出典:adobestock
【100均】で楽しめるセルフジェルネイルのやり方!必要なものから簡単デザインまで
セルフネイルの需要が高まる中、今注目されているのが100均のジェルネイル。手軽にジェルネイルをはじめたい初心者の方やセルフネイラーさんに人気ですが、実際にキレイな仕上がりが叶うのか気になる方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、100均アイテムを使ったセルフジェルネイルのやり方と簡単なおすすめデザインをご紹介。すぐに実践できるように必要なものから解説しますので、ぜひチェックして参考にしてみてくださいね。
人気上昇中!貼るだけのネイルシールで瞬時に可愛く
写真の本格的なべっ甲デザインは、今人気のジェルネイル風シールを貼っただけ。やわらかい素材のシールにデザインが印刷されているので、どれだけ不器用な方でもジェルネイル気分を味わえるでしょう。
オフはシールを剥がすだけなので、急いでいるときや1日だけ色を変えたいというときにも便利です。
100均セルフジェルネイルを長持ち&クオリティアップさせるコツ
甘皮処理を丁寧に行う
甘皮処理が不十分で根元からジェルが浮いてしまうのは、初心者さんのよくある失敗例。甘皮は爪と皮膚の境目をつなぐ角質の一種なので、時間が経つと小さな隙間ができてしまいます。
とはいえ、ウッドスティックでゴシゴシと無理に剥がそうとするのは厳禁。爪の表面に甘皮が残る場合は、キューティクルプッシャーや甘皮をやわらかくするキューティクルリムーバーを使って取り除くと仕上がりがアップします。
サンディングは甘皮の付近まで行う
サンディングが必要なジェルネイルの場合は、爪の表面が均一に削れているかをきちんと確認しましょう。甘皮周辺は凹んでいてネイルファイルが届きにくいため、先端の丸い部分を使って少しずつ削ります。
爪の繊維が毛羽立つようなイメージでサンディングするのがポイントです。繊維が毛羽立つと、ベースジェルがよく絡んでネイルの持ちをよくしてくれます。
ジェルはエッジまで塗る
ジェルネイルがとくに剥がれやすい爪先は、先端のエッジ(断面)まできちんとジェルを塗ることが重要です。爪全体に塗ったあとブラシに残った少量のジェルでよいので、エッジ部分までコーティングしましょう。
自爪の強度を上げて、日常生活の負担をやわらげることも期待できます。
ジェル初心者は100均でお手軽セルフネイルをはじめよう
今回は、100均でできるセルフジェルネイルのやり方やおすすめデザインをご紹介しました。初心者さんには工程が多いと感じるかもしれませんが、1つずつ進めていけば自宅でキレイなジェルネイルを楽しめます。
100均のリーズナブルなジェルネイルで、手元のおしゃれをアップデートしましょう。
この記事を書いた人
佐々木ちか
大手エステ会社にてエステティシャンとして10年間従事。接客業の傍ら、店舗運営、広告モデル、技術教育に携わる。ライターに転身後、各種メディアにて美容・健康分野の執筆をスタート。現場経験を活かした濃厚で手触り感あるコンテンツを心がけている。こだわり深いコスメに目がない。東京下町にて夫と猫の3人暮らし。