Beauty Topics

「頭皮が硬い!」その原因とは?柔らかく改善する&セルフチェックの方法まとめ!

出典:adobestock

「頭皮が硬い!」その原因とは?柔らかく改善する&セルフチェックの方法まとめ!

自分の頭皮が硬いことにふと気がついて、この記事を見ている方は多いでしょう。丁寧なヘアケアを心がけても、頭皮が硬いままでは大人女子にとってはタブー。早めに対策すると美しい髪の毛だけでなく、そのほかのさまざまな悩みも予防できますよ。
そこで今回は頭皮の簡単なセルフチェックと、硬い頭皮を柔らかくする方法をお伝えします。正しく改善して、健康的でしなやかな頭皮をキープしましょう!

カテゴリ | ヘアケア
How to

「首のストレッチ運動」も柔らかい頭皮作りに◎

「首のストレッチ運動」も柔らかい頭皮作りに◎ 出典:adobestock

首の筋肉は後頭筋と直接つながっており、さらに後頭筋は額側の前頭筋まで1枚の膜でつながっています。マッサージに加え首のストレッチ運動でより柔らかくしてあげると、頭皮全体の改善効果が高まりおすすめです。

筋肉をストレッチするときはふーっと息を吐きながら、伸びを感じてみてくださいね。

首のストレッチ方法

  • 1.頭頂部から上半身を引き上げるように姿勢を正す。顎は軽く引いて。
  • 2.右手を後ろ側に回して腰に当てる。左手でサポートしながら頭を左に倒し、右肩を下げて30秒キープ。反対側もおこなう。
  • 3.頭の後ろで両手を組み、首を前後に倒す。ゆっくりと5回程度おこなう。
  • 4.デコルテに両手を重ねて置き、顎を真上・右斜め上・左斜め上に引いて各10秒キープ。首の前側をよく伸ばす。

硬い頭皮を柔らかく改善する【日常の対策方法】

正しい「シャンプー」は頭皮ケアの基本

正しい「シャンプー」は頭皮ケアの基本 出典:adobestock

毎日の習慣の中で頭皮ケア対策できるのがシャンプーです。正しいシャンプー方法で綺麗な髪と頭皮をキープしましょう。
見落としがちなポイントが予洗い。髪を濡らすだけでなく汚れを落とすように地肌を丁寧にすすぐと、シャンプーの泡立ちと汚れ落ちが良くなります。

そしてシャンプーを手で軽く泡立ててからなじませ、髪の毛よりも頭皮自体を洗うように意識して。すすぎは入念におこない、肌荒れの原因となるシャンプーが残らないようにしましょう。

頭皮用アイテムで「保湿」対策

頭皮用アイテムで「保湿」対策 出典:adobestock

いつもスキンケアするように、頭皮にも本来は保湿が必要です。乾燥した頭皮は、肌荒れやフケ・かゆみの原因に。

専用のエッセンスやローションを使い、シャンプー後の清潔な頭皮に水分を与えましょう。みずみずしく潤うと、頭皮と髪の毛をすこやかに保てます。

また、頭皮を柔らかく保つためには保湿成分に加え、血行改善効果が期待できるタイプもおすすめです。

顔のコリをほぐして相乗効果アップ

顔のコリをほぐして相乗効果アップ 出典:adobestock

頭皮が硬い方は多くの場合、顔の筋肉も硬いはずです。頭皮と顔のマッサージを組み合わせると、より効果的に硬い頭皮を改善できますよ。

とくに意識して柔らかくしたい部分は、額とエラの筋肉です。この2つは比較的大きい筋肉で、硬くなってしまうと頭皮へのデメリットが大きくなります。肌に負担を与えないように、指圧しながら筋肉を揺らしてあげる方法がおすすめです。

頭皮が硬い方は、ぜひ顔も一緒に対策してみてください。

正しいスカルプケアで、硬い頭皮にさよならしよう

今回は、硬い頭皮を柔らかくほぐす改善方法をお伝えしました。

アラサー世代に頭皮ケア対策はまだ早いと思われがちですが、決してそのようなことはありません。しわやたるみなどのデメリットを防ぐためにも、頭皮が柔らかいことは必須条件。

お手入れが滞りやすく気がつきにくい部分だからこそ、今からチェックしておくと周りに一歩差がつきますよ。さまざまな悩みの原因となる前に、ぜひスカルプケア習慣をスタートしましょう!

この記事を書いた人

RAXY Style 編集部

RAXY Style編集部がセレクトした旬のコスメやメイクのHow to情報をお届けします。いつもより輝けるキレイのヒントをお届けしていきます★

ライター記事一覧

記事一覧へ戻る