
出典:adobestock
イエベ秋の魅力を引き出すおすすめアイシャドウ10選。本当に似合うカラーはこれ!
アイシャドウは、メイクアップアイテムのなかでもバリエーションが豊富なアイテム。いざ新しいものを購入しようと思っても、アイテム選びに迷いますよね。そんなときは、パーソナルカラーを参考にしたアイテム選びがおすすめです。
そこで今回は4タイプのパーソナルカラーのなかから、イエベ秋に似合う人気のアイシャドウをご紹介!ほかにもイエベ秋に似合うカラーを使ったアイシャドウのメイク術などもご紹介しているので、最後までチェックしてくださいね。
イエベ秋に似合うアイシャドウを使ったメイク術
オフィスメイクにおすすめ《イエベ秋×ブラウン系アイシャドウ》

オフィスメイクには、イエベ秋さんと相性がよいブラウンアイシャドウを使ってきちんと感がある自然なメイクに仕上げていきましょう。
《アイシャドウの塗り方》
- (1)1番淡いベージュカラーをまぶた全体に塗る
- (2)中間色となるブラウンアイシャドウを二重の方は二重幅に、奥二重、一重の方は目を開けたときに2mm程度はみ出るところに塗る
- (3)下まぶた目尻1/3のところにも(2)で使ったアイシャドウを塗る
- (4)上まぶたのキワに締め色となる1番濃いブラウンを塗り、目頭部分に「くの字」にハイライトカラーを塗る
デートメイクにおすすめ《イエベ秋×レッド系アイシャドウ》

デートメイクには、イエベ秋さんの上品さが際立つレッド系アイシャドウを使って大人っぽいメイクに仕上げていきましょう。
《アイシャドウの塗り方》
- (1)1番淡いカラーをまぶた全体に塗る
- (2)ボルドーのアイシャドウを上まぶたの目尻に塗り、内側に向かって目尻から1/3あたりまでブラシを使ってぼかす
- (3)下まぶたの目尻にも(2)で使用したアイシャドウを目尻から1/3の部分まで塗る
- (4)締め色となるアイシャドウを上まぶたのキワに塗り、下まぶたの目頭から黒目の下までと上まぶたの黒目の部分に微細なゴールドラメのアイシャドウを塗り、立体感を出す
イエベ秋の苦手なカラーを似合わせるアイシャドウのコツ
ポイントで使う

苦手なカラーは、広範囲に塗ってしまうと悪目立ちの原因に。苦手なカラーはポイント使いで楽しむのがおすすめです。
まず、得意なカラーでアイメイクを仕上げたら、目尻や下まぶたの黒目部分などにポイントで苦手なカラーを塗りましょう。塗るときは、アクセントとなるようにできるだけ狭い範囲で一箇所だけに塗ってください。ポイント使いなら肌になじみやすく、違和感なく自然に楽しめますよ。
アイシャドウ以外で得意なカラーを使う

「どうしてもアイシャドウは好きな色を使いたい!」そんなときは、アイシャドウ以外の部分で似合う色味を使い、バランスを取るのがおすすめ。リップやチーク、マスカラ、アイライナーなど、アイシャドウ以外の部分で得意なカラーを使うことで、顔全体で見たときに似合うメイクになりやすくなります。
また、質感を工夫するのも1つの手。ラメ感のあるものは避け、マットタイプのものにするなど、カラーは苦手なものでも質感は似合うものを選んでください。
イエベ秋に似合うアイシャドウを纏って魅力溢れる素敵な目元へ
今回はイエベ秋さんに似合う、人気のおすすめアイシャドウを10選ご紹介しました。
アイシャドウはとにかくバリエーションが豊富。アイテム選びに迷ったときは自分のパーソナルカラーを参考にするのも1つの手です。今回の記事を参考に自分に似合うお気に入りアイシャドウを見つけて、イエベ秋さんの魅力を最大限に活かせる素敵なアイメイクを楽しんでくださいね。