Beauty Topics

《骨格ウェーブ向け》脚痩せが叶う!下半身ダイエットの方法とトレーニングのコツを伝授

出典:adobestock

《骨格ウェーブ向け》脚痩せが叶う!下半身ダイエットの方法とトレーニングのコツを伝授

骨格ウェーブは、曲線的な女性らしい体型が魅力。ですが一方で、太ると下半身に肉が付きやすく、ダイエットをしても脚がなかなか痩せないと悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、骨格ウェーブの方が悩む「脚痩せ」について徹底解説!効率よく脚痩せが叶うトレーニングやマッサージ、ストレッチなどの方法をご紹介します。どの方法も簡単にできるものばかりなので、運動が苦手な方もぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

カテゴリ | ボディケア
How to ダイエット 骨格系

《骨格ウェーブ》脚痩せが叶う下半身ダイエット|マッサージ

ふくらはぎのむくみを解消するマッサージ方法

ふくらはぎのむくみを解消するマッサージ方法 出典:adobestock

脚がむくみやすい骨格ウェーブは、トレーニングに加えてマッサージも取り入れることでさらに気になる脚が痩せやすくなりますよ。まずは、ふくらはぎのむくみを解消するマッサージ方法をご紹介します。

【ふくらはぎのマッサージ方法】

  • 1.脚の指の間を手の親指でプッシュし刺激する
  • 2.脚首を手の親指と人指でつまみながらもみほぐす
  • 3.足首から膝裏に向かってふくらはぎを両手でもみほぐす
  • 4.膝裏のくぼみを両手で刺激する

このマッサージは、ゆっくり時間をかけてリラックスした状態でおこなうのがおすすめ。お風呂上がりなど、体が温まっているときにおこなうとより効果的です。

太もものむくみを解消するマッサージ方法

太もものむくみを解消するマッサージ方法 出典:adobestock

骨格ウェーブは太ももの外側をマッサージして、むくみや張りを改善していきましょう。滑りをよくするため、事前にマッサージオイルなどを塗っておくと肌を傷めずに済みます。

【太もものマッサージ方法】

  • 1.両手を重ねて円を描くように動かしながら、太ももの外側を膝から脚の付け根に向かってマッサージをする
  • 2.両手で太ももの外側を掴み、膝から脚の付け根に向かってもみほぐす

両手で掴んで太ももをほぐすときは、強くやりすぎると内出血してしまう恐れがあるため、力加減は気をつけましょう。セルライトがある場合は、その部分を重点的にもみほぐすとやわらかくなり、むくみや張りが改善しやすくなります。

ヒップの凝りをほぐすマッサージ方法

ヒップの凝りをほぐすマッサージ方法 出典:ライター撮影画像

骨格ウェーブは、ヒップの下あたりもむくみやすく凝り固まりがち。マッサージボールやテニスボールを使って筋肉をやわらげ、ふわふわな質感のヒップを目指しましょう。

【ヒップの凝りをほぐすマッサージ方法】

  • 1.ヒップの下あたりにマッサージボール(テニスボールでも可)を置く
  • 2.ボールに体重をかけながら体を前後左右に動かしヒップをもみほぐす

ボールを転がしているときに硬いと感じるところがあれば、凝り固まっている証拠。重点的にしっかりとほぐしましょう。

番外編!《骨格ウェーブ》脚痩せが叶う姿勢の整え方

猫背を整えるストレッチ方法

猫背を整えるストレッチ方法 出典:ライター撮影画像

骨格ウェーブは重心が低いため、上半身が丸まり下腹部が前に突き出たような姿勢を取りがち。姿勢の悪さは脚を太くする原因にもなるので、日頃から姿勢を正す意識をしましょう。あわせてストレッチも取り入れることで、正しい姿勢を維持しやすくなりますよ。

【猫背を整えるストレッチ方法】

  • 1.頭を枕の上にのせ、横向きに寝た状態で脚を重ねて軽く曲げておく
  • 2.体が上になっている方の手を側頭部に置き、下になっている方の手を膝に置く
  • 3.側頭部に置いた手の方の腕をグッと開き、上半身をねじる
  • 4.1の体勢に戻る

1〜4の動作をゆっくりのペースで左右5回ずつ繰り返しましょう。ストレッチをする際は呼吸がとても大事。息を止めず、深く呼吸しながらストレッチをおこなってくださいね。

反り腰を整えるストレッチ方法

反り腰を整えるストレッチ方法 出典:ライター撮影画像

先ほどは猫背にアプローチするマッサージをご紹介しましたが、骨格ウェーブの方は骨盤をうしろに倒す姿勢を取るので、反り腰の方も多い傾向にあります。ここでは、反り腰を整えるストレッチ方法をご紹介。猫背を整えるストレッチと一緒におこなってみてください。

【反り腰を整えるストレッチ方法】

  • 1.両手が肩の真下、膝が股関節の真下になるように四つん這いになる
  • 2.息を吐きながら背中を丸める
  • 3.1の体勢に戻る

背中を丸めるときは、おへそを見るようにグーッと背中を丸めるのがコツ。早いペースでおこなうとしっかり骨盤周りがストレッチされないので、ゆっくり時間をかけてやりましょう。1日10回程度おこなうのが理想的です。

骨格ウェーブ向け脚痩せが叶うダイエット方法で下半身太りを解消

今回は、骨格ウェーブが悩む「脚痩せ」について解説しました。骨格ウェーブは脂肪が付きやすく、下半身にボリュームが出やすいタイプではありますが、体のラインが曲線的で女性らしい体型をしているのが魅力です。そんな素敵な体型をバランスよく維持するには、トレーニングやマッサージ、ストレッチなどのさまざまな方法で気になる部分をアプローチする必要があります。

ぜひ今回ご紹介した方法をこの機会に取り入れて、骨格ウェーブの魅力を活かした美しい体型を楽しんでくださいね。

この記事を書いた人

shimmy

美容やコスメをこよなく愛する2児の母。好きなことを仕事にしたい!という思いから美容やコスメについて一から勉強し、コスメコンシェルジュの資格を取得。現在はその知識を活かすため美容ライターとして活動中。
最近はブログでアラサーならではの肌悩みや美容についてマイペースに発信中。

ライター記事一覧

記事一覧へ戻る