Beauty Topics

下まつげをメイクするメリットって?ビューラーやマスカラのやり方を押さえて悩みを解決

出典:adobestock

下まつげをメイクするメリットって?ビューラーやマスカラのやり方を押さえて悩みを解決

上まつげはしっかりマスカラを塗るけれど、下まつげは何となくなおざりにしてしまうことってありませんか?しかし、下まつげは目元や顔の印象に変化を持たせるのに効果的なパーツなのです。
今回は、印象アップを叶える「下まつげメイク」の詳しいやり方をご紹介。ビューラーやマスカラの使い方やお直しの方法など、下まつげのお悩みを解消してメイクを簡単にグレードアップさせる秘訣を伝授します。

カテゴリ | アイメイク
How to

ビューラーを使うときの注意点

ビューラーを使うときの注意点 出典:adobestock

下まつげをカールさせるときは、強い力を加えたり引っ張ったりしないことが大事です。下まつげは上側と比べて1本1本の毛が細く量も少ないため、力を入れすぎると抜け毛の原因につながります。

また、ビューラーを反対向きで持つため扱いに慣れるまで時間がかかる場合も。皮膚や粘膜を挟まないように、細心の注意を払いながら使ってくださいね。

下まつげの悩みをカバーするマスカラの塗り方

(1)余分なマスカラ液をティッシュでオフ

(1)余分なマスカラ液をティッシュでオフ 出典:ライター撮影画像

マスカラ本体からブラシを取り出したら、ティッシュで余分な液を落としましょう。本体から取り出したブラシには、マスカラ液がたっぷり含まれています。このまま使うと、ダマになったりボリュームが出すぎたりしてきれいに仕上がりません。

ティッシュを使うことでマスカラ液の量を調節して、つけすぎを防げます。仕上がりを左右する大事なひと手間なので、忘れず行ってください。

(2)ブラシを縦向きに持ち、1本1本にマスカラを塗る

(2)ブラシを縦向きに持ち、1本1本にマスカラを塗る 出典:ライター撮影画像

スクリューブラシで上下のまつげの毛流れを整え、上まつげにマスカラを塗り終えたら下側に使っていきます。

  • 1.反対側の手で下まぶたを軽く引っ張り、ブラシを縦向きに持つ
  • 2.下まつげの根元にブラシを当てて、左右の方向へ振り子のように動かしてマスカラを塗る

縦向きのまま左右にブラシを動かすことで液がべったり付着せず、ムラなく下まつげにマスカラを塗布できます。反対側の目も同じ手順で塗りましょう。

(3)ブラシを横向きに持ち、下まつげ全体に塗って整える

(3)ブラシを横向きに持ち、下まつげ全体に塗って整える 出典:ライター撮影画像

続いて、下まつげメイクを仕上げていきます。

  • 1.ブラシを横向きに持ち、下まつげの根元付近に当てる
  • 2.放射状になるように、目頭側から目尻側までまんべんなくマスカラを塗る

(2)の工程で塗ったマスカラとまつげの毛流れを整えるイメージで、サッサッと軽いタッチで塗りましょう。反対側の目にも、同様に塗ってください。

タレ目風に見せる方法

タレ目風に見せる方法 出典:ライター撮影画像

ツリ目がちな方や目つきが悪く見えるなどでお悩みの方には、タレ目風の目元を演出するメイク方法がおすすめです。基本の(1)~(3)の手順に沿ってマスカラを塗ったら、目尻側の下まつげのみ重ねづけしましょう。

多めにつけることで目尻部分が強調されボリュームが出るため、タレ目風のやさしくソフトな雰囲気を演出できます。重ねづけする際はダマになりやすいので、1本1本の毛に液をつけるイメージで丁寧に塗ってください。

黒目を大きく見せる方法

黒目を大きく見せる方法 出典:ライター撮影画像

黒目を際立たせてぱっちり大きな目を演出したい方にも、重ねづけテクニックがおすすめ。下まぶたの中央部分に重心が集中すると、縦長効果によって黒目を大きく見せられます。

目尻側ではなく中央部分にマスカラを重ねて、ボリュームアップさせましょう。ブラシを縦向きに持ち、まつげの根元から毛先に向かって1本1本ゆっくりと塗ってくださいね。

マスカラ選びのポイントとは?

マスカラ選びのポイントとは? 出典:adobestock

下まつげメイクに使うマスカラは、繊維の入った「ロングタイプ」を選びましょう。まつげ1本1本に絡みついて長さを出してくれるため、短いことがお悩みの方にもぴったりです。

また、存在感を際立たせる「ボリュームタイプ」もうってつけ。太さを強調してぱっちりとした目元に見せられるので、下まつげが少ない・細いとお悩みの方も快適に使えます。メイク崩れを防ぐために、汗や皮脂に強い「ウォータープルーフタイプ」にも注目してくださいね。

下まつげが際立つマスカラ以外のメイク方法とは?

方法(1)アイライナーで下まつげを書き足す

方法(1)アイライナーで下まつげを書き足す 出典:ライター撮影画像

下まつげの量でお悩みの方におすすめなのが、リキッドアイライナーを使って書き足すテクニックです。

  • 1.目頭・中央・目尻の3ヶ所に、まぶたの輪郭に対して垂直向きの短い直線を書く
  • 2.「1」で書いた線の間へ、放射状を描くように2〜3本直線を加える

本物のまつげのようにカーブをつけると横から見たときに不自然になるため、「直線」を意識しましょう。ブラウン系のアイライナーを使うと、よりナチュラルに見せられます。

方法(2)アイシャドウで下まつげを書き足す

方法(2)アイシャドウで下まつげを書き足す 出典:ライター撮影画像

アイライナーの代わりとして、アイシャドウを使う方法もあります。

  • 1.ベージュ系またはグレー系のアイシャドウを、チップの先端に取る
  • 2.下まつげの根元に点置きして、指先で軽くぼかす

アイライナーほどのリアルな下まつげにはなりませんが、下まぶたの輪郭を強調して縦長効果を生み出しぱっちりした目元を作れます。リキッドアイライナーを持っていない方にもおすすめのテクニックです。

方法(3)「つけまつげ」や「まつげエクステ」を使う

方法(3)「つけまつげ」や「まつげエクステ」を使う 出典:adobestock

アイライナーなどのアイテムだけでは思うようにメイクできない方や、自まつげが短い・少ない方は思いきって「つけまつげ」や「まつげエクステ」に挑戦してみるのも1つの手。普段使うコスメだけでこなそうとすると下まぶたが不自然に見えたり、崩れたりヨレたりするリスクが高まります。

つけまつげなら気軽に購入でき、好みに応じて自在にボリュームアップを叶えられますよ。まつげエクステであれば、プロに相談しながらより魅力的な仕上がりを見つけられます。

この記事を書いた人

RAXY Style 編集部

RAXY Style編集部がセレクトした旬のコスメやメイクのHow to情報をお届けします。いつもより輝けるキレイのヒントをお届けしていきます★

ライター記事一覧

記事一覧へ戻る