Beauty Topics

キレイな「うなじ」の形って?自分で処理する方法とおすすめのケアアイテム

出典:adobestock

キレイな「うなじ」の形って?自分で処理する方法とおすすめのケアアイテム

ポニーテールにした途端、周囲の視線が気になるうなじ。普段は見えない部分のため、ついつい手を抜きがちですよね。
そこでこの記事では、キレイなうなじの条件や自分で襟足を剃る方法を詳しくレクチャーします。また、自宅でのお手入れを簡単にするおすすめアイテムもご紹介。自分に合ったうなじの処理方法で、ワンランクアップしたキレイな後ろ姿を手に入れましょう。

カテゴリ | ボディケア
How to

条件(4)服とのバランスがよい

条件(4)服とのバランスがよい 出典:adobestock

うなじの形や長さを決めるときは、身に着ける服に合わせるのも1つの条件です。浴衣や着物などを着る場合は、主にMW型やW型などのメリハリがある襟足で色っぽく美しい首元に見せて。

対して洋服に合わせる場合は、自分の生え際のラインをベースに余分な毛を処理し、ナチュラルなU型や直線型を意識するとよいでしょう。いずれも、襟元にかからない襟足がキレイに見える長さです。

うなじをキレイに処理する方法【メリット・デメリットまとめ】

脱毛サロンやクリニック

脱毛サロンやクリニック 出典:adobestock

メリット・デメリット

メリット 日常的にキレイなうなじをキープできる
デメリット 費用と期間がかかる

キレイなうなじを長期的に維持したい方は、脱毛サロンやクリニックで業務用脱毛器を使った処理方法がおすすめ。すでに他の部位で脱毛している方は、オプションとしてプラスすると手間なくキレイなうなじが手に入るでしょう。

ただし、襟足の太い毛は髪の毛とみなされ脱毛対象外になることもあり、注意が必要です。興味がある方は、事前に相談してみてください。

シェービングサロンや理容室

シェービングサロンや理容室 出典:adobestock

メリット・デメリット

メリット 1回でキレイなうなじが完成する
デメリット 仕上がりが長持ちしない

うなじ処理で最もクオリティの高い仕上がりが期待できるのは、シェービングサロンや理容室にまかせること。男性向けのサービスだと思われるかもしれませんが、最近では女性向けのシェービングサロンも増えていて、気軽に利用しやすくなっています。

カミソリを使うのでムダ毛とともに角質も取れ、肌がワントーンアップ※した仕上がりに。イベントの前や、短期的にキレイなうなじを手に入れたい方におすすめです。

※産毛を処理したことによる効果

自分で剃る

自分で剃る 出典:adobestock

メリット・デメリット

メリット 低コストでいつでも処理できる
デメリット 手間がかかる

うなじの処理にあまりコストをかけたくないや、脱毛サロン・クリニックにいく時間を作れない方は自分で剃るセルフケアがおすすめ。上手に仕上げるコツをつかめば気になったときにすぐに剃れて、日常のメンテナンスが楽に続くところがメリットです。

おうちでセルフケア!キレイなうなじの処理方法をレクチャー

【下準備】うなじの形を決めよう

【下準備】うなじの形を決めよう 出典:adobestock

自分で処理する際は、あらかじめ水性ペンでうなじの形をマーキングします。髪の毛をすべてまとめ、顔を正面に向けたまま合わせ鏡をして少しずつガイドラインを描きましょう。うなじの形が決まったらさまざまな角度からみて、不自然ではないかを慎重にチェックします。

わざとらしく途切れた形にみえないように、境界線がグラデーションになっていることもキレイに仕上げるポイントです。

シェーバーやカミソリでうなじを剃る方法

必要なアイテム

必要なアイテム 出典:adobestock

必要なアイテム

  • ・ホットタオル
  • ・シェーバーorカミソリ
  • ・シェービングクリーム
  • ・コットン
  • ・髪を上げるゴムやピンなど

安全に処理できるように、セーフティガードがついたシェーバーがおすすめです。形はI型やT型などの種類がありますが、できれば小回りのきくI型がよいでしょう。

シェービングクリームは、ジェル状のものはもちろん通常の保湿クリームを使ってもOKです。

手順とポイント解説

手順とポイント解説 出典:adobestock

シェーバーやカミソリで剃る方法

  • 1.ホットタオルでうなじを温める
  • 2.マーキングに合わせてシェービングクリームを塗る
  • 3.シェーバーを肌に寝かせるように当て、毛の流れに沿ってゆっくり剃る
  • 4.シェービングクリームを拭きとり、濡らしたコットンでマーキングを消す
  • 5.肌を保湿する

3の工程のときに、あいている手で毛流れとは反対に皮膚をひくように押さえると、皮膚が傷つきにくいうえ根元から均一に剃れるでしょう。

また、何度も同じ部分に刃を当てると肌に負担がかかるため、切れ味のよいシェーバーやカミソリを使って一度できちんと剃ることが、キレイなうなじに仕上げるコツです。

除毛クリームでうなじを処理する方法

必要なアイテム

必要なアイテム 出典:adobestock

必要なアイテム

  • ・ホットタオル
  • ・除毛クリーム
  • ・スパチュラやスポンジなど、除毛クリームを塗るためのツール
  • ・コットン
  • ・髪を上げるゴムやピンなど

スパチュラやスポンジなどのツールは、除毛クリームを塗るときと除去するときに使用します。初心者の方は、扱いやすいスポンジを用意するのがおすすめです。

手順とポイント解説

手順とポイント解説 出典:adobestock

除毛クリームで処理する方法

  • 1.ホットタオルでうなじを温めてから、汗などの汚れを拭きとる
  • 2.スパチュラまたはスポンジを使い、マーキングに合わせて除毛クリームを塗る
  • 3.指定の時間(5〜10分程度)まで放置する
  • 4.除毛クリームを取り除き、石けんを使わずにぬるま湯で洗い流す
  • 5.マーキングが残っていれば、濡らしたコットンで消す
  • 6.肌を保湿する

うなじの汚れを拭きとったあと、除毛クリームがしっかり密着するように皮膚が乾いてから塗布します。毛がきちんと隠れるように、少し厚めに除毛クリームを塗るのがキレイに仕上げるポイントです。

指定時間に従って使用しても毛が残ってしまった場合は、肌の負担を考えて同日に使用することは避け、数日後に再度チャレンジしましょう。

【重要】うなじ処理後は十分な保湿を!

【重要】うなじ処理後は十分な保湿を! 出典:adobestock

シェービングや除毛クリームでうなじをケアした直後は、肌表面がデリケートな状態です。処理後の保湿は必ず行い、乾燥やトラブルから肌を守りましょう。

日頃首や背中にニキビができやすい方は、ニキビケアに対応した保湿アイテムもおすすめ。アフターケアまでしっかり行い、キレイな後ろ姿を手に入れてくださいね。

この記事を書いた人

RAXY Style 編集部

RAXY Style編集部がセレクトした旬のコスメやメイクのHow to情報をお届けします。いつもより輝けるキレイのヒントをお届けしていきます★

ライター記事一覧

記事一覧へ戻る