出典:adobestock
マスクで化粧が落ちる…。崩れにくいメイク方法とヨレ防止の秘訣をレクチャー!
マスクをしていると、多くの方が経験する摩擦や湿気によるメイク崩れ。「ファンデーションがヨレる」「チークやリップが落ちる」などと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。とはいえ、マスクをつけないというのは難しい場合がほとんどですよね。
そこで今回は、マスクをつけても崩れにくいメイク方法をパーツ別にご紹介します。崩れの原因や対策のポイントをしっかり押さえながら詳しく解説していくので、マスクでのメイク崩れに悩んでいた方は参考にしてくださいね。
マスクをするとメイクが崩れやすくなる原因は?
メイク崩れの原因1|摩擦
マスクは肌に密着している面が広いため、どうしても肌との摩擦によってメイク崩れが起きやすくなります。とくに表情豊かな方や会話する機会が多い方は、マスクとの摩擦が物理的に起きやすく、ファンデーションやリップが落ちやすくなってしまうのです。
鼻や頬など、顔の中でも高い位置にあるパーツは、とくに崩れやすいと悩んでいる方も多いでしょう。
メイク崩れの原因2|湿気や蒸れ
マスクをしていると、顔の下半分がすべて覆われた状態に。そのため、マスク内は湿度が高くなり蒸れやすくなってしまうのです。蒸れによる湿気はメイクを崩す原因になります。また、湿度が高くなると汗や皮脂の分泌が増えて肌がテカリやすくなり、さらにメイクが崩れる原因に。
マスクの中の蒸れは、メイク崩れに関わらず不快に感じる方も多いでしょう。「通気性のよい素材でできたマスクを使用する」「口呼吸ではなく、鼻呼吸を意識する」など対策をすることで、解消されやすくなります。
メイク崩れの原因3|乾燥
先ほども説明しましたが、マスクの中は湿度が高く蒸れやすい状態です。「蒸れ」と聞くと、肌はうるおうようにイメージしますが、実は逆。マスク内の湿度が高くても、肌は保湿されるどころか、かえって乾燥を加速させる原因になるのです。
マスク蒸れは水分が蒸発する際に、角質層の水分も一緒に奪い取ります。その影響で肌の乾きが進み、乾燥から守ろうと皮脂を過剰に分泌するため、結果メイク崩れが起こりやすくなるのです。
メイクが落ちるのを防止する、マスク崩れ対策のポイント
マスクでのメイク崩れを防止するポイントは以下の4つ。
- ・スキンケアをしっかりする
- ・汗や皮脂に強いコスメを使う
- ・しっとりしたテクスチャーのコスメで密着力を高める
- ・薄付きを意識する
マスクによるメイク崩れは摩擦や蒸れ、乾燥が主な原因。これらに強いメイクに仕上げることで、長時間美しい状態をキープしやすくなります。
マスク崩れ対策1|スキンケアをしっかりする
肌の乾きは乾燥を加速させ、メイク崩れを引き起こします。乾燥を防ぐために、メイク前は必ずスキンケアで水分と油分をバランスよく与え、肌を保湿しておきましょう。
保湿の基本は、肌質に合ったアイテムで適切にスキンケアをおこなうことが大切です。乾燥肌の方はセラミドやヒアルロン酸などの、保湿力の高いアイテムを使うのがおすすめ。逆に皮脂が多い脂性肌の方は、さっぱりした使用感のアイテムを使うと、ベタつきを気にせず保湿できます。
マスク崩れ対策2|汗や皮脂に強いコスメを使って対策をする
マスク内は高温多湿に肌がさらされるため、汗や皮脂の分泌量が増えます。そのため、汗や皮脂などの水分や油分に強いコスメアイテムを選び、事前に崩れ対策を取っておくことが大切です。
とくにベースメイクは他のパーツに比べ一番範囲が広いため、崩れが気になりやすい部分。化粧下地やファンデーションを見直すだけでも、持続力が大きく変わります。
マスク崩れ対策3|使用するコスメのテクスチャーを工夫する
マスクでのメイク崩れ対策は、摩擦にも強いメイクに仕上げることが重要。メイクの密着力を高めると、擦れにも強いメイクに仕上がります。リキッドやクリームのようなテクスチャーがしっとりしているコスメは、比較的密着力が高く、擦れに強いです。
また、仕上げにフェイスパウダーも併用すると、より密着力が高まりマスクで擦れても崩れにくいメイクに仕上げられますよ。
この記事を書いた人
shimmy
美容やコスメをこよなく愛する2児の母。好きなことを仕事にしたい!という思いから美容やコスメについて一から勉強し、コスメコンシェルジュの資格を取得。現在はその知識を活かすため美容ライターとして活動中。
最近はブログでアラサーならではの肌悩みや美容についてマイペースに発信中。