Beauty Topics

【つり目】を緩和&活かすメイクテク!似合うカラーややり方を習得してやさしげな目元へ!

出典:adobestock

【つり目】を緩和&活かすメイクテク!似合うカラーややり方を習得してやさしげな目元へ!

つり目さんの中には「つり目を上手く活かすメイクができない」「つり目を緩和させるメイクのやり方が知りたい」といった悩みを持つ人も多いはず。そこで今回はつり目の魅力を活かすポイント、やさしげな印象に仕上げるコツをレクチャーしていきます。
今回は猫目メイクやたれ目メイク、さらには流行りの韓国メイクや中国メイクのやり方もご紹介します。さらに、つり目さん向けのメイクの扱い方のコツや、アイテム選びのコツも解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

カテゴリ | アイメイク
How to 応用編

パステルカラー系なら、つり目を緩和しながらカラーメイクできる

パステルカラー系なら、つり目を緩和しながらカラーメイクできる 出典:adobestock

色自体がやさしげなパステルカラー系も、つり目を緩和するのに一役買ってくれます。メイク映えしやすいつり目さんは、パープルやグリーン系といったアクセントカラーを乗せると派手になりすぎてしまうことも。そんなときはパステル系のものを選べば、やりすぎた感のないカラーメイクに仕上がります。

パステルカラー系のアイシャドウを肌から浮かないようにするには、肌なじみのよいベージュ系・ブラウン系のアイシャドウと一緒に使ってあげるのがおすすめのやり方です。

つり目さんにおすすめなアイメイクアイテム5選

(1)つり目を活かすならリキッドタイプのアイライナー

(1)つり目を活かすならリキッドタイプのアイライナー 出典:adobestock

猫目メイクなどのつり目を活かすメイク法に欠かせないのが、リキッドタイプのアイライナーです。きれいなはね上げラインを作るのにも、太さを微調整するのにもリキッドタイプのものが大活躍します。より猫目っぽく印象的な目元に仕上げたいならブラック系を、つり目を緩和しつつシュッとしたラインを描きたいならブラウン系を選んでみましょう。

リキッドタイプは描き方が難しいという人は、筆先が細めのタイプの商品をチョイスするとアイラインの細かい修正が利くのでおすすめです。

(2)自然とまぶたを華やかにしてくれるパール系アイシャドウ

(2)自然とまぶたを華やかにしてくれるパール系アイシャドウ 出典:adobestock

目元を強調させすぎず華やかにしたい場面で役立ってくれるのが、パールの入ったアイシャドウです。パールが含まれていることで、ベージュやブラウンといった肌なじみのよいカラーでも、パッとまぶたを明るくしてくれるのがつり目さんにとって魅力的なポイント。

締め色を入れると派手になりすぎてしまう場合もパール入りの濃いめカラーを選べば、まぶたにふわっと陰影をつけられるので試してみてくださいね。

(3)繊細なまつげを演出できるロングタイプのマスカラ

(3)繊細なまつげを演出できるロングタイプのマスカラ 出典:adobestock

マスカラはボリュームタイプのものを選ぶ人も多いと思いますが、つり目さんにはロングタイプがイチオシです。ロングタイプのマスカラはまつげを繊細にセパレートできるので、もともと目力のあるつり目さんとは相性が抜群。まつげは太さを出して盛るよりも、ふわっと伸ばすことを意識してみましょう。

マスカラを塗った後はコームを使ってまつげの形を整えてあげるのが、より繊細さのあるきれいな目元を作るコツです。

(4)明るめの眉マスカラでつり目を緩和

(4)明るめの眉マスカラでつり目を緩和 出典:adobestock

つり目を緩和させるには、眉毛の色味にも注目してメイクをするのもコツの1つ。まぶたやまつげをやさしげな印象に整えても、自眉の色味のままだと少しアンバランスな見た目に。本来の眉毛よりも明るめの眉マスカラを塗ってあげることで、さらに目元があか抜けてつり目も緩和させやすくなりますよ。

また、眉毛を描く際はパウダータイプのものを選ぶとふわっとした質感もプラスできるので、あわせて使ってみるのもおすすめです。

(5)可愛らしい印象に仕上がる涙袋ライナー

(5)可愛らしい印象に仕上がる涙袋ライナー 出典:adobestock

涙袋ライナーは、たれ目メイクをするときやつり目を可愛らしく緩和させたいときにおすすめなアイテムです。涙袋をぷっくりさせると目元の重心を下げられたり、やさしげな目元を演出できたりとメリットがたくさんあります。

ざっくりとしたラメが含まれているタイプよりも、パールみの強いタイプの商品の方が目元の印象が派手になりすぎないのでおすすめです。涙袋が盛り上がっている部分に細くライナーを引いてあげるとナチュラルに涙袋を強調できるので、このやり方も参考にしてみてください。

つり目を活かす&緩和できるメイクで、魅力的な目元へ

つり目を上手く活かすことができない、緩和させてやさしげな目元に見せたいといった悩みを解決するべく、“猫目メイク”や“たれ目メイク”といったテーマに沿ってメイクのやり方をご紹介しました。

つり目はメイク映えする魅力的な要素なので、そのときのシーンや気分にあわせてつり目を活かすやり方か、緩和させるやり方かを選んでメイクしてみるのもおすすめです。メイクアイテムの扱い方のコツやカラー選びのコツなど、いろんなコツを取り入れてあなたの理想の目元を演出してみましょう。

この記事を書いた人

RAXY Style 編集部

RAXY Style編集部がセレクトした旬のコスメやメイクのHow to情報をお届けします。いつもより輝けるキレイのヒントをお届けしていきます★

ライター記事一覧

記事一覧へ戻る