出典:adobestock
季節別のカラーメイクのコツを伝授!普段にも取り入れておしゃれな旬フェイスになろう
コロナ禍のマスクの後押しもあり、ますます人気を集めているカラーメイク。今では特別な日だけではなく、普段のメイクでも楽しんでいる方が増えていますよね。
今回は、そんなカラーメイクをもっとおしゃれに楽しみたい方必見!季節別に合わせたやり方をご紹介します。トレンドカラーを季節ごとに取り入れた旬顔で、周りと差をつけちゃいましょう!初心者さんから上級者さんまで楽しめるコツが盛りだくさんなので、本記事を参考にカラーメイクをオールシーズン楽しんでくださいね。
初心者さんにもおすすめ!カラーメイクの取り入れ方のコツ
初心者さんや大人女子にこそカラーメイクを楽しんでほしい!
カラーメイク人口が急増しているなか、「難易度が高そう」「派手になりそう」と手を出せずにいるメイク初心者さんや大人女子の方も多いのではないでしょうか。ですが、取り入れ方のコツさえ掴めれば簡単でナチュラルなカラーメイクが楽しめます。普段のメイクに少しカラーを足すだけでおしゃれ度がグッと上がり、こなれ感が出せるのでおすすめです。
ここからは、初心者さんや大人女子の方にも取り入れやすいカラーメイクのコツを3つご紹介します。
《初心者》やり方のコツ1|ポイント使いする
初心者の方やナチュラルメイクが好みの方は、カラーを広範囲に使うのではなくポイント使いするのがおすすめ。普段のメイクに、カラーアイライナーや鮮やかな色味のアイシャドウを目尻部分に足すだけでも雰囲気がガラッと変わります。ポイントで入れたカラーがアクセントとなって、一気に垢抜けた印象に仕上がりますよ。
またポイントにしかカラーを使わないため、似合わない色味を選んでしまっても失敗しにくいのもよいところです。
《初心者》やり方のコツ2|肌なじみのよいカラーから試す
ポップな色味を使うのに抵抗がある方は、肌なじみのよいカラーをセレクトしてみてください。例えばバーガンディやカーキなどの落ち着いた色味だと、さり気なくカラーメイクが楽しめます。
最近はアイシャドウだけではなくマスカラやアイライナーなどもカラーが豊富なので、どれか1アイテムを落ち着きのあるカラーコスメに変えて大人なカラーメイクを楽しむのもおすすめです。
《初心者》やり方のコツ3|パーソナルカラーを参考にする
自分に似合う色味がわからなくてなかなか挑戦できない方は、パーソナルカラーを参考にアイテムをセレクトしてみてください。パーソナルカラーとは生まれ持った肌・瞳・髪などの色から診断した似合うカラーのこと。主に4つのタイプに分けられますが、自分がイエベ・ブルベのどちらなのかを知っておくだけでもカラー選びが失敗しにくくなるのでおすすめです。
一般的にイエベの方はイエローやオレンジなどの暖色系、ブルベの方はブルーやパープルなどの寒色系が似合うとされています。
【基本】パーツ別カラーメイクのやり方のコツ
《基本のカラーメイク》アイシャドウのやり方
初心者さんでも取り入れやすいメイクのコツが分かったところで、パーツ別の基本的なカラーメイクのやり方を詳しく解説します。
まずはアイシャドウ。アイシャドウはブラウンやベージュカラーをアイホール全体に仕込んでおくと、メインとなるカラーをのせてもなじみやすくナチュラルに仕上がります。また、メインカラーをのせるときは目尻や目頭などにポイントでのせる、アイラインのように際に細くのせるなど、広範囲にのせずさり気なくカラーを使うのがおすすめです。
《基本のカラーメイク》マスカラ&アイラインのやり方
マスカラやアイラインは選ぶカラーによって引き方やつけ方を工夫すると、派手になりすぎずナチュラルにカラーメイクが楽しめます。
カーキやグレーなどの落ち着いた色味は広範囲に使ってもやりすぎ感が出にくいため、普段メイクのように使ってもOK。ブラックのマスカラやアイライナーを使うよりも抜け感が出せ、こなれた印象のアイメイクに仕上がります。一方でイエローやピンクなどポップな色味は広範囲に使うと派手になりすぎるため、目尻などにポイント使いしアクセントとして楽しむのがおすすめです。
《基本のカラーメイク》アイブロウのやり方
アイブロウは眉マスカラやアイブロウパウダーのカラー選びを工夫し、なりたい仕上がりに合わせてニュアンスを自在に操ってみましょう。ほかのパーツが普段と同じメイクでも、眉毛のカラーが変わるだけで一気に垢抜けた印象に仕上がります。女性らしさやピュアさを演出したいときはピンク系やレッド系、クールさや大人っぽさを演出したいときはアッシュ系やカーキ系のカラーがおすすめです。
また、アイシャドウやマスカラ、アイラインにカラーコスメを使う場合はアイブロウも同じような色味をチョイスすると統一感が出せます。