているアイテムです。水ベースの化粧水には、肌にたっぷりと水分を与えて、肌状態を整える役割があります。
あとから使用するスキンケアアイテムのなじみをよくするためにも、最初に化粧水で水分を補い、肌をやわらかくするステップは欠かせません。
さらに、化粧水で水分を補ったあとは、乳液やクリームなどの油分を含むアイテムで、水分が蒸発しないようにフタをすることが重要です。
美容液との違い
美容液とは、乾燥やシミ・シワ・ハリ不足などの気になる肌悩みを集中的にケアするスキンケアアイテムです。肌悩みに合わせた成分が配合されており、一般的には化粧水のあと、乳液の前に使用します。
肌状態を整える役割がある乳液に対して、美容液は積極的に肌悩みをケアできることも特徴のひとつです。
配合成分やケアしたい肌悩みに応じて、ジェルのようなエッセンスタイプや乳液のようなミルクタイプ、コクのあるクリームタイプなど、さまざまなテクスチャーが展開されています。
クリームとの違い
クリームは乳液と同じく、水分と油分の両方が配合されたスキンケアアイテムですが、乳液よりも油分の配合比率が高いことが特徴です。そのため、乳液よりも高い保湿効果や水分蒸発を抑えることが期待できます。
乾燥が気になる方は、乳液とクリームを併用してみるのもおすすめです。クリームのなかには、美容液に使用される成分が配合されているものや、夜用のナイトクリームなどもあります。
乳液を選ぶ際のポイント
肌悩みに合わせて選ぶ
乳液は、肌に油分を補い、与えた水分の蒸発を防ぐ働きがありますが、配合成分によってはプラスαの効果を発揮する可能性もあります。
そのため、配合成分や商品ごとの効果をチェックし、ご自身の気になる肌悩みに合わせたものを選ぶことが重要です。
肌悩み | おすすめの乳液 | おすすめの成分 |
---|---|---|
乾燥 ハリツヤ不足 |
保湿乳液 エイジングケア*¹乳液 |
ヒアルロン酸やコラーゲン、セラミド、アミノ酸などの保湿成分 |
シミ そばかす |
薬用美白*²乳液*³ | トラネキサム酸、アルブチンなどの美白*²有効成分 |
ニキビ | 薬用アクネケア乳液 | サリチル酸やイソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸ジカリウムなどの整肌成分 |
乾燥による 小ジワ |
薬用シワ改善乳液*⁴ | 純粋レチノールやナイアシンアミド、ニールワンなどの保湿成分 |
商品によっては「乾燥×美白*²」など複数の悩みにアプローチできるものもあります。乳液を選ぶ際は、配合成分や有効成分の有無などをチェックして、ご自身の肌悩みをケアできるものを選びましょう。
*¹ 年齢に応じたお手入れのこと
*² メラニンの生成を抑えて、シミ・そばかすを防ぐ
*³ 薬用美白化粧品の承認許可が下りている商品のみ
*⁴ 効能評価試験済みの商品のみ
テクスチャーも重視する
乳液は毎日のお手入れで使用するスキンケアの基本アイテムです。心地よく使い続けるには、テクスチャーにこだわって選んでみましょう。
テクスチャーをチェックする際は、ご自身の好みだけではなく、肌質や肌悩みに合わせることも意識することが大切です。
例えば、乾燥肌の方はうるおい感の高いコクのあるテクスチャーのものを選ぶと満足度が高いでしょう。一方で、肌のテカリやニキビが気になる方や混合肌・脂性(オイリー)肌の方には、ベタつきにくいみずみずしいテクスチャーの乳液や、仕上がりがさっぱりしている乳液がおすすめです。
その他のアイテムとライン使いするのも方法のひとつ
乳液を選ぶ際は、化粧水や美容液などの他のアイテムと同じブランドで、ライン使いしてみるのも方法のひとつです。
同じブランドのスキンケアアイテムは、併用することを前提に開発されているものも多くあります。例えば、化粧水のあとに同一ブランドの乳液を重ねると、他のブランドの商品を使ったときよりも肌になじみ使いやすいでしょう。
また、共通の成分が配合されていることも多く、併用することで効率的に成分を肌に届けられるのもライン使いのメリットです。
ただし、スキンケアアイテムは、必ずしもライン使いしなければならないものではありません。ご自身の肌状態に合わせて、商品ごとにブランドを分ける方法もあるため、まずは肌質や肌悩みに合う乳液を選ぶことを重視してみましょう。
プチプラ編:おすすめ乳液5選
【極潤】ヒアルロン酸にこだわった保湿乳液
「極潤 ヒアルロン乳液」は、肌に本当に必要なうるおいを追求しており、乾燥が気になる方におすすめの商品です。
うるおい成分である4種のヒアルロン酸*にこだわり、必要ないものはできる限りそぎ落として、シンプルに設計しています。やさしいとろみのあるテクスチャーで、肌にたっぷりうるおいを届けてくれるのもポイントです。
* 加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸、乳酸球菌/ヒアルロン酸発酵液、ヒアルロン酸Na(すべて保湿成分)
【ロート製薬 肌ラボ 極潤 ヒアルロン乳液】
【CareCera】セラミドバリアで肌を守る保湿乳液
ケアセラの「APフェイス&ボディ乳液」は、フェイスケアだけではなく、全身の保湿ケアにも使える保湿乳液です。8種の天然型セラミド*が配合されており、カサつきを繰り返す乾燥肌や敏感肌にアプローチしてくれます。
肌にうるおいを与えてバリア機能を補い、健やかな印象へ導いてくれます。なめらかなテクスチャーで広範囲にもなじませやすく、しっとり仕上がるので全身の使用にもおすすめです。
* セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド6II、セラミドEOS、カプロオイルフィトスフィンゴシン、カプロオイルスフィンゴシン、ジヒドロキシリグノセロイルフィトスフィンゴシン(すべて保湿成分)
【ロート製薬 CareCera(ケアセラ) AP フェイス&ボディ乳液】
1,180円(税込) 編集部調べ
2024年9月27日時点
【AQUALABEL】クリーム級の高保湿がうれしい美白*¹乳液
「トリートメントミルク (ブライトニング)」は、SHISEIDO独自の美白*¹有効成分4MSK*²を配合した医薬部外品の美白*1乳液です。乳液でありながら、まるでクリームのようなコクのあるテクスチャーで、リッチなスキンケアタイムを演出します。美白*¹ケアと保湿ケアが同時に叶う機能性の高い商品です。
さらに、肌保護成分CICA*³や毛穴・キメ整え成分グリシルグリシンも配合されており、肌をなめらかな印象に整えてくれます。
*¹ メラニンの生成を抑えて、シミ・そばかすを防ぐ
*² 4-メトキシサリチル酸カリウム塩
*³ ツボクサエキス(保護成分)
【AQUALABEL(アクアレーベル) トリートメントミルク (ブライトニング) しっとり[医薬部外品]】
1,430円(税込) 編集部調べ
2024年9月27日時点
【MINON AminoMoist】しっとりなのにベタつきにくい薬用アクネケア乳液
「薬用アクネケア ミルク」は、カサつきやテカリが気になる肌にうるおいを与え、肌を整えてくれる医薬部外品の保湿乳液です。
肌荒れやニキビを防ぐアミノ酸*¹と植物性*²有効成分が配合されている医薬部外品なので、肌トラブルを防いで健やかな印象の肌に整えてくれます。
テクスチャーはみずみずしくサラッと仕上がるタイプなので、ベタつかない乳液を探している方にもおすすめです。
*¹ ε-アミノカプロン酸
*² グリチルレチン酸ステアリル
【MINON AminoMoist(ミノン アミノモイスト) 薬用アクネケア ミルク[医薬部外品]】
【CEZANNE】しっとりやわらか肌に整える乳液
「モイスチュア リッチ エッセンスミルク」は、うるおい不足の肌をやわらかく整えて、美容液感覚で使える乳液です。保湿成分である2種類の酵母*¹やコラーゲン*²、ヒアルロン酸*³、グルコシルセラミドなどが配合されており、乾燥によるくすみをケアして、ふっくらとハリのある印象へ導きます。
さらっとしたテクスチャーで、しっとりするのにベタつかない仕上がりも魅力的なポイントです。
*¹ 加水分解酵母、加水分解酵母エキス(保湿成分)
*² 加水分解コラーゲン(保湿成分)
*³ 加水分解ヒアルロン酸(保湿成分)
【CEZANNE(セザンヌ) モイスチュア リッチ エッセンスミルク】
748円(税込) 編集部調べ
2024年9月27日時点
デパコス編:おすすめ乳液5選
「AQ アブソリュート エマルジョン マイクロラディアンス Ⅱ」は、お手入れの最初に使用する先行型タイプで、肌のツヤを引き出し、スキンケアの土台をつくってくれる商品です。
世界有数の植物研究施設との共同研究により開発した金香木の花エキス*¹や、天然ミネラル・アミノ酸などを含む白樺水*²などの選び抜かれた素材が配合されており、ハリと弾力のある印象に導きます。
心をときほぐすような気品あふれるフレッシュフローラルムスキーの香りで、毎日のスキンケアタイムを心地よく演出してくれるのもうれしいポイントです。
【DECORTÉ】角層深部まで解きほぐす先行型保湿乳液
*¹キンコウボク花エキス(保湿成分)
*² シラカンバ樹液、シラカンバ樹皮エキス(保湿成分)
【DECORTÉ(コスメデコルテ) AQ アブソリュート エマルジョン マイクロラディアンス Ⅱ】
11,000円(税込) 編集部調べ
2024年9月27日時点
【DECORTÉ】肌荒れ・乾燥・毛穴悩みをケアする保湿乳液
「イドラクラリティ コンディショニング トリートメント ソフナー」は、うるおいバリアで満たし、肌の美しさのリズムを整えてくれる保湿乳液です。肌の天然保湿因子に着目した独自のコンプレックス成分・美肌糖*が、肌にうるおいを長時間とどめ、乾燥や毛穴悩みにアプローチします。
化粧水の前に使用する先行型乳液で、肌をやわらかく整え、あとから使用するスキンケアアイテムのなじみを高める効果も期待できる商品です。
* 異性化糖・チョウジエキス・ヨモギ葉エキス・グリセリン(すべて保湿成分)
【DECORTÉ(コスメデコルテ) イドラクラリティ コンディショニング トリートメント ソフナー】
5,500円(税込) 編集部調べ
2024年9月27日時点
【ALBION】うるおいで肌を満たす乾燥による小ジワ&美白*¹乳液
「アンフィネスホワイト ホワイトニング パンプ ミルク W」は、有効成分ナイアシンアミド*²が配合された医薬部外品の乳液です。美白*¹効果にプラスして、乾燥による小ジワへのアプローチも期待でき、弾むようなハリのある肌印象に導いてくれます。
コットンに含ませて、化粧水の前に使用する先行型タイプの乳液です。こっくりとしたテクスチャーでありながら、洗顔後の肌にもみずみずしく伸び広がり、心地よくなじみます。
*¹ メラニンの生成を抑えて、シミ・そばかすを防ぐ
*² 保湿成分
【ALBION(アルビオン) アンフィネスホワイト ホワイトニング パンプ ミルク W[医薬部外品]】
7,700円(税込) 編集部調べ
2024年9月27日時点
【POLA】なめらかでハリのある印象を与えるエイジングケア*¹泡乳液
「B.A ミルク フォーム」は、乳液と美容液がひとつになった泡状の乳液です。引き締めベールに変化する独自の設計で、ハリのある印象を引き出してくれます。
オリジナル複合保湿成分の白桜バークV*²やYACエキス*³、EGクリアエキス*⁴、BAコアリキッド*⁵などの成分が配合されており、美容液感覚で使える乳液を探している方におすすめです。
*¹ 年齢に応じた手入れのこと)
*² シラカバ樹皮エキス、オウレン根エキスの複合成分(保湿成分)
*³ ヨモギエキスの成分(保湿成分
*⁴ レンゲソウエキスの成分(保湿成分)
*⁵ イガイグリコーゲン、ヘチマエキス、チョウジエキス、イザヨイバラエキス、加水分解コンキオリンの複合成分(すべて保湿成分)
【POLA(ポーラ) B.A ミルク フォーム】
13,200円(税込) 編集部調べ
2024年9月27日時点
【sisley】肌の生態系の最適バランスに着目した美容乳液
「エコロジカル コムパウンド アドバンスト」は、一人ひとり異なるスキンエコロジー(肌の生態系)の最適バランスに着目したsisleyの乳液です。年齢、性別、肌質を問わず使用できるユニバーサルスキンケアとして注目されています。
ツボクサ葉エキス*¹やゴボウエキス*¹、セイヨウナツユキソウエキス*¹、ローズマリー葉エキス*²などの植物エキスが配合されており、うるおいのある印象の肌に導いてくれます。
*¹ 整肌・保護成分
*² 整肌・柔軟成分
【sisley(シスレー) エコロジカル コムパウンド アドバンスト】
60ml 19,800円(税込)/ 125ml 35,750円(税込) 編集部調べ
2024年9月27日時点
乳液の効果をさらに引き出すコツ
商品ごとの使用量を守る
乳液の効果を引き出すには、商品ごとに設定された適量を守ることがポイントです。
例えば、乳液の使用量が少なすぎると、塗布する際に手と肌の間で摩擦が生じて、肌に負担をかけてしまうこともあります。また、十分な保湿効果が得られない可能性もあるでしょう。
反対に、使用量が多すぎると肌なじみが悪くなり、メイクが崩れてしまうこともあります。
乳液を使用する際は、必ず商品ごとに推奨されている使用量の目安を確認しましょう。
使用順序に注意する
一般的に乳液は、化粧水や美容液を使用したあとに使います。しかし、化粧水よりも前に使用する先行型乳液もあるため、アイテムごとに推奨されている使用順序を確認することが大切です。
<一般的な乳液の使用順序>
- 1.クレンジング
- 2.洗顔
- 3.化粧水
- 4.美容液
- 5.乳液
- 6.クリーム
<先行型乳液の使用順序>
- 1.クレンジング
- 2.洗顔
- 3.乳液
- 4.化粧水
- 5.美容液
- 6.クリーム
先行型乳液は、肌の水分と油分のバランスを整えることで肌をやわらかくほぐし、あとから使用するスキンケアアイテムのなじみを高める役割があるアイテムです。そのため、スキンケアの最初に使用します。
一般的な乳液と先行型乳液は、それぞれ役割が異なるため、商品ごとに推奨されている使用順序を守って使いましょう。
肌に合う乳液を見つけよう
乳液は、水分と油分をバランスよく配合したスキンケアアイテムです。化粧水や美容液と併用することで、与えた水分や成分を肌にとどめる役割があります。
乳液を使う際は、ご自身の肌悩みや肌質に合う商品を選ぶことが大切です。また、毎日継続して使用するアイテムだからこそ、テクスチャーにもこだわって選んでみましょう。
ぜひこの記事を参考に、ご自身の肌に合った商品を見つけて、気になる肌悩みをケアしてみてください。